華凰書道教室 -2ページ目

華凰書道教室

神戸市・明石市・加古川市・三木市に程近い書道教室です。子供と成人の方の人数がほぼ同じです。未経験の方が多くはじめての方でも安心してお越しください。
毎日の生活に書を取り入れませんか?
https://www.kakoumoji.jp/

Instagramからの投稿です。


image





image

image

image

#日本習字昇段試験 結果が届きました❗️

全員合格です✨
おめでとうございます🎊🎉

皆さん、お疲れ様でした❗️本当に沢山書き込まれましたね!本当に頑張られました😭

Pic2,3 [声が出ます]仕上げ近くになったらLINEでやり取りもしましたね。
Pic4錬成会も取りました。
Pic6 観峰字林で文字の確認も何度もしました。

今回頑張られた経験は全て皆さんに蓄積させていますよー❣️
本当にお疲れさまでした☺️

--------------------

✽当教室は日本習字もしくは私が書いたお手本を使ってお稽古しています。

✽段級位はとっても取らなくても構いません。

✽朝昼晩とお稽古時間を設けていますので変更も可能ですし通いやすいですよ。

✽駐車場も4-5代分あります。

✽ピンと来た方はお気軽にDMくださいね。

✽教室住所
神戸市西区玉津町水谷
✽今後開講予定地
・新長田
・明石

✽通信講座をご受講頂いてる方もコロナ禍以降増えてきました。
✽お習字の経験がない方からのお問い合わせが多いです。
✽筆の持ち方、運筆から丁寧にお伝えさせて頂きます。

--------------------

#日本習字 #お手本
#華凰書道教室
#習字 #習い事
#書道 
#神戸市習字
#神戸市西区習字
#明石市習字

#昇段試験
#合格
#大人のお稽古 

#感染対策
は今も継続して行っています

Instagramからの投稿です。


image

image

2024年4月に第1回『彩り文字®︎展』を開催します❗️

講師も20人を超え、なんとか開催出来そうです✨

展示会的な事に出品される事が初めての方が大半で、皆さんドキドキワクワクされています💕これってとっても大事な事だと思う。

私も自身開催の展示会は初めてなので開催まで期間を長く取りました。

でも不安はそんなにないです。と、言うのも、うちの会には会を盛り上げ様と自ら動いてくださる方が多く(snsへの投稿とかも含めて)そのあたり私はとても恵まれていると思います。

心から感謝しています🙏✨

講師の皆さま、いい彩り文字®︎展にしましょうね❣️

pic2:とても綺麗な会場です✨

#彩り文字®︎開催までの道のり
#彩り文字®︎展
#彩り文字®︎

#デザイン書
#アート書
#インテリア書

#顔彩
#顔彩アート

#彩り文字®︎オリジナル顔彩 あります

#額装 に悩む
#作品のサイズ に悩む
#パネル にするかな

#男手も必要です

よろしくお願い致します🙇‍♀️



築27年の自宅教室。


おトイレ(便座)も27年使っています。この度ちょっとおトイレトラブルがあり、思い切って便座を新しくしました✨


今のって、流す水の量が古いのと比べたら半分以下になるそうです。びっくりです。計算したら10年で今回かかった費用の元が取れるとか、、


おトイレを新しくしたら椅子とかテーブルとか色々新しくしたくなってきました💦が、少しずつですね。



神戸市西区の書道教室

華凰書道教室の幹弓(みく)でしたニコニコ




✽:.。..。.:+.。..。.:✽


[どうでもいいかもしれないプチ情報]

幹弓華凰(みくかこう)と言う名前は活動名です。華凰の方は日本習字に申請して付けてもらいました。幹弓の方は華凰と合う画数をみて付けてもらいました。