ISU GP NHK Trophy 2009

1 Miki ANDO JPN 162.55
2 Alena LEONOVA RUS 160.85
3 Ashley WAGNER USA 155.99
4 Yukari NAKANO JPN 152.35
5 Laura LEPISTO FIN 152.19
6 Cynthia PHANEUF CAN 142.03
7 Yan LIU CHN 126.49
8 Annette DYTRT GER 126.01
9 Oksana GOZEVA RUS 123.97
10 Shoko ISHIKAWA JPN 119.63
11 Becky BERESWILL USA 118.42
Ladies Result

Ladies - Free Skating Result


美姫、逆転V!ファイナル進出決定/フィギュア
11月7日20時28分配信 サンケイスポーツ
 フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦・NHK杯第2日が7日、長野市ビッグハットで行われ、女子シングルで安藤美姫(21)=トヨタ自動車=がフリーで1位となり、合計162.55点で逆転優勝した。安藤はロシア杯に続いてのGP制覇となり、五輪代表選考対象のGPファイナル進出を決めた。SP首位のアシュレイ・ワグナー=米国=が2位。SP3位の中野友加里(24)=プリンスホテル=は4位だった。

 女子ショートプログラム(SP)2位からの安藤は、フリーで1位となり、NHK杯初優勝。安藤は「すごく緊張して、ジャンプのミスも多かったんですけど…皆さんの声援が優勝を導いてくれました。ありがとうございます。もっと練習を積んでファイナルに臨みたいです」と優勝インタビューで笑顔でコメントした。

 SP1位のワグナーはフリーで点が伸びずに合計155.99点。安藤はジャンプのミスが重なるも合計162.55点で、10月のロシア杯に続くGP2連勝。12月に行われるGPファイナル進出を決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091107-00000527-sanspo-spo






2009NHK杯フィギュア
国際スケート連盟(ISU)
(財)日本スケート連盟


スポーツナビ ウィンター フィギュア
@niftySportsフィギュアスケート特集


大会日程開催地
エリック・ポンパール杯10月15日~18日パリ(フランス)
<男子> 織田信成(1位)
<女子> 浅田真央(2位)
    中野友加里(3位)
ロシア杯10月22日~25日モスクワ(ロシア)
<男子> 小塚崇彦(2位)
<女子> 浅田真央(5位)
    安藤美姫(1位)
中国杯10月29日~11月1日北京(中国)
<男子> 織田信成(1位)
<女子> 村主章枝(7位)
    鈴木明子(1位)
NHK杯11月5日~8日長野市ビッグハット
<男子> 高橋大輔(4位)
    小塚崇彦(7位)
    村上大介(9位)
<女子> 安藤美姫(1位)
    中野友加里(4位)
    石川翔子(10位)
    武田奈也
スケートアメリカ11月12日~15日エバレット(米国)
<男子> 無良崇人
<女子> 村主章枝
スケートカナダ11月19日~22日オタワ(カナダ)
<男子> 高橋大輔
<女子> 鈴木明子、長洲未来
GPファイナル12月3日~6日東京・代々木第一体育館
全日本選手権12月25日~27日大阪・なみはやドーム


関連過去記事
スポーツ@フィギュアの話 - http://ameblo.jp/kakomonogatari/theme-10001901254.html


ワールド・フィギュアスケート 39

¥1,890
Amazon.co.jp

フィギュアスケーグランプリシリーズト2009オフィシャルガイ (アサヒオリジナル)
¥1,800
Amazon.co.jp

フィギュアスケートDays vol.10
¥1,680
Amazon.co.jp

日本男子フィギュアスケートファ
¥1,890
Amazon.co.jp

フィギュアスケートDays Plus男子シングル読本 200 (2009)
¥1,890
Amazon.co.jp

フィギュアスケートDays Plus女子シングル読本 200 (2009)
¥1,890
Amazon.co.jp

 ブログランキング・にほんブログ村へ



http://slow-snow.seesaa.net/article/132288442.html