先週の水曜の夜に甥っ子二人がやってきて約一週間
最初の二日間で じじばばは扱いに困ったようで
と言うのも なにもする事がないから
午前中プールに連れてっても
午後からはショッピングセンター行こうとか煩かったらしい。
金曜の夜 とうとうお袋があたしにヘルプ
「テレビゲームみたいなの無い?」
後ろを金魚のウンコのごとく うろうろされるのに辟易したらしい
ってったって テレビゲームなんて何年も電源すら入れてない
「お姉さんに頼んだから」と言うお袋の言葉に
((o(^∇^)o))わくわくの二人
・・・・・おい、動くかもわかんないのに。
土曜。
第一土曜のこの日は 本当ははんどんの日なんだけど
ここんところの暑さ続きのおかげで 社長が「夏バテ防止休日にする」と宣言
還暦をむかえ 社長本人がしんどくなったもよう(笑)
休みの土曜の朝起きたら 窓から見える今から甥っ子が・・・
「おねぇちゃん起きた!!」
すげー期待されてるんですが・・・・・


とりあえず ゲームソフトが山ほどあるセガサターンに電源ON
電源は入った・・・・けど
ソフトを入れても認識しない動かない・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
気を取り直し・・・ドリキャスに電源ON!!!
こっちは ちょっと前に「シーマン」やったんで 壊れてないのはわかってる
わかってるけど・・・こっちはゲームソフトが少ない
まぁ、あるゲームを与え遊ばせてみる
休みだからあたしの携帯ゲームもあるしご満悦の二人
お袋も自分から離れてくれたとホッとしてはいた
けどけどけどさぁ
このゲーム ドリキャスで昔あった@払い(後払い)式なもんで
お試し程度までしか遊べない・・・すまん、キーがどっかにいってしまってて
ここから面白くなるぞーーーってとこで はいオシマイになってしまうのだ
と、あたしの昼寝の間に パソコン触っていい?と聞くお兄ちゃん
DLするものはだめだけどいいよーってーと
自分でぐぐって 自分のお気に入りのゲームサイトを見つけて遊びだした
文字入力も あたしのかな入力から一回ローマ字入力への設定替えを見せたら
勝手に設定してやってくれちゃう
さすが 子供の吸収力恐るべし。
でもって 久しぶりにやるゲームはやっぱ面白い♪
アマゾンでキー無しで売ってる580円のソフトを見つけ購入
今日届いたのよね^^
甥っ子とあたし三人で「ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!」
ここまで読むと ばかオバに見えるかもしれないけれど
これがこのおばちゃん 二人にとっては一番コワイ人
ゲームを与えてから ますますそれがハッキリした
なんたって 言うことをきかないと
「ゲームさせないから」
この一言は あたしに力を与えた(笑)
パソコンもゲームもやっていいから
ちゃんとご飯の時はすぐに返事して行くこと
ゲームの取り合いでケンカはしないこと
午前2時間 午後2時間 あとは宿題もちゃんとやること
お袋はお袋で あたしが出かけてる間のことは全部報告するからと言ったらしい
言うことをきかない場合 即刻ゲームは出来なくなる
二人にとっては とんでもない一大事となるらしい
ゲームの攻略にも あたしが詳しいしね
ものすごーーーーく言うことをきいてくれる
帰宅してパソで遊んでる甥っ子に「交代だよー」って声をかけると
ちゃんと返事をしてすぐに席を離れる
くくくくくくくく ゲームで手なずけました(笑)
いつまで居るのかまだよくわかんないけど
この調子で居てくれれば あたしもイライラせずにすみそう
今も横でピコピコ携帯ゲームしてるわさ(笑)
最初の二日間で じじばばは扱いに困ったようで
と言うのも なにもする事がないから
午前中プールに連れてっても
午後からはショッピングセンター行こうとか煩かったらしい。
金曜の夜 とうとうお袋があたしにヘルプ
「テレビゲームみたいなの無い?」
後ろを金魚のウンコのごとく うろうろされるのに辟易したらしい
ってったって テレビゲームなんて何年も電源すら入れてない
「お姉さんに頼んだから」と言うお袋の言葉に
((o(^∇^)o))わくわくの二人
・・・・・おい、動くかもわかんないのに。
土曜。
第一土曜のこの日は 本当ははんどんの日なんだけど
ここんところの暑さ続きのおかげで 社長が「夏バテ防止休日にする」と宣言
還暦をむかえ 社長本人がしんどくなったもよう(笑)
休みの土曜の朝起きたら 窓から見える今から甥っ子が・・・
「おねぇちゃん起きた!!」
すげー期待されてるんですが・・・・・



とりあえず ゲームソフトが山ほどあるセガサターンに電源ON

電源は入った・・・・けど
ソフトを入れても認識しない動かない・・・(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
気を取り直し・・・ドリキャスに電源ON!!!
こっちは ちょっと前に「シーマン」やったんで 壊れてないのはわかってる
わかってるけど・・・こっちはゲームソフトが少ない
まぁ、あるゲームを与え遊ばせてみる
休みだからあたしの携帯ゲームもあるしご満悦の二人
お袋も自分から離れてくれたとホッとしてはいた
けどけどけどさぁ
このゲーム ドリキャスで昔あった@払い(後払い)式なもんで
お試し程度までしか遊べない・・・すまん、キーがどっかにいってしまってて
ここから面白くなるぞーーーってとこで はいオシマイになってしまうのだ
と、あたしの昼寝の間に パソコン触っていい?と聞くお兄ちゃん
DLするものはだめだけどいいよーってーと
自分でぐぐって 自分のお気に入りのゲームサイトを見つけて遊びだした
文字入力も あたしのかな入力から一回ローマ字入力への設定替えを見せたら
勝手に設定してやってくれちゃう
さすが 子供の吸収力恐るべし。
でもって 久しぶりにやるゲームはやっぱ面白い♪
アマゾンでキー無しで売ってる580円のソフトを見つけ購入
今日届いたのよね^^
甥っ子とあたし三人で「ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい!」
ここまで読むと ばかオバに見えるかもしれないけれど
これがこのおばちゃん 二人にとっては一番コワイ人
ゲームを与えてから ますますそれがハッキリした
なんたって 言うことをきかないと
「ゲームさせないから」
この一言は あたしに力を与えた(笑)
パソコンもゲームもやっていいから
ちゃんとご飯の時はすぐに返事して行くこと
ゲームの取り合いでケンカはしないこと
午前2時間 午後2時間 あとは宿題もちゃんとやること
お袋はお袋で あたしが出かけてる間のことは全部報告するからと言ったらしい
言うことをきかない場合 即刻ゲームは出来なくなる
二人にとっては とんでもない一大事となるらしい
ゲームの攻略にも あたしが詳しいしね
ものすごーーーーく言うことをきいてくれる
帰宅してパソで遊んでる甥っ子に「交代だよー」って声をかけると
ちゃんと返事をしてすぐに席を離れる
くくくくくくくく ゲームで手なずけました(笑)
いつまで居るのかまだよくわかんないけど
この調子で居てくれれば あたしもイライラせずにすみそう
今も横でピコピコ携帯ゲームしてるわさ(笑)
![]() ![]() ![]() |