9月26日 神宮 17,676人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
横浜 0 0 0 0 0 1 0 0 3  4 5 2
東京ヤクルト 0 2 0 0 0 0 2 1 x  5 9 0

バッテリー   

・ 東京ヤクルト : 村中、林昌勇 - 相川

・ 横浜 : 吉見、真田、高宮 - 武山

ホームラン

・ 東京ヤクルト : 畠山4号ソロ(8裏、高宮)

・ 横浜 : 内川16号2ラン(9表、村中)、村田23号ソロ(9表、林昌勇)


スコアボード

http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200909/20090926/index.html


局の独り言。-やったー

村中がよく頑張った合格
9回 イムにはまたかのドキドキを味あわせてくれちゃったけれど
なんとかかんとか勝利
負け癖の頃だったら 確実に落としてただろう・・・

これで3位浮上
一戦必勝!!!!!!! 勝ち続けるのだ!!!!!

・・・・良かった。

***************************************************************************************

ヤクルト4連勝で3位浮上!阪神は4位転落
9月26日20時49分配信 サンケイスポーツ
 (セ・リーグ、ヤクルト5-4横浜、21回戦、横浜13勝8敗、26日、神宮)ヤクルトは二回にガイエルの適時打で先制。その後も着実に加点し、5-1とリードした九回表、横浜打線に3点を奪われたが逃げ切って4連勝とした。先発の村中は今季初勝利。デーゲームで阪神が敗れたため、ヤクルトが3位に浮上した。

 村中がマウンドで仁王立ちだ。これまでの落ち着きのない左腕とはまるで別人。切れのいいカーブ、スライダーと150キロを超える直球で横浜打線を寄せ付けなかった。

 一回、先頭の金城、藤田を連続三振に仕留めて勢いに乗った。五回二死から吉村に四球を与えるまでパーフェクトピッチング。六回二死二塁から藤田に左越え三塁打を浴びて1点を失ったが、試合を作って先発投手の責任を果たした。

 「ストライク先行ではなかったけど、腕は振れた。リズムよく投げられた」

 今季未勝利の村中だが、復活の予兆はあった。前回先発した18日の巨人戦(神宮)の試合後、6回4失点ながら手応えを口にしていた。昨年8月に左ひじを痛め、前半戦をリハビリに費やしたが、ようやく本来の姿が戻ってきた。結果が出なくても投げさせてくれた高田監督の期待に、ようやく応えた。

 村中の好スタートで打線も活気づいた。二回無死二、三塁からガイエルが中前に先制の2点適時打。「絶好のチャンスだったので、チームのために2人をホームに迎えようと思って打ったよ」

 五回終了時には、一塁側観客席のファンが『一戦必勝』と書かれた応援ボードを掲げた。デーゲームで3位阪神が中日に敗れたことがアナウンスされると、球場全体から歓声が上がった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090926-00000514-sanspo-base


村中投手が9回途中3失点で今季初勝利! 4連勝で3位浮上!!
26 日のベイスターズ21回戦、スワローズは2回裏に青木選手、畠山選手の連続長短打で無死二、三塁のチャンスを築くと、ガイエル選手がセンター前へ2点タイムリーを放ち、幸先よく2点を先制します。投げても先発・村中投手が147キロをマークするなど力強い直球にスライダー、カーブ、フォークボールを織り交ぜた投球で5回までノーヒットピッチングを展開。6回表に初安打から二死二塁のピンチを招き、藤田選手にタイムリー三塁打を浴びるも、それ以外はベイスターズ打線につけいる隙を与えません。すると打線も7回裏にガイエル選手のヒットを足がかりに一死二塁から相川選手のタイムリー二塁打、さらに相手タイムリーエラーで2点、8回裏には畠山選手の4号ソロホーマーで追加点を挙げ、5対1と大きくリード。この援護を背に村中投手は最終回のマウンドに上がるも内川選手に15号2ランを浴びて降板。リリーフした林昌勇投手も村田選手に23号ソロを浴びて1点差まで詰め寄られましたが、5対4で逃げ切りました。村中投手が今季初勝利を飾り、林昌勇投手が8月19日以来の26セーブ目を獲得。チームは今季5度目の4連勝で借金6、タイガースと入れ替わり、3位浮上です。

先発・村中投手は、8回1/3を被安打4(被本塁打1)、奪三振9、与四球1の3失点で1勝目(5敗)。
2番手・林昌勇投手は、2/3を被安打1(被本塁打1)、奪三振1の1失点で26セーブ目(5勝4敗)を獲得しました。

打線は9安打。畠山選手が4打数3安打(1本塁打)1打点と今季2度目の猛打賞、青木選手が4打数2安打、ガイエル選手が4打数2安打2打点と活躍しました。


ヒーローインタビュー
★本日の“月間MIP”ノミネート選手
■9回途中9三振を奪うなど3失点に抑える力投で今季初勝利を獲得した村中投手
「この1勝は皆さんのおかげで勝つことができました。一人一人、大事に行けば抑えられると思ったので、それがいい結果になりました。(今日よかったのは)ボクはストレートが売りなので、ストレートが一番よかったです。これからも皆さん、、、ヤクルトを応援してください! クライマックスシリーズに向けて頑張ります!」

★本日の“月間MIP”ノミネート選手
■先制の2点タイムリーを放つなど2安打2打点と活躍したガイエル選手
「まだまだクライマックスシリーズに向けてやっていかないといけないチーム状態で、村中くんがいいピッチングをしてたし、自分も打てて、いい勝利になった。これまでうちが負け続けてたから、これからはタイガースに負け続けてもらわないと。うちは勝ち続けたい! シノビナイネ(笑)」
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200909/20090926/index.html

 ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ
http://sports-com.seesaa.net/article/128944797.html
http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2009/09/post-f494.html