10月9日 神宮 33,218人
勝利でCS進出決定
ツバメの戦士達よ ありがとぉ
ボロ負けが続き 一度は諦めたCS
・・・涙が出てきちゃった。
よかった ほんっと良かった・・・うれしいぞぉぉぉぉぉっ
***************************************************************************************
1回裏 東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:岩田投手
福地選手、カウント0-1からアウトコースのシュートを弾き返し、二遊間をゴロで破るセンター前ヒット!! ノーアウトから俊足の福地選手が出塁!!
野口選手、初球をピッチャー前にバント。岩田投手が捕って一塁へ。送りバント成功で1アウト二塁とスワローズが早くも先制チャンス!!
宮本選手、初球のカットボールに食らいつき、打球は三遊間へ! ショートの鳥谷選手が横っ飛びで押さえるもどこへも投げられず! 内野安打で1アウト一、二塁!!
青木選手へのカウント2-2からの投球がワンバウンド。キャッチャーが横に弾いているのを見て、ランナーがそれぞれ進塁! 暴投が記録され、1アウト二、三塁とチャンスが拡大した!!
青木選手、フルカウントから外のストレートをカットしながら流し打ち、三遊間をゴロで破るレフト前ヒット!! 三塁から福地選手が生還し、スワローズが欲しかった先制点を奪取した!!
なおも1アウト一、三塁!
畠山選手、カウント2-1からインコースのストレートに差し込まれてピッチャーゴロ… 岩田投手から二塁ベースカバーの関本選手、関本選手から一塁へ送球されてダブルプレー… 3アウトチェンジ。
***************************************************************************************
6回裏 東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:岩田投手
宮本選手、カウント2-1からインサイドのボールを弾き返すもショートライナー。1アウト。
青木選手、カウント2-3から内角高めのボールを選んだ。フォアボールで1アウト一塁!
畠山選手、初球を打ってサードへの高いバウンドのゴロ。新井選手が捕って一塁へ送球する。ランナーは進塁し、2アウト二塁。
ガイエル選手、カウント2-3からインハイに抜けるボールをよけた。フォアボールで2アウト一、二塁!
川本選手、初球の高めの変化球を弾き返し、ピッチャー返しの打球! マウンドで跳ね上がって、そのまま二遊間を破る!! 二塁ランナーの青木選手が三塁も回る! センターの平野選手からバックホームされるが高く、青木選手が2点目のホームイン!! 欲しかった追加点を昨日に続いて川本選手が叩き出した!!
なお、返球間にランナーは進塁し、2アウト二、三塁。
タイガースバッテリーは鬼崎選手との勝負を避けて、敬遠のフォアボール。2アウト満塁となった。
石川投手、カウント2-0から高めのボールを叩きつけるバッティング。セカンドゴロとなり、3アウトチェンジ。
***************************************************************************************
7回表 阪神の攻撃
ピッチャー:石川投手
ファースト:畠山選手→野口選手
セカンド:野口選手→森岡選手
桜井選手、カウント1-2から外のシンカーを弾き返し、二遊間を破るセンター前ヒット。ノーアウト一塁。
狩野選手、カウント2-1からインサイドのボールを打ってショートゴロ。併殺打かと思われたが、鬼崎選手のグラブを弾いてボールはセンター方向へ… エラーでノーアウト一、三塁とピンチとなった。
岩田投手の打順で高橋光選手が送られた。スワローズも内野陣がマウンドへ集合。若手のエラーをカバーするピッチングを見せてくれ、石川投手!
代打:高橋光選手
高橋光選手、初球のチェンジアップを弾き返し、センター前ヒット… 三塁から桜井選手が生還した。2対1。代走に水田選手が起用される。
代走:高橋光選手→水田選手
平野選手、初球をバント! キャッチャー前に転がった打球を川本選手が捕って三塁へ送球する! 二塁ランナーがフォースアウトとなり、1アウト一、二塁!! ラッキーなバントミス!!
関本選手、フルカウントからインサイドのストレートを打ち上げ、ライトへの浅いフライ! ガイエル選手が前進してきて足が止まる! 捕って2アウト!!
鳥谷選手、カウント2-2から外のスライダーを打って、ピッチャー右を破る…! セカンドの左も破ろうかというゴロを森岡選手が横っ飛びで押さえた!!! どこにも送球できなかったが二塁ランナーを三塁で止めるファインプレー!!! 2アウト満塁。
金本選手、初球の外角高めの変化球にバットを出し、キャッチャーへのファールフライ! 川本選手がバックネットまで追いかけてキャッチ!! 川本選手がガッツポーズ!! マウンドの石川投手もグラブをポンと叩いて左手でガッツポーズ!!
***************************************************************************************
7回裏 東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:岩田投手→アッチソン投手
セカンド:関本選手→大和選手
福地選手、フルカウントから外角低めのボールを見極めてフォアボール! ノーアウト一塁!
