取材中に他人の郵便物を開封 TBS系番組で謝罪
1月15日13時49分配信 産経新聞
TBS系の「報道特集NEXT」などで放送された特集番組を作った制作会社の担当者が、詐欺事件の取材過程で他人の郵便物を無断で開封し、中身を見ていたことが15日、分かった。
TBS広報部によると、特集が放送されたのは、昨年12月5日放送の「報道特集NEXT」と、同8日の「イブニングワイド」。
両番組では、外国人の男性がかかわっているとみられる詐欺の手口について特集。企画を持ち込んだのは制作会社「APF通信社」で、同通信社の担当者は取材過程で、取材対象の男性の本名を突き止めるため、男性のアパートの郵便受けから公共料金の請求書を抜き取り、シールをめくって中の記載事項を確認した。その後、修復して元に戻したという。
TBSはこの事実を知らされないまま、同番組を放送。今月14日の「イブニングワイド」で「今後、このようなことが生じないよう全力を尽くしていきたい」などと謝罪した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100115-00000566-san-soci
TBS取材スタッフが郵便物を無断開封
1月15日16時46分配信 デイリースポーツ
TBSの情報番組「報道特集NEXT」(昨年12月5日放送)と「イブニングワイド」(同8日放送)で取り上げた詐欺事件の取材過程で、制作委託先のスタッフが取材対象者に届けられた郵便物を無断で開封、中を見てからポストに戻していたことが15日、分かった。TBSは「報道倫理上認められないもので、放送前に不適切な取材が行われていないか確認する責任があるTBSとして、深く反省しております」とコメント。14日の「イブニング-」で経緯を説明して謝罪、16日の「報道特集-」でも同様のおわび放送をする。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100115-00000303-dal-ent
またまたTBS。
トラブルは断トツだね
お詫び、反省 何度していることか
で、ほんとに知らなかったんか?
2010-01-16 13:30:59
***************************************************************
追記
<TBS>不適切取材 車に無断で発信機も
1月16日19時22分配信 毎日新聞
TBS系で昨年12月に放送された詐欺事件の特集で、企画を持ち込んだ通信社のスタッフが不適切な取材をしていた問題で、スタッフが取材対象者の車に無断で発信機を取り付けていたことが16日、分かった。
TBSが同日放送した「報道特集NEXT」の中で明らかにした。対象者の居場所を把握するため、6月と9月に発信機を付けたという。こうした取材についてTBSは「報道倫理上、認められない。不適切な取材が行われていないか確認する責任があり、深く反省しています」などと謝罪した。TBSはこうした行為を知らされていなかったという。
この特集は「報道特集NEXT」などで放送された。企画を持ち込んだAPF通信社(東京都)のスタッフが、対象者あての郵便物を無断で開封したことも明らかになっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000059-mai-soci
報道特集NEXT - TBS
APF通信社 - 【1月14日】お詫び
「TBSの犯罪」2-1(H18.12.20)
「TBSの犯罪」2-2(H18.12.20)
ご立派なTBSの、ご立派な不祥事
1月15日13時49分配信 産経新聞
TBS系の「報道特集NEXT」などで放送された特集番組を作った制作会社の担当者が、詐欺事件の取材過程で他人の郵便物を無断で開封し、中身を見ていたことが15日、分かった。
TBS広報部によると、特集が放送されたのは、昨年12月5日放送の「報道特集NEXT」と、同8日の「イブニングワイド」。
両番組では、外国人の男性がかかわっているとみられる詐欺の手口について特集。企画を持ち込んだのは制作会社「APF通信社」で、同通信社の担当者は取材過程で、取材対象の男性の本名を突き止めるため、男性のアパートの郵便受けから公共料金の請求書を抜き取り、シールをめくって中の記載事項を確認した。その後、修復して元に戻したという。
TBSはこの事実を知らされないまま、同番組を放送。今月14日の「イブニングワイド」で「今後、このようなことが生じないよう全力を尽くしていきたい」などと謝罪した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100115-00000566-san-soci
TBS取材スタッフが郵便物を無断開封
1月15日16時46分配信 デイリースポーツ
TBSの情報番組「報道特集NEXT」(昨年12月5日放送)と「イブニングワイド」(同8日放送)で取り上げた詐欺事件の取材過程で、制作委託先のスタッフが取材対象者に届けられた郵便物を無断で開封、中を見てからポストに戻していたことが15日、分かった。TBSは「報道倫理上認められないもので、放送前に不適切な取材が行われていないか確認する責任があるTBSとして、深く反省しております」とコメント。14日の「イブニング-」で経緯を説明して謝罪、16日の「報道特集-」でも同様のおわび放送をする。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100115-00000303-dal-ent
またまたTBS。
トラブルは断トツだね
お詫び、反省 何度していることか
で、ほんとに知らなかったんか?
2010-01-16 13:30:59
***************************************************************
追記
<TBS>不適切取材 車に無断で発信機も
1月16日19時22分配信 毎日新聞
TBS系で昨年12月に放送された詐欺事件の特集で、企画を持ち込んだ通信社のスタッフが不適切な取材をしていた問題で、スタッフが取材対象者の車に無断で発信機を取り付けていたことが16日、分かった。
TBSが同日放送した「報道特集NEXT」の中で明らかにした。対象者の居場所を把握するため、6月と9月に発信機を付けたという。こうした取材についてTBSは「報道倫理上、認められない。不適切な取材が行われていないか確認する責任があり、深く反省しています」などと謝罪した。TBSはこうした行為を知らされていなかったという。
この特集は「報道特集NEXT」などで放送された。企画を持ち込んだAPF通信社(東京都)のスタッフが、対象者あての郵便物を無断で開封したことも明らかになっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000059-mai-soci
報道特集NEXT - TBS
APF通信社 - 【1月14日】お詫び
「TBSの犯罪」2-1(H18.12.20)
「TBSの犯罪」2-2(H18.12.20)
ご立派なTBSの、ご立派な不祥事
TBS「報道テロ」全記録―反日放送局の事業免許取り消しを! (晋遊舎MOOK)/著者不明![]() ¥880 Amazon.co.jp | TBS事件とジャーナリズム (岩波ブックレット (No.406))/黒田 清![]() ¥407 Amazon.co.jp |
![]() ![]() ![]() |