セCS2S 第1戦
1 2 3 4 5 6 7 8 9  
中 日
5 0 1 0 0 1 0 0 0  7 10 0
巨 人 0 1 0 0 0 0 1 0 0  2 5 0

パCS2S 第1戦
1 2 3 4 5 6 7 8 9  
楽 天 0 1 0 2 0 0 3 0 2  8 12 0
日本ハム 1 0 0 0 0 0 0 3 5x  9 13 0


実のところセ・リーグは どっちが勝ち抜けてもいいやぁって感じで
パ・リーグの試合を中心に見ていた

野球って面白い!!!!!!!!!!!!
実感させてくれる試合展開

9廻表に 楽天の追加点で決まったと思ったねぇ
なんとなんとその裏 クライマックスドラマ♪

楽天は東北の星だから応援してるし
日ハムは稲葉がいるから勝ってほしい
セメギアイの心でも やっぱツバメの試合じゃないもんね
ほんっと楽しみながら試合を見た

でも ファンの皆さんは とてつもなく心臓が痛い思いだろねぇ。



<パCS第2ステージ>日本ハム先勝、スレッジまさかのサヨナラ逆転満塁弾!
10月21日21時50分配信 毎日新聞
 プロ野球パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)第2ステージは21日、札幌ドームで第1戦があり、日本ハム(レギュラーシーズン優勝)が3点差を追う九回、スレッジが劇的なサヨナラ逆転満塁本塁打を放ち、9-8で楽天(同2位)を降し2勝(リーグ優勝アドバンテージ1勝を含む)とした。

【試合の詳報と写真】日本ハム、劇的サヨナラで先勝!

 日本ハムは4点を追う九回、田中賢、森本、稲葉の3連打で1点を返し、なお1死満塁で、スレッジが左越えのサヨナラ逆転満塁本塁打を放った。日本ハムは先制したが四回に逆転を許し、その後も終始リードされる展開だったが、終盤に驚異的な粘り腰を見せ劇的勝利をものにした。楽天は山崎武の3点二塁打、鉄平の2ランなど中軸が奮起したが、投手陣が踏ん張れなかった。

 第2ステージは6試合制で、いずれも札幌ドームで開催。日本ハムに1勝のアドバンテージが与えられ、先に4勝したチームが日本シリーズに進出する。第2戦は22日午後6時15分試合開始。【デジタルメディア局】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000039-maiall-base


<セCS>中日、初回5点で1勝目 巨人は先発誤算 第2S
10月21日21時35分配信 毎日新聞
 ◇セ・CS第2ステージ(6試合制)第1戦

 ○中日7-2巨人●(21日・東京ドーム)

 中日が序盤の集中打で快勝した。一回に森野、和田の適時打と、野本の右越え3ランで、いきなり5点を先取。三回にブランコの左越えソロ、六回に谷繁の適時打と効果的にリードを広げた。先発・小笠原は5回1失点にまとめ、小刻みな継投で逃げ切った。巨人は先発・ゴンザレスの、立ち上がりの制球の甘さが響いた。 

 ▽巨人・原監督 初回の5点が重かった。ゴンザレスは本来の力からすれば、初回は制球もボールも甘かった。打線もつながらなかった。 

 ▽中日・落合監督 このシリーズは勝つか、負けるか、それだけ。6試合でどうやって四つ勝つか。みなさんが期待するような、しゃれた言葉は出てきません。 

 ▽中日・野本 (一回に3ラン)いい感触でした。(苦手のゴンザレス対策は)追い込まれる前に、甘い球をしっかり振っていこうと思った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091021-00000124-mai-base


プロ野球名選手列伝―驚きの記録を残したツワモノたち (ソニー・マガジンズ新書)/吉野 秀
¥819
Amazon.co.jp
プロ野球の一流たち (講談社現代新書 1941)/二宮 清純
¥798
Amazon.co.jp
プロ野球「最強捕手」伝説 (洋泉社MOOK)
¥950
Amazon.co.jp
2009年版 プロ野球問題だらけの12球団/小関 順二
¥1,470
Amazon.co.jp

 ブログランキング・にほんブログ村へ