10月3日 甲子園 46,851人
と、今日は・・・
ひーーーさしぶりに野球より優先した番組が
鍵穴での「TBS感謝祭」(爆)
とにもかくにも 勝ってよかった
これで阪神と同率3位
明日から巨人との2連戦
一戦必勝!!!!
***************************************************************************************
鬼崎選手、プロ初アーチ! 石川投手が連続完投勝利で3位浮上!
3 日のタイガース22回戦、スワローズは2回表、一死一、三塁から鬼崎選手のタイムリー内野安打で1点を先制しましたが、その裏、先発・石川投手が桜井選手、矢野選手の連続タイムリー長短打を浴び逆転を許します。しかしスワローズは直後の3回表、この日スタメン出場した梶本選手のライト前ヒットから二死二塁のチャンスを築くと、宮本選手のライトオーバーのタイムリー二塁打で同点。さらに青木選手がライトスタンドへ16号2ランを叩き込み、4対2と逆転に成功します。しかし4回裏、石川投手が矢野選手、平野選手にタイムリーを許し、試合は4対4の振り出しに。CS進出を争う両チームの戦いはまさに追いつ追われつの白熱した攻防になります。そして迎えた6回表、スワローズはタイガース3番手・桟原投手から鬼崎選手がプロ初アーチとなる1号ソロを放つと、なおも二死二塁のチャンスで福地選手がライトオーバーのタイムリー三塁打を放ち、この回2点。6対4と3たび勝ち越しに成功します。すると、4回まで7安打4失点でなんとか粘っていた石川投手が、味方の援護をもらってから圧巻のピッチング。タイガース打線を寄せつけず、5回以降パーフェクトピッチングを続けると、完投のかかった9回のマウンドも難なく3人で退けゲームセット。6対4で逃げ切り、石川投手は前回登板の9月27日ベイスターズ戦に続く2試合連続、今季3度目の完投勝利で自己最多タイの12勝目を獲得しました。なおチームは連敗を3でストップさせ、借金6。タイガースと同率で並び3位タイに浮上しました。
先発・石川投手は、9回を被安打7、奪三振5、与四球1の4失点で12勝目(7敗)を獲得しました。
打線は12安打。青木選手が4打数3安打(1本塁打)2打点と、今季12度目の猛打賞、梶本選手が5打数2安打、宮本選手が4打数2安打1打点、鬼崎選手がプロ初アーチを含む4打数2安打2打点と活躍しました。
なお、武内選手が6回裏の守備時に左ヒザに痛みを感じベンチに退いています。
http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2009/10/post-8495.html
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | ||
東京ヤクルト | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 6 | 12 | 0 |
阪神 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 7 | 1 |
バッテリー
・ 東京ヤクルト : 石川 - 川本
・ 阪神 : 安藤、筒井、桟原、江草、金村曉、アッチソン、ジェン - 矢野、狩野
ホームラン
・ 東京ヤクルト : 青木16号2ラン(3表、安藤)、鬼崎1号ソロ(6表、桟原)
・ 阪神 :
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200910/20091003/index.html

と、今日は・・・
ひーーーさしぶりに野球より優先した番組が
鍵穴での「TBS感謝祭」(爆)
とにもかくにも 勝ってよかった
これで阪神と同率3位
明日から巨人との2連戦
一戦必勝!!!!
***************************************************************************************
鬼崎選手、プロ初アーチ! 石川投手が連続完投勝利で3位浮上!
3 日のタイガース22回戦、スワローズは2回表、一死一、三塁から鬼崎選手のタイムリー内野安打で1点を先制しましたが、その裏、先発・石川投手が桜井選手、矢野選手の連続タイムリー長短打を浴び逆転を許します。しかしスワローズは直後の3回表、この日スタメン出場した梶本選手のライト前ヒットから二死二塁のチャンスを築くと、宮本選手のライトオーバーのタイムリー二塁打で同点。さらに青木選手がライトスタンドへ16号2ランを叩き込み、4対2と逆転に成功します。しかし4回裏、石川投手が矢野選手、平野選手にタイムリーを許し、試合は4対4の振り出しに。CS進出を争う両チームの戦いはまさに追いつ追われつの白熱した攻防になります。そして迎えた6回表、スワローズはタイガース3番手・桟原投手から鬼崎選手がプロ初アーチとなる1号ソロを放つと、なおも二死二塁のチャンスで福地選手がライトオーバーのタイムリー三塁打を放ち、この回2点。6対4と3たび勝ち越しに成功します。すると、4回まで7安打4失点でなんとか粘っていた石川投手が、味方の援護をもらってから圧巻のピッチング。タイガース打線を寄せつけず、5回以降パーフェクトピッチングを続けると、完投のかかった9回のマウンドも難なく3人で退けゲームセット。6対4で逃げ切り、石川投手は前回登板の9月27日ベイスターズ戦に続く2試合連続、今季3度目の完投勝利で自己最多タイの12勝目を獲得しました。なおチームは連敗を3でストップさせ、借金6。タイガースと同率で並び3位タイに浮上しました。
先発・石川投手は、9回を被安打7、奪三振5、与四球1の4失点で12勝目(7敗)を獲得しました。
打線は12安打。青木選手が4打数3安打(1本塁打)2打点と、今季12度目の猛打賞、梶本選手が5打数2安打、宮本選手が4打数2安打1打点、鬼崎選手がプロ初アーチを含む4打数2安打2打点と活躍しました。
なお、武内選手が6回裏の守備時に左ヒザに痛みを感じベンチに退いています。
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200910/20091003/index.html
|
|
|
![]() ![]() ![]() |