スローライフ♪一口馬主を存分に堪能してます^^ -10ページ目

スローライフ♪一口馬主を存分に堪能してます^^

 2011年度産駒で一口馬主デビュー♪
ロードフォワードで初出走初勝利!!
お師匠様にも恵まれ、順調なスタートを切りました♪

日々研究を重ね、気ままな一口ライフ堪能してます^^

後半戦は絶不調

今月が勝負の月だったんですが、

京王杯は5着と骨折…

 

気を取り直して挑んだ道営記念は落馬に巻き込まれ傷を負いながらの2着

 

流れ悪いな〜と思ってました

 

 

パンデアスカルのダート初挑戦

ムーア騎手で期待しておりましたが、

落馬負傷で乗り替わり

なんとルメ様

 

最高の騎乗でした

スタート五分なのに1コーナーでは良い位置へ

砂を被っても平気でした

位置取り、仕掛けどころ完璧ですね!!

 

最後はなんとか競り落として1着

 

正直着差は物足りないですしルメ様のおかげで勝てたレース

 

久々の美酒です🍻

 

ルメ様本当にありがとう!!

 

23/11/19  高野厩舎

19日の京都競馬では五分のスタートから行き脚をつけて好位の一角につける。勝負どころから押して進出すると、直線は一完歩ずつ追い上げて最後はキッチリ差し切り優勝。「今日はありがとうございました。初ダートだったことを考えると申し分のない競馬でしたね。乗り替わりにはなりましたが、さすがトップジョッキー、1コーナーまでのポジション取りが完璧でした。少しハミを取る場面はありましたが、向こう正面では落ち着いてキックバックも問題ありませんでしたね。ジョッキーは『ダートは合いますし、ブリンカーも良かったと思います。勝負どころでプッシュが必要でしたが、最後までいい脚を使ってくれました』と話していました。直線の伸びもまだジリジリしたものでまだ力はつききっていない段階ですが、それだけに伸びしろもありますし、今後も楽しみです」(高野師)今回は変わり身を求めてダートを使いましたが、ジョッキーがうまく前々で運び、最後もしぶとい脚を引き出してくれました。ブリンカーもプラスに出たとのことで今日はすべてがうまく噛み合った印象ですが、馬自身使いつつ力をつけてきているのも確かです。初めてのダート戦ですし、ここからさらに成長をうながしていければと思います。この後は馬体を確認してから検討します。なお、予定していたムーア騎手が落馬負傷のため、ルメール騎手に乗り替わり出走しました。

 

 

 

今週はバーデンヴァイラーとグルービット

何とか流れに乗って欲しいな〜

まさかのキャロ同士の京王杯2歳S対決です


アグラードさんが続戦


2頭しか勝ち上がってないのに早くも愛馬対決なんて

😅


一方のミルテンベルクはモレイラ騎手確保

これは楽しみになってきました


当日は府中参戦せねば

アナトゥルさん

門別が余程水が合ったのか3連勝です

元々夏苦手でしたし、北海道もエルムS3着と相性は良かった感じ


それにしても持ったままでの圧勝は胸熱ですね

次走の道営記念が楽しみです


月曜日に頑張ってくれたヒンドゥタイムズといい、

年取っても活躍してくれる愛馬が多いのは嬉しいかぎりです✨

ありがとうm(_ _)m