お騒がせ小沢ガールズ 三宅雪子議員、酒飲んで転落
スポーツ報知 11月3日(水)8時0分配信
民主党の三宅雪子衆院議員(45)が2日未明、東京都港区白金の自宅マンション4階のベランダから転落、腰ついなど2か所を折る全治約1か月の重傷で入院した。関係者によると、意識ははっきりしているという。1日夜にスタッフと飲酒して帰宅。ベランダで携帯電話を落とし、取ろうとして約10メートルから転落したとみられる。4日に手術を受ける予定。三宅氏は5月、衆院内閣委員会での採決の際に転倒して話題となった。
三宅氏が再び災難に見舞われた。関係者によると、2日午前2時10分すぎに「マンション敷地内の1階にけが人がいる」と1階住民から119番があった。すぐに病院に運ばれたが、腰ついなど2か所を折る全治1か月の重傷だった。
事務所によると、三宅氏は1日午後10時ごろに帰宅。4階の自宅ベランダで、落とした携帯電話を取ろうとした際にバランスを崩して誤って転落したという。
三宅氏は、1日午後8時すぎから東京・赤坂の飲食店で自身の秘書の誕生日会に参加。関係者によると、三宅氏は明るい様子でビール、ウーロンハイ、マッコリの順に酒を飲んだ。秘書ら約20人とともに1時間ほど楽しんだ後で帰宅。泥酔した様子はなく、足取りもしっかりしていたという。
事故直前の午前1時すぎには、自身のツイッターに「寝つきが悪く、一旦起床。しっかりと体調管理をしなければ」と室内で書き込んだ。外の空気を吸おうとベランダへ出て、再度ツイートしようと携帯電話を手に身を乗り出した際に転落した。
三宅氏が落ちたのは、6階建てマンション4階の自宅のベランダ。管理会社によると、高さ約10メートルから落ちたものの、転落地点には砂利が敷き詰められており、クッション代わりとなったのではないかという。関係者は「ダイレクトに落ちたわけではなく、途中で何かに捕まりながら落下したようだ」と話している。
ベランダには約1・2メートルの柵があり、真下の1階に住む主婦は「無理して乗り越えようとしないと越えられない。物音があれば気づくけど、何も聞こえなかった」。事故当時、夫は就寝中で、管理人は不在だった。
三宅氏は、昨年8月の衆院選で初当選。党内では、小沢一郎元代表(68)に近い「小沢ガールズ」の1人として知られる。5月の衆院内閣委員会での採決の際に転倒。右足のひざと足首に打撲を負ったとして、国会に車いすで登場。野党から「故意の転倒だ」と批判を浴び、話題を呼んだ。
都内の病院に入院中の三宅氏は、事務所を通じて「皆様にご迷惑をお掛けして申し訳ない。一日も早く公務に復帰したい」とコメント。同日中に小沢氏、鳩山由紀夫前首相(63)に電話で報告した。現在は夫の看病のもと点滴につながれており、4日に手術予定。14、15日に岡田克也幹事長(57)を招いて行う地元集会の参加は中止。30日に都内で行うパーティーで復帰を目指している。
◆三宅 雪子(みやけ・ゆきこ)1965年3月5日、米ワシントン生まれ。45歳。祖父は石田博英元官房長官。父は外務省元中近東アジア局長の三宅和助氏。共立女子大卒業後の88年にフジテレビ入社。記者として小沢一郎氏と親交を持つ。昨年の衆院選群馬4区に出馬し、福田元首相を相手に善戦して比例復活当選。選挙戦中も、自転車での遊説中に転倒事故を起こして左ひざの半月板を損傷した。家族は夫。
◆三宅氏の転倒騒動 今年5月12日の衆院内閣委で、与党による国家公務員法改正案の強行採決に野党議員が反発。もみ合いとなり、三宅氏が転倒。民主党は自民党の甘利明氏が暴行したと主張し、同氏の懲罰動議を衆院に提出。甘利氏は「触っていない。最近では家内にさえ指一本触れていない。派手なパフォーマンスだ」と反論した。右ひざ打撲と右ひざ関節挫傷で全治3週間と診断された三宅氏は「負傷した上にパフォーマンスなどと言われなき批判も受け、本当に驚き、悲しい」と憤慨。国会内で車いす、松葉づえ姿を見せて話題を集めた。10月の衆院予算委でも河野太郎氏の「三宅さんがダイビングした採決」との発言に対し、三宅氏は「ダイブはしてない」と激怒。別室で3分間の場外バトルを展開した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101103-00000020-sph-soci
アホやな、かーーなり酔っ払ってたんじゃないのかね。
みっともない、みっともない・・・。
