真央に勝機!韓国イライラ、大本命が勝てないジンクス
2月23日16時56分配信 夕刊フジ
バンクーバー五輪のクライマックスとなる女子フィギュアスケートは、いよいよあす24日(現地時間23日)、前半のショートプログラム(SP)が行われる。世界中どこの下馬評を見渡しても、金メダルの最有力候補は世界女王の金妍児(19)=キム・ヨナ、韓国=だ。一方、日本期待の浅田真央(19)は、メダル候補という程度の扱い。日本勢に「金」の望みはない? だが、五輪の女子フィギュアには気になるジンクスがある。なぜか、大本命が勝てないのだ。
ブックメーカーのオッズ(賭け率)を見る限り、世界女王にライバルは存在しない。別表の通り、キム・ヨナだけオッズが1点台。2位の浅田は5-7倍、安藤美姫(22)は8-11倍と大きく引き離され、鈴木明子(24)はメダル圏外となっている。
世界的な通信社のAP、米国で権威のあるスポーツ誌「スポーツ・イラストレーテッド」もオッズこそないが、金メダルはキム・ヨナという見方で一致。フィギュア不毛の地とされてきた韓国に突如、出現した「フィギュア・クイーン」の世界一を疑う材料はない。
だが、勝利の女神は気まぐれだ。思わぬ転倒↓大減点、大失速の恐怖がつきまとう冬の競技。特に五輪の女子フィギュアに関しては、「あまのじゃく」といえるほどのひいきを見せているのだ。
【1992年・アルベールビル大会】当時、女子で唯一、3回転半ジャンプを跳べる伊藤みどりの前評判が高かったが、転倒もあり銀メダルに。日系米国人のクリスティ・ヤマグチが金メダルに輝いた。
【94年・リレハンメル大会】前哨戦から話題沸騰。本命、ナンシー・ケリガン(米国)が、ライバルのトーニャ・ハーディング(同)の前夫が雇った男に襲われ、ひざを負傷するというきな臭い展開。結局ケリガンは銀、ハーディングは8位。騒々しさをよそに、伏兵のオクサナ・バイウル(ウクライナ)が頂点に立った。
【98年・長野大会】大本命はミシェル・クワン(米国)だったが、同じ米国のタラ・リピンスキーに敗れて銀に終わった。
【2002年・ソルトレークシティー大会】自国開催で金に執念を燃やすクワンは尻もちで銅。女王イリーナ・スルツカヤ(ロシア)は、地元米国のサラ・ヒューズに敗れ銀に。ロシア側は採点に異議を唱えてボイコットを示唆。プーチン大統領が「北米の選手たちは明らかに有利な判定を受けている」と異例の声明を出す事態に発展した。
【06年・トリノ大会】今度こそと意気込むスルツカヤ、サーシャ・コーエン(米国)の下馬評が高かったが、ともにフリーで転倒。SP3位の荒川静香が、華麗な「イナバウアー」のノーミス演技で逆転した。
そして今回、ジンクスを打ち破る役回りはキム・ヨナに託された。
安藤はジンクスを知ってか知らずか、海外メディアに対して、「トリノでも優勝候補はコーエンだったが、予想を覆して荒川さんが金メダルを首にかけ、世の中を驚かせた」と話した。トリノでは女子史上初の4回転ジャンプを引っ提げ、優勝候補の一角にあげられながら、転倒を重ねて15位と惨敗に終わった。まさに五輪は予測不可能な大会。魔物に翻弄(ほんろう)された経験者はよく知っている。
初の五輪となる浅田も笑顔を絶やさず、会見で熱が入る韓国メディアから「ヨナを倒すために4回転(実際は3回転半=トリプルアクセル)をやるそうだが」といった質問を浴びても、「アクセルを含めて調子がいい」と答え、大人の対応に徹している。
一方のキム・ヨナは、母国の報道陣にほとんど口を開かず、選手村にも入らないでホテル暮らし。対照的な日本の選手の余裕に、韓国メディアは不気味さを感じているのか、「わざと余裕を見せてヨナの集中力をそごうという心理戦だ」「あまりに劣勢で心細いので、言葉をでたらめにこぼしてストレスを解消しているのだ」といった分析が、大まじめに行われている。史上初の快挙に向けて、韓国のテンションは上がりまくりだ。
浅田がSPで1度、日本時間26日のフリーで2度挑む予定の大技、トリプルアクセルをすべて決めれば、「金」の可能性は大きいという見方もあるが…。キム・ヨナがジンクスを打ち破るか。それとも、勝利の女神は、バンクーバーでも大本命のヒロインに嫉妬(しっと)するのか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100223-00000008-ykf-spo
バカな事をほざいてる気配はありますがね
キム・ヨナがまた練習を妨害された?!今度はエストニアの選手
2月23日14時28分配信 サーチナ
フィギュア女子シングルも間近になり、金メダルが期待されているキム・ヨナ選手に関する韓国メディアの報道は一層熱を浴びてきた。そんな中、22日にパシフィックコロシアムで公式練習を行ったキム・ヨナ選手とクァク・ミンジョン選手がエストニアのエレーナ・グレボワ選手に練習を妨害されたと報じられ、多くの注目が集まっている。
