華凰書道教室 -4ページ目

華凰書道教室

神戸市・明石市・加古川市・三木市に程近い書道教室です。子供と成人の方の人数がほぼ同じです。未経験の方が多くはじめての方でも安心してお越しください。
毎日の生活に書を取り入れませんか?
https://www.kakoumoji.jp/

皆さん、お元気ですか?
おうち時間、いかがお過ごしですが?

よろしければ6月号のペン・筆ペン習字の課題を載せておきますので、ダウンロードしてお使いください^ ^
 

▼ペン楷書
https://d.kuku.lu/198285669b 

▼ペン行書
https://d.kuku.lu/9e86694b91 

▼筆ペン
https://d.kuku.lu/480510069f








成人の方の5月の日程です^ ^
5月はGWがある為変動の日程になっています。
ご確認よろしくお願い致します。




◆火曜日
・10〜12時(月1回・不定期)5月7日

・19時半〜21時 7・14・28日


◆水曜日
・10〜12時 8・22日

・19時半〜21時 8・15・29日


◆木曜日
・13時半〜15時半 9・23日

・19時半〜21時 9・16・30日


◆金曜日
・10〜12時 10・17日

・18時半〜21時45分 10、17日
→アスピア明石教室


◆土曜日
・10時半〜12時 11・18・25日

・16時半〜18時 11・25日


◆日曜日
・8時半〜10時・10時半〜11時半 12・19日
・ペン習字の会→(1回1時間1000円+月1回会費400円)





□お稽古は月2回、1回2時間、お月謝4500円。

□日本習字会費年間13200円
・入会金2000円
   又は彩豊書道会月500円
・入会金3000円

*お問い合わせはお気軽に
050-5329-9455
田中かこうまでどうぞ〜( ´ ▽ ` )



「筆ペンで千字文」
  






かこうです^ ^
 
 
有難い事に「彩豊書道会」ってなに?と、お問い合わせを頂く事が増えてきました。ありがとうございます。
 
 
そこで、今回は彩豊書道会について書かせて頂きたいと思います^ ^
 
 

彩豊書道会は始まったばかりの小さな書道会です、

 
通常書道会が発行する冊子がありません。
 
その為に会費を安価でに抑える事が出来ます。
 
 
 
[こんな方にオススメです^ ^]
 
・気軽にお習字を始めたい方に。
 
・お習字の先生になりたいと思われている方に。
 
・教室に通わずに自宅でお稽古されたい方に。
 
・お子さんにご自宅でお稽古をさせたい思われている方に。
 
・趣味を持ちたかった方に。
 
 
 
 
お手本だけをご購入して頂く事が出来ます。
 
 
 
(お手本の写真は毎月変えていきます・今回は4月号です)
 
 
 
 
【 彩豊書道会 】
 
*お手本種類
・幼児・1〜6年生・中学生1と2.3年生の筆と鉛筆
・成人漢字(楷書・行書・草書・小筆)ペン3種類・筆ペン2種類
・毎月各手本のコピー各1部
(先生をされる方には全てのお手本をお渡し致します。)
・欲しいお手本だけの購入も可能です。
 
□入会金
*段級位のいる方のみ必要
・生徒部2000円
・成人部3000円
 
□会費(段級位認定代)
*段級位のいる方のみ必要
*生徒部
・筆・鉛筆、両方で300円(片方の場合も同じ)
*成人部
・筆・デザイン書各500円
・ペン・筆ペン各400円
                              両方で600円
 
 
お問い合わせはお気軽に
050-5329-9455
田中かこうまで。
詳しくご説明させて頂きます^ ^