スポーツ報知 11月3日(水)8時0分配信
民主党の三宅雪子衆院議員(45)が2日未明、東京都港区白金の自宅マンション4階のベランダから転落、腰ついなど2か所を折る全治約1か月の重傷で入院した。関係者によると、意識ははっきりしているという。1日夜にスタッフと飲酒して帰宅。ベランダで携帯電話を落とし、取ろうとして約10メートルから転落したとみられる。4日に手術を受ける予定。三宅氏は5月、衆院内閣委員会での採決の際に転倒して話題となった。
三宅氏が再び災難に見舞われた。関係者によると、2日午前2時10分すぎに「マンション敷地内の1階にけが人がいる」と1階住民から119番があった。すぐに病院に運ばれたが、腰ついなど2か所を折る全治1か月の重傷だった。
事務所によると、三宅氏は1日午後10時ごろに帰宅。4階の自宅ベランダで、落とした携帯電話を取ろうとした際にバランスを崩して誤って転落したという。
三宅氏は、1日午後8時すぎから東京・赤坂の飲食店で自身の秘書の誕生日会に参加。関係者によると、三宅氏は明るい様子でビール、ウーロンハイ、マッコリの順に酒を飲んだ。秘書ら約20人とともに1時間ほど楽しんだ後で帰宅。泥酔した様子はなく、足取りもしっかりしていたという。
事故直前の午前1時すぎには、自身のツイッターに「寝つきが悪く、一旦起床。しっかりと体調管理をしなければ」と室内で書き込んだ。外の空気を吸おうとベランダへ出て、再度ツイートしようと携帯電話を手に身を乗り出した際に転落した。
三宅氏が落ちたのは、6階建てマンション4階の自宅のベランダ。管理会社によると、高さ約10メートルから落ちたものの、転落地点には砂利が敷き詰められており、クッション代わりとなったのではないかという。関係者は「ダイレクトに落ちたわけではなく、途中で何かに捕まりながら落下したようだ」と話している。
ベランダには約1・2メートルの柵があり、真下の1階に住む主婦は「無理して乗り越えようとしないと越えられない。物音があれば気づくけど、何も聞こえなかった」。事故当時、夫は就寝中で、管理人は不在だった。
三宅氏は、昨年8月の衆院選で初当選。党内では、小沢一郎元代表(68)に近い「小沢ガールズ」の1人として知られる。5月の衆院内閣委員会での採決の際に転倒。右足のひざと足首に打撲を負ったとして、国会に車いすで登場。野党から「故意の転倒だ」と批判を浴び、話題を呼んだ。
都内の病院に入院中の三宅氏は、事務所を通じて「皆様にご迷惑をお掛けして申し訳ない。一日も早く公務に復帰したい」とコメント。同日中に小沢氏、鳩山由紀夫前首相(63)に電話で報告した。現在は夫の看病のもと点滴につながれており、4日に手術予定。14、15日に岡田克也幹事長(57)を招いて行う地元集会の参加は中止。30日に都内で行うパーティーで復帰を目指している。
◆三宅 雪子(みやけ・ゆきこ)1965年3月5日、米ワシントン生まれ。45歳。祖父は石田博英元官房長官。父は外務省元中近東アジア局長の三宅和助氏。共立女子大卒業後の88年にフジテレビ入社。記者として小沢一郎氏と親交を持つ。昨年の衆院選群馬4区に出馬し、福田元首相を相手に善戦して比例復活当選。選挙戦中も、自転車での遊説中に転倒事故を起こして左ひざの半月板を損傷した。家族は夫。
◆三宅氏の転倒騒動 今年5月12日の衆院内閣委で、与党による国家公務員法改正案の強行採決に野党議員が反発。もみ合いとなり、三宅氏が転倒。民主党は自民党の甘利明氏が暴行したと主張し、同氏の懲罰動議を衆院に提出。甘利氏は「触っていない。最近では家内にさえ指一本触れていない。派手なパフォーマンスだ」と反論した。右ひざ打撲と右ひざ関節挫傷で全治3週間と診断された三宅氏は「負傷した上にパフォーマンスなどと言われなき批判も受け、本当に驚き、悲しい」と憤慨。国会内で車いす、松葉づえ姿を見せて話題を集めた。10月の衆院予算委でも河野太郎氏の「三宅さんがダイビングした採決」との発言に対し、三宅氏は「ダイブはしてない」と激怒。別室で3分間の場外バトルを展開した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101103-00000020-sph-soci
アホやな、かーーなり酔っ払ってたんじゃないのかね。
みっともない、みっともない・・・。
![]() ![]() ![]() |