もはや大番狂わせではない! M-1『敗者復活戦』が初の地上波全国ネット生放送
11月13日5時0分配信 オリコン
“漫才日本一”を決める笑いの祭典『M-1グランプリ2009』(12月20日放送 ABC・テレビ朝日系)の決勝戦当日に行われる恒例の“敗者復活戦 ”が、初めて全国ネットで生放送されることが12日、わかった。これまで系列のCS放送やワンセグでの放送はあったが、同枠から優勝を掴んだサンドウィッチマン、昨年の“復活組”オードリーが大ブレイクしたことから注目度がアップ。同局担当者も「し烈な芸のぶつかり合いをより多くのお笑いファンに見てもらいたい」と満を持して地上波での放送に臨む。
お笑いファン必須の“掘り出しモノ的要素”満載なイベントが、いよいよ日の目をみることとなった。今年は、昨年より140組多い史上最多の4629組がエントリーしたM-1。予選は8月末より始まっており、決勝戦へは昨年同様、準決勝からストレートに勝ち上がった8組と、決勝戦開催日の午後に東京・大井競馬場で行われる“敗者復活戦”に参加する、およそ60組の中から選ばれる1組を合せた計9組で競う。
2002年の第2回大会から設けられた“敗者復活枠”には、これまでスピードワゴン、アンタッチャブル、麒麟、千鳥、ライセンス、サンドウィッチマン、オードリーらが名を連ねている。そのうちサンドウッチマンは、2007年に見事優勝を果たし、一躍“シンデレラ芸人”となった。ここ数年、敗者復活コンビが軒並み良い結果を残しているだけに、『敗者復活戦』の生放送への需要が高まったといえる。12月後半で酷寒のなか、数千人の観客の前でネタを披露後、そのまま決勝戦会場に乗り込むことから、勢いはつくものの本番会場独特の雰囲気に飲み込まれてしまう芸人もいるはず。“当たって砕けろ”の精神で、己の芸を存分にパフォーマンスできるかが、例年通りM-1攻略の鍵となりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091112-00000032-oric-ent
M-1決勝戦が12月20日に決定!!敗者復活戦も地上波で放送
2009年11月13日 12:20
「M-1グランプリ2009」の決勝戦が12月20日(日)に開催されることが発表された。今年は、敗者復活戦の模様も地上波全国ネットで生放送される。
現在2回戦を開催中のM-1。決勝戦は、ABC・テレビ朝日系にて18時30分から20時54分まで放送され、敗者復活戦は、同じく16時から17時25 分まで放送される。実際の敗者復活戦は、大井競馬場にて同日12時開演・17時終演予定。チケット発売の詳細は、M-1オフィシャルサイトでチェックしよう。
M-1グランプリの中でも大きな見どころになっている敗者復活戦。惜しくも準決勝で涙を飲んだ約60組が、決勝戦への1席をかけ約5時間にわたって火花を散らす。2007年にはサンドウィッチマンが敗者復活戦から優勝し、2008年には敗者復活コンビのオードリーが知名度を飛躍的に上げるなど、M-1のみならず来年のお笑い界を占う上でも外せないイベントだ。
これまで見たくても見ることが出来なかった人にとっては地上波での生放送は朗報。M-1ファンは12月20日のスケジュールを早速おさえておこう。
http://natalie.mu/owarai/news/show/id/23741
オートバックスM-1グランプリ2009公式サイト
M-1GPスタッフブログ
M-1GPスタッフブログ: 結果速報
どのコンビが決勝へすすむのか 楽しみだねぇ♪
でも12月20日は 笑い疲れしそう?
