【エリザベス女王杯】ブエナ3着で大波乱!クィーンスプマンテ大逃げV 
11月15日15時51分配信 サンケイスポーツ
$局の独り言。-クィーンスプマンテ 15日、京都競馬場で「第34回エリザベス女王杯」(GI、芝2200メートル)が行われ、田中博康騎手騎乗で11番人気のクィーンスプマンテ(牝5歳、美浦・小島茂之厩舎)が大逃げを決め、2分13秒6(良)で逃げ切り勝ち。1番人気ブエナビスタ(牝3歳、栗東・松田博資厩舎)は直線でよく追い込んだが3着に終わった。

【写真で見る】デビュー4年目田中博、歓喜のガッツポーズ

 レースはクィーンスプマンテ、テイエムプリキュアが2番手集団を大きく引き離す大逃げ。注目のブエナビスタは後方からの競馬となったが、さすがに追いかけなければならないような展開となり、3コーナー手前から安藤勝騎手の手が動いた。

 直線に入り、2番手集団から抜け出したブエナビスタは前を行く2頭を必死に猛追したが、大逃げの貯金はなかなか詰まらず、まんまと逃げ切られた。

 クィーンスプマンテの鞍上・田中博康騎手はデビュー4年目で嬉しいGI初制覇となり、ゴール後は同馬の上で涙を見せる場面もあった。

 クィーンスプマンテは父ジャングルポケット、母はセンボンザクラ、母の父サクラユタカオー。通算21戦6勝で、重賞は初制覇。管理する小島茂之調教師は2008年の秋華賞(ブラックエンブレム)に続いてGI2勝目。

 2着は勝ち馬と一緒に大逃げした12番人気テイエムプリキュア(牝6歳、栗東・五十嵐忠男厩舎)で、秋華賞2着で2番人気に支持されたブロードストリート(栗東・藤原英昭厩舎)は6着に終わった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091115-00000514-sanspo-horse


最近はすっかり競馬を見なくなったけれど
夕飯の時に親が 今日のレースすごく面白かったと話してて
(親もただ見るタイプ)

すごいっすね 三連単で1,545,760円(1378番人気)

逃げレースって確かにあるけど二頭でここまでとは
実力あるお馬さんですら 末脚届かず

確かにこれは面白いレースです
当てた人は もっと楽しく嬉しいだろうねぇ(笑)


エリザベス女王杯優勝馬の血統/桂木 裔子

¥2,447
Amazon.co.jp

 ブログランキング・にほんブログ村へ