中野までジンギスカンを食べに行ってきました。
ジンギスカンというと、ラム肉やマトンを焼いて食べるのですが、ここでは最高級ラム肉しか出さないというこだわりのお店でした。
宮中の晩餐会で牛肉よりも最高位にあるラム肉。
そんなお肉を食べてきました。
まずは月間400皿分しか出さないという国内産最高級ラムの『サフォーク種』とオーストラリア産のラム肉の食べ比べ。
オーストラリア産はちょっと長めに火を通すのに比べ、サフォーク種はミディアムレアかレアで食べるのだという。
最初にオーストラリア産。
美味しい。
もっと独特の臭みがあるのかと思っていたが、まったくない。
次にサフォーク種。
レアで食べてみる。
これは美味しい。
しかもやわらかい!
味の違いが本当に分かる。
文才がないので、どうにもうまく書けない(爆)
ラム肉には『L-カルニチン』などダイエットには欠かせない栄養素がたっぷり入っている。
これにあやかりラムを食べたというわけ(笑)
かと言って、すぐに効果が出るわけではないのですが、本当に美味しかったです。
ちなみに、今回これを食べに行こう!となったのは、我が家の愛読書(?)
『大人の週末』
という辛口雑誌。
これは読んでいて面白い。
先月は、私たちが挙式披露宴を行ったパークハイアット東京についてもあげられていた。
あのホテルは本当に最高だ。
ジンギスカンというと、ラム肉やマトンを焼いて食べるのですが、ここでは最高級ラム肉しか出さないというこだわりのお店でした。
宮中の晩餐会で牛肉よりも最高位にあるラム肉。
そんなお肉を食べてきました。
まずは月間400皿分しか出さないという国内産最高級ラムの『サフォーク種』とオーストラリア産のラム肉の食べ比べ。
オーストラリア産はちょっと長めに火を通すのに比べ、サフォーク種はミディアムレアかレアで食べるのだという。
最初にオーストラリア産。
美味しい。
もっと独特の臭みがあるのかと思っていたが、まったくない。
次にサフォーク種。
レアで食べてみる。
これは美味しい。
しかもやわらかい!
味の違いが本当に分かる。
文才がないので、どうにもうまく書けない(爆)
ラム肉には『L-カルニチン』などダイエットには欠かせない栄養素がたっぷり入っている。
これにあやかりラムを食べたというわけ(笑)
かと言って、すぐに効果が出るわけではないのですが、本当に美味しかったです。
ちなみに、今回これを食べに行こう!となったのは、我が家の愛読書(?)
『大人の週末』
という辛口雑誌。
これは読んでいて面白い。
先月は、私たちが挙式披露宴を行ったパークハイアット東京についてもあげられていた。
あのホテルは本当に最高だ。