男子SP滑走順、高橋は17番、織田は20番 フィギュア
2月15日9時14分配信 産経新聞
 【バンクーバー=榊輝朗】30選手が出場するフィギュアスケート男子で14日、ショートプログラム(SP)の滑走順が決まり、高橋大輔(関大大学院)は最終組から2つ前の第4組17番、織田信成(関大)は同じ組の20番、小塚崇彦(トヨタ自動車)は第5組22番となった。各組5人の6組で滑走する。

 今季復帰した前回トリノ五輪王者で優勝候補のエフゲニー・プルシェンコ(ロシア)は第2組10番、昨季世界選手権を制したエバン・ライサチェク(米国)は最終第6組28番に決まった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100215-00000516-san-spo

Men - Short Program : Schedule and Results : Vancouver 2010 Winter Olympics

17日 09:15-13:45 スケート・フィギュアスケート 男子シングル ショートプログラム
フィギュア男子シングルショートプログラム 滑走順
1  北朝鮮 ソンチョル・リ
2  ウクライナ アントン・コワレフスキー
3  スロベニア グレゴール・ウルバス
4  フランス フローラン・アモディオ
5  オーストリア ビクター・ペイファー
6  カザフスタン Abzal Rakimgaliev
7  ポーランド Przemyslaw Domanski
8  フィンランド Ari-Pekka Nurmenkari
9  カナダ ボーン・チピア
10  ロシア エフゲニー・プルシェンコ
11  イタリア Paolo Bacchini
12  ルーマニア Zoltan Kelemen
13  ロシア アルチョム・ボロドゥリン
14  ドイツ シュテファン・リンデマン
15  スペイン Javier Fernandez
16  カザフスタン デニス・テン
17  日本 高橋 大輔
18  スウェーデン エイドリアン・シュルタイス
19  スイス ステファン・ランビエル
20  日本 織田 信成
21  フランス ブライアン・ジュベール
22  日本 小塚 崇彦
23  イタリア サミュエル・コンテスティ
24  カナダ パトリック・チャン
25  アメリカ ジョニー・ウィア
26  ベルギー ケビン・バンデルペレン
27  チェコ トマシュ・ベルネル
28  アメリカ エバン・ライサチェク
29  アメリカ ジェレミー・アボット
30  チェコ ミハル・ブレジナ



改めて見ると 錚々たる顔ぶれだねぇ
とにかく フリーで最終グループになるべく
全力を尽くして欲しい

さすがオリンピック
やっぱスゴイ顔ぶれだよね。







Vancouver 2010 Winter Olympics - 大会オフィシャルサイト
JOC - バンクーバー2010

競技スケジュール(日別)

スポーツナビ ウィンターフィギュア
@niftySportsフィギュアスケート特集
(財)日本スケート連盟


関連過去記事
スポーツ@フィギュアの話 - http://ameblo.jp/kakomonogatari/theme-10001901254.html


高橋大輔 [DVD]/高橋大輔

¥3,990
Amazon.co.jp
ワールドフィギュアスケート 42/著者不明

¥1,890
Amazon.co.jp
日本フィギュアスケートキャラクターブック2010/マガジンハウス

¥1,785
Amazon.co.jp
バンクーバー五輪フィギュアスケート男子日本代表リポート 最強男子。 高橋大輔 織田信成 小塚崇彦/青嶋ひろの

¥1,890
Amazon.co.jp


blogram投票ボタン  ブログランキング・にほんブログ村へ