現在、某IT企業で財務を担当しております。
財務=会社の金庫番をやっており、日々オカネと戯れてます。
みんなが会社のために使ってくれてたオカネを『経費精算』という形で会社の金庫から出金するのですが、ふと感じたことがあります。
わが社にはインセンティブ制度というものがあり、毎月1回、頑張ったで賞的なものを、頑張った(つーか残業が多い人のような気もするがw)人に与えられます。
カコも何回か理由が分からずにもらったことがありますが、現金をもらえるのは、非常に嬉しいです。
なんてったって、
安月給だし。
んで、このインセンティブや経費精算の計算and出金をするのはカコ。
カコは、自分で出金して担当者に一度渡してからまた自分の所に還ってくる。
カネは天下の・・・じゃないけど、本当にそんな感じ。
今回のブログで言いたかったのは、自分で出金して自分に入金されるインセンティブには、
ありがたみを感じません(爆)
財務=会社の金庫番をやっており、日々オカネと戯れてます。
みんなが会社のために使ってくれてたオカネを『経費精算』という形で会社の金庫から出金するのですが、ふと感じたことがあります。
わが社にはインセンティブ制度というものがあり、毎月1回、頑張ったで賞的なものを、頑張った(つーか残業が多い人のような気もするがw)人に与えられます。
カコも何回か理由が分からずにもらったことがありますが、現金をもらえるのは、非常に嬉しいです。
なんてったって、
安月給だし。
んで、このインセンティブや経費精算の計算and出金をするのはカコ。
カコは、自分で出金して担当者に一度渡してからまた自分の所に還ってくる。
カネは天下の・・・じゃないけど、本当にそんな感じ。
今回のブログで言いたかったのは、自分で出金して自分に入金されるインセンティブには、
ありがたみを感じません(爆)