NON STYLEが決勝いったら
こっちも緊張して具合悪くなりそうでもある
そうなりたいなぁ^^
11月13日5時0分配信 オリコン
“漫才日本一”を決める笑いの祭典『M-1グランプリ2009』(12月20日放送 ABC・テレビ朝日系)の決勝戦当日に行われる恒例の“敗者復活戦 ”が、初めて全国ネットで生放送されることが12日、わかった。これまで系列のCS放送やワンセグでの放送はあったが、同枠から優勝を掴んだサンドウィッチマン、昨年の“復活組”オードリーが大ブレイクしたことから注目度がアップ。同局担当者も「し烈な芸のぶつかり合いをより多くのお笑いファンに見てもらいたい」と満を持して地上波での放送に臨む。
お笑いファン必須の“掘り出しモノ的要素”満載なイベントが、いよいよ日の目をみることとなった。今年は、昨年より140組多い史上最多の4629組がエントリーしたM-1。予選は8月末より始まっており、決勝戦へは昨年同様、準決勝からストレートに勝ち上がった8組と、決勝戦開催日の午後に東京・大井競馬場で行われる“敗者復活戦”に参加する、およそ60組の中から選ばれる1組を合せた計9組で競う。
2002年の第2回大会から設けられた“敗者復活枠”には、これまでスピードワゴン、アンタッチャブル、麒麟、千鳥、ライセンス、サンドウィッチマン、オードリーらが名を連ねている。そのうちサンドウッチマンは、2007年に見事優勝を果たし、一躍“シンデレラ芸人”となった。ここ数年、敗者復活コンビが軒並み良い結果を残しているだけに、『敗者復活戦』の生放送への需要が高まったといえる。12月後半で酷寒のなか、数千人の観客の前でネタを披露後、そのまま決勝戦会場に乗り込むことから、勢いはつくものの本番会場独特の雰囲気に飲み込まれてしまう芸人もいるはず。“当たって砕けろ”の精神で、己の芸を存分にパフォーマンスできるかが、例年通りM-1攻略の鍵となりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091112-00000032-oric-ent
M-1決勝戦が12月20日に決定!!敗者復活戦も地上波で放送
2009年11月13日 12:20
「M-1グランプリ2009」の決勝戦が12月20日(日)に開催されることが発表された。今年は、敗者復活戦の模様も地上波全国ネットで生放送される。
現在2回戦を開催中のM-1。決勝戦は、ABC・テレビ朝日系にて18時30分から20時54分まで放送され、敗者復活戦は、同じく16時から17時25 分まで放送される。実際の敗者復活戦は、大井競馬場にて同日12時開演・17時終演予定。チケット発売の詳細は、M-1オフィシャルサイトでチェックしよう。
M-1グランプリの中でも大きな見どころになっている敗者復活戦。惜しくも準決勝で涙を飲んだ約60組が、決勝戦への1席をかけ約5時間にわたって火花を散らす。2007年にはサンドウィッチマンが敗者復活戦から優勝し、2008年には敗者復活コンビのオードリーが知名度を飛躍的に上げるなど、M-1のみならず来年のお笑い界を占う上でも外せないイベントだ。
これまで見たくても見ることが出来なかった人にとっては地上波での生放送は朗報。M-1ファンは12月20日のスケジュールを早速おさえておこう。
http://natalie.mu/owarai/news/show/id/23741
オートバックスM-1グランプリ2009公式サイト
M-1GPスタッフブログ
M-1GPスタッフブログ: 結果速報
どのコンビが決勝へすすむのか 楽しみだねぇ♪
でも12月20日は 笑い疲れしそう?
NON STYLEが決勝いったら
こっちも緊張して具合悪くなりそうでもある
そうなりたいなぁ^^
M-1グランプリ the BEST 2001~2006 DVD BOX![]() ¥7,292 Amazon.co.jp | M-1グランプリ2007 完全版 敗者復活から頂上へ~波乱の完全記録~ [DVD]![]() ¥3,339 Amazon.co.jp | M-1グランプリ2008完全版 ストリートから涙の全国制覇!! [DVD]![]() ¥4,820 Amazon.co.jp |
![]() ![]() |