2010年2月20日

http://www.yakult-swallows.co.jp/red_mpl/topicsView2.cgi?TYPE=t&SEQ=12365
2月20日 球場:北谷
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | |
東京ヤクルト | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 5 | ||
中日 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 5 |
バッテリー
・ 東京ヤクルト : 村中、山本哲、西崎、加藤-福川、中村
・ 中日 : 清水昭、山内、岩田、齊藤、小林正、金剛-吉田、松井雅
ホームラン
・ 東京ヤクルト : 松井佑1号2ラン(3裏、村中)
・ 中日 :
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/201002/20100220/OP戦初戦は引き分け! ルーキー山本哲投手が2回無安打投球

20日のドラゴンズとのオープン戦、スワローズは3回表、四死球で二死一、二塁から飯原選手がドラゴンズ先発・清水昭投手からライト前タイムリーを放ち、1点を先制します。一方、スワローズ先発・村中投手も2回まで2三振を奪うなどドラゴンズ打線を抑えていましたが、3回裏に松井佑選手にレフトスタンドへ1号2ランを浴び、逆転を許しました。
しかし、スワローズ打線もすぐに反撃。直後の4回表、ドラゴンズ2番手・山内投手から川端選手のヒットと四球などで一死一、二塁のチャンスを築くと、高井選手の内野ゴロが相手エラーを誘って同点。さらに藤本選手がレフト前へタイムリーを弾き返し、3対2と再逆転に成功します。6回表にも3番手・岩田投手を攻め、福川選手の左中間を突破する二塁打を足がかりに上田選手のレフト線タイムリー二塁打と相手暴投で2点を追加し、5対2とリードを広げました。
投げても5回から登板した2番手のルーキー山本哲投手がストレートと縦に曲がるスライダーを低めに集め、ドラゴンズ打線を翻ろう。死球を出したものの2回ノーヒットピッチングを展開します。ところが7回裏、3番手・西崎投手が制球を乱し、岩崎恭選手と福田選手のタイムリー二塁打で試合は振り出しへ。
それでも8回以降は、加藤投手がランナーを背負いながらも無失点で切り抜け、オープン戦初戦は5対5の引き分けに終わりました。
先発・村中投手は、4回を被安打5(被本塁打1)、奪三振3、無四球の2失点。
2番手・山本哲投手は、2回を奪三振1、与死球1の無安打無失点と好投。
3番手・西崎投手は、1回を被安打3、与四球3の3失点。
4番手・加藤投手は、2回を被安打2、奪三振4、与四球2の無失点でした。
打線は8安打でした。
■高田監督
「(4 回2失点の村中投手は)この時期は球数やイニングを投げて、段階を踏んでいってくれたらいい。今日は意図的だったのか、変化球がいつもより多かったね。彼の場合は、今日抑えた、打たれたは関係ない。(FAで新加入した藤本選手は)色々適性をみたり、試してみたい。まだ私自身もよくわかってないから。(ルーキー山本哲投手は)これから相手が公式戦のメンバーになったらどうか。(実戦で登板し)経験するにはいい。これからもチャンスはあると思います」
■先発して4回をホームランによる2失点に抑えた村中投手
「打たれたのはフォークボール。カーブやスライダーで空振りを取れたのはよかったと思います。真っ直ぐに振り遅れたりしてたし、変化球でカウントを取れてる。あとはフォークの修正をすれば大丈夫。もっと実戦感覚を上げていったら、ピンチになっても抑えられると思います」
■切れ味いいスライダーで空振り三振を奪うなど2回無安打投球のルーキー山本哲投手
「ストレートもスライダーも低めにボールを集めることを意識しました。まだまだです。スライダーで逃げてるようなところがあるので、もっとストレートで押していけるようにしたい。スライダーはどこでも使える自信が出てきました。ずっと長いシーズンを投げるのにはスライダーだけではダメ。違うボールでも勝負できるように、球種を1つ、2つ増やしたい」
■2番ショートでスタメン出場し、タイムリーを放った藤本選手
「緊張したけど、緊張感の中でできてよかったです。神聖な気持ちで臨みました。1打席目はバントやエンドラン(のサイン)が出て(ファールとなり)、最後は(ファーストゴロで)ランナーを進められて最低限の仕事はできたけど、バントは一発で決めないと。タイムリーはたまたま。ショートは(一軍で)4、5年ぶりかな。ドキドキしながら守ってました。出た試合は必ずヒットを打つ気持ちでやってます。使ってもらってるので期待に応えるのが仕事。最低限、応えていきたいです」
■1番センターでスタメン出場し、いきなりヒットを放った高井選手
「チャンスで打てなかったので悔しいです。まだまだ甘いボールの打ち損じもあるし、コーチのアドバイスをしっかり意識してやっていきたい。守りは難しいボールはなかったけど、一歩目を大事にしました。この経験を大切に頑張ります」
■途中出場でレフト前ヒットを放ったルーキー荒木選手
「(打ったのは)真っ直ぐです。割り切って真っ直ぐに(山を)はってました。やるしかないので必死です」
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/201002/20100220/
フォトギャラリー
YouTube - 10年2月20日(土)中日松井佑介2ランHR.flv
いよいよオープン戦が始まった
今年こそ ラストは笑顔で美酒で〆たいもんだ
昨日はちょっとの間見てたけど 昼寝モードに突入しちゃって

オリンピックが終わるまでは しばし・・・・・。
|
|
|
|
![]() ![]() ![]() |