野口選手への初球で一塁ランナーがスタート! タイガースバッテリーもウエストして、キャッチャーから二塁へ送球したが、福地選手の足が早くセーフ!! 盗塁王へ独走態勢に入る今季41個目の盗塁成功でノーアウト二塁!! 「数より価値ある盗塁を」と常々話している福地選手が足で魅せるこれぞスワローズ野球!!
野口選手、2球目を三塁方向へバント。アッチソン投手がマウンドを駆け下り、捕って一塁へ送球する。送りバント成功で1アウト三塁と追加点のチャンス!!
宮本選手、カウント2-2からインサイド低めのボールを強引に押っつけて打ち、前進守備のセカンド頭上を破るしぶといライト前ヒット!! 三塁から福地選手が3点目のホームイン!! すぐに2点差に突き放す、さすがベテランの意地!!
青木選手、カウント2-2から外のストレートを打ってショートゴロ。6-4-3と送られるが一塁はセーフ。2アウト一塁。
途中出場で同点を阻止する好守を見せた森岡選手が打席に入った。
しかし、一塁ランナーの青木選手がけん制タッチアウトとなり、3アウトチェンジ。
***************************************************************************************
ヤクルト、初CS決定!虎との“最終決戦”制す
10月9日21時9分配信 サンケイスポーツ
(セ・リーグ、ヤクルト3-1阪神、最終戦、ヤクルト15勝9敗、9日、神宮)ヤクルトは阪神との“最終決戦”を3-1で制し、3位を確定させ初のクライマックスシリーズ(CS)進出を決めた。
ヤクルトは一回裏、一死二、三塁から4番青木が左前適時打を放ち先制。六回裏には二死一、二塁から6番川本が中前適時打を放ちリードを広げた。1点差にされた七回裏はベテラン宮本が阪神2番手のアッチソンから貴重な右前適時打を放ち試合を決めた。
大一番で先発したエース石川は7回1/3を5安打1失点と好投。阪神打線を見事抑えた。2番手林昌勇(イム・チャンヨン)も走者を許し、苦しいピッチングを見せたが見事にリリーフし、勝利に貢献した。
阪神は七回表に代打高橋光が中前適時打を放ち1点差に、さらに二死満塁とチャンスを広げたが4番金本が捕邪飛に倒れ、チャンスを潰してしまった。先発岩田は6回2失点と粘投を見せたが、打線がヤクルト投手陣の前に沈黙し、阪神はCS進出を逃がしてしまった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000516-sanspo-base
4番にエースにベテランに!! チーム一丸で悲願のCS進出決定!!
9 日のタイガース24回戦、スワローズは初回に福地選手と宮本選手のヒットなどで一死二、三塁のチャンスを築くと、4番・青木選手がレフト前タイムリーを弾き返し、幸先よく1点を先制します。投げても先発・石川投手が2回から4回までランナーを得点圏に背負う苦しいピッチングながらインサイドを突いた強気の投球で無失点で切り抜けると、5回、6回は三者凡退で粘りのピッチングを披露。すると味方打線も6回裏、2四球で二死一、二塁から石川投手を好リードしていた川本選手がセンター前へ貴重な追加点となるタイムリーを弾き返し、リードを2点に広げました。石川投手は7回表にヒットと味方エラーで無死一、三塁のピンチから代打・高橋光選手のタイムリーで1点差に詰め寄られるも、外野に抜けそうな当たりを横っ飛びで押さえて内野安打に留める途中出場のセカンド・森岡選の好守で同点を阻むと、石川投手も4番・金本選手を捕邪飛に打ち取ってリードを死守。このチーム一丸プレーの直後となる7回裏、宮本選手の執念のタイムリーで3対1と突き放したスワローズは、8回途中の一死三塁のピンチから登板した守護神・林昌勇投手が最終回も無失点で抑えて試合終了! 死闘を制したスワローズが4連勝で06年以来3年ぶりとなるAクラス入り、そして球団初、悲願のクライマックスシリーズ出場を決めました!! なお、タイガースとの対戦は15勝9敗で終えています。
先発・石川投手は、7回1/3を被安打8、奪三振2、与四球2の1失点(自責0)で自身最多の13勝目(7敗)。
2番手・林昌勇投手は、1回2/3を奪三振2、与四球1の無安打無失点で28セーブ目(5勝4敗)を獲得しました。
打線は6安打。宮本選手が4打数2安打1打点と活躍しました。
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200910/20091009/index.html
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/fb8200122bb215b4649f561087d98037
http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2009/10/post-c665.html
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | ||
阪神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 8 | 0 |
東京ヤクルト | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | x | 3 | 6 | 1 |
バッテリー
・ 東京ヤクルト : 石川、林昌勇 - 川本
・ 阪神 : 岩田、アッチソン - 狩野
ホームラン
・ 東京ヤクルト :
・ 阪神 :
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200910/20091009/index.html