クァク・ミンジョン選手のコーチを担当している韓国スケート連盟のチョン・ジェウン理事は、「グレボワ選手のマナーの悪い行動で、キム・ヨナとクァク・ミンジョンが練習で大変な思いをしている。2人には気をつけるよう促した」と語っており、キム・ヨナ選手と何度もぶつかりそうになり、緊張が走ったと主張。韓国のネット上では関連の動画も広がっており、「露骨に妨キム・ヨナがまた練習を妨害された?!今度はエストニアの選手害している」と怒りの声が爆発している。
キム・ヨナ選手が練習で妨害されたと騒動になるのは、今回が3回目である。2009年の4大陸選手権の公式練習で日本人選手に妨害を受けたと大騒ぎになり、また11月に行われたグランプリシリーズアメリカ大会のリハーサルでも日本の村住選手と数度ぶつかり合いそうになる動画がネット上をにぎわせた。
これを受け、韓国メディアは金メダルに挑戦するキム・ヨナ選手が乗り越えなければならない3つの壁として、練習妨害の危険に加え、「最悪の状態にある氷質、偏った判定をする審判の存在」をあげている。
キム・ヨナ選手の活躍は、今まで不毛地だった韓国のフィギュアスケートの歴史を塗り替えるもので、その人気ぶりはやむことをしらない。ベストの環境・ベストのコンディションで五輪の舞台に立ってほしいとの願いから、「過保護」の状態になっているが、それこそがキム・ヨナ選手にプレッシャーを与える最大の敵かもしれない。(編集担当:金志秀)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100223-00000056-scn-kr
日本人が居なければ 批判相手は誰でもいいらしい
プルシェンコとキムヨナが重なるけど
まっ こんな雑音は放置プレーで
三人には 悔いのない演技をして欲しい
そこにメダルは きっとひっついてくるんだ!!
めいっぱい応援してまっせぇ!!!!!
↓ インタビュー動画など
安藤美姫 選手紹介 |
gorin.jp 民放TVバンクーバーオリンピック公式競技動画
鈴木明子 選手紹介 |
gorin.jp 民放TVバンクーバーオリンピック公式競技動画
フィギュア女子シングルショートプログラム滑走順
1 スペイン Sonia Lafuente 2 スロバキア イバナ・レイトマイロワ 3 オーストリア Miriam Ziegler 4 ポーランド Anna Jurkiewicz 5 オーストラリア Cheltzie Lee 6 中国 劉 艶 7 トルコ トゥバ・カラデミル 8 ロシア Ksenia Makarova 9 韓国 郭 珉整 10 イギリス ジェナ・マコーケル 11 アメリカ 長洲 未来 12 ベルギーI sabelle Pieman 13 スロベニア Teodora Postic 14 ウズベキスタン アナスタシア・ギマゼトジノワ 15 カナダ シンシア・ファヌフ | 16 グルジア エレーネ・ゲデバニシビリ 17 スイス サラ・マイアー 18 エストニア エレーナ・グレボワ 19 フィンランド キーラ・コルピ 20 ドイツ サラ・ヘッケン 21 フィンランド ラウラ・レピスト 22 日本 浅田 真央 23 韓国 金 姸児 24 日本 鈴木 明子 25 ロシア アリョーナ・レオノワ 26 カナダ ジョアニー・ロシェット 27 ハンガリー ユリア・シェベシュチェン 28 アメリカ レイチェル・フラット 29 イタリア カロリナ・コストナー 30 日本 安藤 美姫 |
Vancouver 2010 Winter Olympics - 大会オフィシャルサイト
JOC - バンクーバー2010
競技スケジュール(日別)
スポーツナビ ウィンターフィギュア
@niftySportsフィギュアスケート特集
(財)日本スケート連盟
関連過去記事
スポーツ@フィギュアの話 - http://ameblo.jp/kakomonogatari/theme-10001901254.html
バンクーバー五輪フィギュアスケート/ワールド・フィギュアスケート編![]() ¥1,890 Amazon.co.jp | 日本フィギュアスケートキャラクターブック2010/マガジンハウス![]() ¥1,785 Amazon.co.jp | ワールドフィギュアスケート 42/著者不明![]() ¥1,890 Amazon.co.jp | 浅田真央公式写真集 MAO/浅田真央![]() ¥1,995 Amazon.co.jp |
空に向かって/安藤 美姫![]() ¥1,470 Amazon.co.jp | キス・アンド・クライ/ニコライ・モロゾフ![]() ¥1,575 Amazon.co.jp | フィギュアスケート バンクーバー五輪完全ガイド (晋遊舎ムック)/著者不明![]() ¥1,200 Amazon.co.jp | フィギュアスケート ミュージックガイドブック (ヤマハムックシリーズ 37)/著者不明![]() ¥1,470 Amazon.co.jp |
![]() ![]() ![]() |
http://blog.goo.ne.jp/zen-en/e/e8bab840cc40b105d160f7acf77d33bb