秋田県選挙区 3人が届け出
参議院選挙が公示され、秋田県選挙区には現職と新人合わせて3人が立候補の届け出をしました。
参議院選挙の秋田県選挙区に立候補したのは、届け出順に自民党の新人でたちあがれ日本が推薦する石井浩郎氏46歳と民主党の現職 鈴木陽悦氏61歳。日本共産党の新人 藤田和久氏61歳の3人です。立候補の受け付けは午後5時まで県庁で行われますが、このほかに出馬の動きはなく3人の争いとなる見通しです。
今回の選挙は、政権交代のあと、初めての本格的な国政選挙でいまの政権をどのように評価するかが最大の争点です。秋田県内の有権者数は、23日現在で男 43万3097人。女 49万7321人の合わせて93万418人です。投票は来月11日の日曜日に行われ、即日開票されます。
http://www.news24.jp/nnn/news8613649.html
タレント議員と言われればそれまでだけど
現職の鈴木さんは 元アナウンサーで 何をしてきたか全くわからない
勝手に石井がダントツ当選なんだろなと予想してみる
相手がよわっちぃ(笑)
で、自分が誰に投票するかは別として
生で見てみたいよねぇ なんたってミーハーだし
出来れば 握手なんかもしたいよねぇ(笑)
参議院選挙が公示され、秋田県選挙区には現職と新人合わせて3人が立候補の届け出をしました。
参議院選挙の秋田県選挙区に立候補したのは、届け出順に自民党の新人でたちあがれ日本が推薦する石井浩郎氏46歳と民主党の現職 鈴木陽悦氏61歳。日本共産党の新人 藤田和久氏61歳の3人です。立候補の受け付けは午後5時まで県庁で行われますが、このほかに出馬の動きはなく3人の争いとなる見通しです。
今回の選挙は、政権交代のあと、初めての本格的な国政選挙でいまの政権をどのように評価するかが最大の争点です。秋田県内の有権者数は、23日現在で男 43万3097人。女 49万7321人の合わせて93万418人です。投票は来月11日の日曜日に行われ、即日開票されます。
http://www.news24.jp/nnn/news8613649.html
タレント議員と言われればそれまでだけど
現職の鈴木さんは 元アナウンサーで 何をしてきたか全くわからない
勝手に石井がダントツ当選なんだろなと予想してみる
相手がよわっちぃ(笑)
で、自分が誰に投票するかは別として
生で見てみたいよねぇ なんたってミーハーだし
出来れば 握手なんかもしたいよねぇ(笑)
![]() ![]() ![]() |