ツバメの戦士達よ ありがとぉ

ボロ負けが続き 一度は諦めたCS
・・・涙が出てきちゃった。
よかった ほんっと良かった・・・うれしいぞぉぉぉぉぉっ

***************************************************************************************

ピッチャー:岩田投手
福地選手、カウント0-1からアウトコースのシュートを弾き返し、二遊間をゴロで破るセンター前ヒット!! ノーアウトから俊足の福地選手が出塁!!
野口選手、初球をピッチャー前にバント。岩田投手が捕って一塁へ。送りバント成功で1アウト二塁とスワローズが早くも先制チャンス!!
宮本選手、初球のカットボールに食らいつき、打球は三遊間へ! ショートの鳥谷選手が横っ飛びで押さえるもどこへも投げられず! 内野安打で1アウト一、二塁!!
青木選手へのカウント2-2からの投球がワンバウンド。キャッチャーが横に弾いているのを見て、ランナーがそれぞれ進塁! 暴投が記録され、1アウト二、三塁とチャンスが拡大した!!
青木選手、フルカウントから外のストレートをカットしながら流し打ち、三遊間をゴロで破るレフト前ヒット!! 三塁から福地選手が生還し、スワローズが欲しかった先制点を奪取した!!
なおも1アウト一、三塁!
畠山選手、カウント2-1からインコースのストレートに差し込まれてピッチャーゴロ… 岩田投手から二塁ベースカバーの関本選手、関本選手から一塁へ送球されてダブルプレー… 3アウトチェンジ。
***************************************************************************************

ピッチャー:岩田投手
宮本選手、カウント2-1からインサイドのボールを弾き返すもショートライナー。1アウト。
青木選手、カウント2-3から内角高めのボールを選んだ。フォアボールで1アウト一塁!
畠山選手、初球を打ってサードへの高いバウンドのゴロ。新井選手が捕って一塁へ送球する。ランナーは進塁し、2アウト二塁。
ガイエル選手、カウント2-3からインハイに抜けるボールをよけた。フォアボールで2アウト一、二塁!
川本選手、初球の高めの変化球を弾き返し、ピッチャー返しの打球! マウンドで跳ね上がって、そのまま二遊間を破る!! 二塁ランナーの青木選手が三塁も回る! センターの平野選手からバックホームされるが高く、青木選手が2点目のホームイン!! 欲しかった追加点を昨日に続いて川本選手が叩き出した!!
なお、返球間にランナーは進塁し、2アウト二、三塁。
タイガースバッテリーは鬼崎選手との勝負を避けて、敬遠のフォアボール。2アウト満塁となった。
石川投手、カウント2-0から高めのボールを叩きつけるバッティング。セカンドゴロとなり、3アウトチェンジ。
***************************************************************************************

ピッチャー:石川投手
ファースト:畠山選手→野口選手
セカンド:野口選手→森岡選手
桜井選手、カウント1-2から外のシンカーを弾き返し、二遊間を破るセンター前ヒット。ノーアウト一塁。
狩野選手、カウント2-1からインサイドのボールを打ってショートゴロ。併殺打かと思われたが、鬼崎選手のグラブを弾いてボールはセンター方向へ… エラーでノーアウト一、三塁とピンチとなった。
岩田投手の打順で高橋光選手が送られた。スワローズも内野陣がマウンドへ集合。若手のエラーをカバーするピッチングを見せてくれ、石川投手!
代打:高橋光選手
高橋光選手、初球のチェンジアップを弾き返し、センター前ヒット… 三塁から桜井選手が生還した。2対1。代走に水田選手が起用される。
代走:高橋光選手→水田選手
平野選手、初球をバント! キャッチャー前に転がった打球を川本選手が捕って三塁へ送球する! 二塁ランナーがフォースアウトとなり、1アウト一、二塁!! ラッキーなバントミス!!
関本選手、フルカウントからインサイドのストレートを打ち上げ、ライトへの浅いフライ! ガイエル選手が前進してきて足が止まる! 捕って2アウト!!
鳥谷選手、カウント2-2から外のスライダーを打って、ピッチャー右を破る…! セカンドの左も破ろうかというゴロを森岡選手が横っ飛びで押さえた!!! どこにも送球できなかったが二塁ランナーを三塁で止めるファインプレー!!! 2アウト満塁。
金本選手、初球の外角高めの変化球にバットを出し、キャッチャーへのファールフライ! 川本選手がバックネットまで追いかけてキャッチ!! 川本選手がガッツポーズ!! マウンドの石川投手もグラブをポンと叩いて左手でガッツポーズ!!
***************************************************************************************

ピッチャー:岩田投手→アッチソン投手
セカンド:関本選手→大和選手
福地選手、フルカウントから外角低めのボールを見極めてフォアボール! ノーアウト一塁!
野口選手への初球で一塁ランナーがスタート! タイガースバッテリーもウエストして、キャッチャーから二塁へ送球したが、福地選手の足が早くセーフ!! 盗塁王へ独走態勢に入る今季41個目の盗塁成功でノーアウト二塁!! 「数より価値ある盗塁を」と常々話している福地選手が足で魅せるこれぞスワローズ野球!!
野口選手、2球目を三塁方向へバント。アッチソン投手がマウンドを駆け下り、捕って一塁へ送球する。送りバント成功で1アウト三塁と追加点のチャンス!!
宮本選手、カウント2-2からインサイド低めのボールを強引に押っつけて打ち、前進守備のセカンド頭上を破るしぶといライト前ヒット!! 三塁から福地選手が3点目のホームイン!! すぐに2点差に突き放す、さすがベテランの意地!!
青木選手、カウント2-2から外のストレートを打ってショートゴロ。6-4-3と送られるが一塁はセーフ。2アウト一塁。
途中出場で同点を阻止する好守を見せた森岡選手が打席に入った。
しかし、一塁ランナーの青木選手がけん制タッチアウトとなり、3アウトチェンジ。
***************************************************************************************
ヤクルト、初CS決定!虎との“最終決戦”制す
10月9日21時9分配信 サンケイスポーツ
(セ・リーグ、ヤクルト3-1阪神、最終戦、ヤクルト15勝9敗、9日、神宮)ヤクルトは阪神との“最終決戦”を3-1で制し、3位を確定させ初のクライマックスシリーズ(CS)進出を決めた。
ヤクルトは一回裏、一死二、三塁から4番青木が左前適時打を放ち先制。六回裏には二死一、二塁から6番川本が中前適時打を放ちリードを広げた。1点差にされた七回裏はベテラン宮本が阪神2番手のアッチソンから貴重な右前適時打を放ち試合を決めた。
大一番で先発したエース石川は7回1/3を5安打1失点と好投。阪神打線を見事抑えた。2番手林昌勇(イム・チャンヨン)も走者を許し、苦しいピッチングを見せたが見事にリリーフし、勝利に貢献した。
阪神は七回表に代打高橋光が中前適時打を放ち1点差に、さらに二死満塁とチャンスを広げたが4番金本が捕邪飛に倒れ、チャンスを潰してしまった。先発岩田は6回2失点と粘投を見せたが、打線がヤクルト投手陣の前に沈黙し、阪神はCS進出を逃がしてしまった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091009-00000516-sanspo-base
4番にエースにベテランに!! チーム一丸で悲願のCS進出決定!!
9 日のタイガース24回戦、スワローズは初回に福地選手と宮本選手のヒットなどで一死二、三塁のチャンスを築くと、4番・青木選手がレフト前タイムリーを弾き返し、幸先よく1点を先制します。投げても先発・石川投手が2回から4回までランナーを得点圏に背負う苦しいピッチングながらインサイドを突いた強気の投球で無失点で切り抜けると、5回、6回は三者凡退で粘りのピッチングを披露。すると味方打線も6回裏、2四球で二死一、二塁から石川投手を好リードしていた川本選手がセンター前へ貴重な追加点となるタイムリーを弾き返し、リードを2点に広げました。石川投手は7回表にヒットと味方エラーで無死一、三塁のピンチから代打・高橋光選手のタイムリーで1点差に詰め寄られるも、外野に抜けそうな当たりを横っ飛びで押さえて内野安打に留める途中出場のセカンド・森岡選の好守で同点を阻むと、石川投手も4番・金本選手を捕邪飛に打ち取ってリードを死守。このチーム一丸プレーの直後となる7回裏、宮本選手の執念のタイムリーで3対1と突き放したスワローズは、8回途中の一死三塁のピンチから登板した守護神・林昌勇投手が最終回も無失点で抑えて試合終了! 死闘を制したスワローズが4連勝で06年以来3年ぶりとなるAクラス入り、そして球団初、悲願のクライマックスシリーズ出場を決めました!! なお、タイガースとの対戦は15勝9敗で終えています。
先発・石川投手は、7回1/3を被安打8、奪三振2、与四球2の1失点(自責0)で自身最多の13勝目(7敗)。
2番手・林昌勇投手は、1回2/3を奪三振2、与四球1の無安打無失点で28セーブ目(5勝4敗)を獲得しました。
打線は6安打。宮本選手が4打数2安打1打点と活躍しました。
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200910/20091009/index.html
|
|
|
![]() ![]() ![]() |
http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2009/10/post-c665.html