9月23日 マツダスタジアム 31,812人
ニューヒーロー鬼崎誕生
9回の追加点は大きかったよ
ユウキも完封は逃したものの よく投げきってくれた
首の皮一枚でCSへの望みは繋がった感じだぁ
4回表 東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:今井投手
田中浩選手、カウント0-3から頭部付近に抜けるボールを倒れ込みながらよけた。ストレートのフォアボールでノーアウト一塁!
宮本選手、初球をバント! キャッチャー寄りの三塁線に打球が止まる絶妙なバントでキャッチャーの倉選手が慌てて捕って一塁へ。際どいタイミングながらアウト。送りバント成功! さらに一塁ランナーの田中浩選手が二塁も蹴って三塁に向かっているのを見て、一塁の栗原選手が三塁へ慌てて送球したが、誰もベースに入っておらず、三塁側フェンスまでボールが転がった! これを見て田中浩選手はホームイン!! スワローズがラッキーな先制!!
青木選手、カウント2-1からストレートを打って三遊間へのゴロ。ショートの石井選手が追いついて一塁へ送球する。2アウト。
ガイエル選手、カウント1-1から打ち上げ、ショート後方へのフライ。石井選手が捕って3アウトチェンジ。
スワローズは四球と相手エラー、ノーヒットで先制点を奪った!!
***************************************************************************************
9回表 東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:横山投手→シュルツ投手
キャッチャー:倉選手→石原選手
宮本選手、カウント2-1から高めのボールを逆らわずに弾き返し、ライト線へ運ぶヒット! ノーアウトからランナー出塁!! 代走に野口選手が送られた。
代走:宮本選手→野口選手
青木選手への初球で一塁ランナーの野口選手がスタート。石原選手から二塁へ送球されてタッチアウト… 1アウト。
青木選手、カウント1-3から打ち上げてセンターフライ。赤松選手が捕って2アウト。
ガイエル選手、初球のアウトコースのボールを打ち上げ、レフト線へのフライ。淡白なバッティングで凡退かと思ったが、レフトのフィリップス選手がライン際まで追いかけて最後はスライディングキャッチを試みるが捕れず! 打ったガイエル選手は二塁まで進むツーベースヒット!! 2アウト二塁とラッキーな追加点のチャンス!!
武内選手、カウント2-1からインコースのボールに詰まり、サードへの詰まったバウンドのゴロ。サードのマクレーン選手が前進してきて捕り、一塁へ送球する。武内選手が果敢なヘッドスライディングを見せてセーフ!! 内野安打で2アウト一、三塁とチャンス拡大!!
鬼崎選手、カウント2-2から高めのボールを叩くと、打球はレフト後方を襲う!! フィリップス選手が後退していくがその頭上を破ってフェンスまで到達!!! 三塁からガイエル選手に続いて、一塁から武内選手も生還し、貴重な2点を追加!! 鬼崎選手のプロ初打点となる2点タイムリー二塁打は初の3安打猛打賞!! 今季初出場初スタメンで大活躍!!
相川選手、カウント2-0から外の変化球を軽く合わせて打ち、ライト線へのフライ。ライトの廣瀬選手が前進してきてスライディングキャッチを試みたがその横に落ちた!! 二塁から鬼崎選手が還ってきて4点目!!
ユウキ投手、カウント2-0から見逃し三振。3アウトチェンジ。
***************************************************************************************
9回裏 広島の攻撃
ピッチャー:ユウキ投手
サード:宮本選手→吉本選手
東出選手、2球目のカーブを弾き返し、右中間を破るツーベースヒット。ノーアウト二塁。
赤松選手、カウント2-0から変化球に泳いでセカンドゴロ。田中浩選手が捕って一塁へ送球した。ランナーは進塁し、1アウト三塁。
フィリップス選手、カウント2-3からストレートを弾き返し、ライト後方へのフライ。ライトのガイエル選手が後退していきフェンス手前でキャッチ。三塁ランナーの東出選手がタッチアップで生還し、ユウキ投手の完封はなくなった。
悔しそうな表情のユウキ投手を見て、キャッチャーの相川選手や内野陣がマウンドに声をかけにいく。まだ完投、そしてチームの勝利はかかっているぞ! あと1アウト、しっかり取ってくれ!!
栗原選手、カウント2-3から高めのストレートに空振り三振!! 試合終了!!
ユウキ投手が移籍後初、7年ぶりの完投勝利で5勝目!! 2年目の鬼崎選手がプロ初安打初打点含む3安打猛打賞とニューヒーローの誕生で単独4位浮上!!
明後日25日から神宮に帰ってベイスターズ、タイガースを迎え撃つ! CS争いに向けてチームの状態は上向き!! 一戦必勝!! JUST PLAY TO WIN!!
***************************************************************************************
ユウキ投手、移籍初完投! 鬼崎選手、プロ初H&打点&猛打賞!
23 日のカープ23回戦、スワローズ先発・ユウキ投手とカープ先発・今井投手がテンポのいいピッチングを見せ、序盤は0対0と静かな試合となります。迎えた4 回表、スワローズは四球で出塁した田中浩選手が宮本選手の絶妙な送りバントで一気に三塁を狙うと、相手野手の三塁悪送球が絡み、ノーヒットで1点を先制しました。一方、ユウキ投手は140キロ超のストレートに微妙に変化するカットボール、そしてスライダー、計測不能の緩いスローカーブを織り交ぜた緩急自在の投球でカープ打線から凡打の山を築きます。4回から8回までノーヒットピッチングを展開すると、援護したい打線も9回表にカープ3番手・シュルツ投手からガイエル選手の二塁打、武内選手の気迫のヘッドスライディングで奪った内野安打で二死一、三塁のチャンス。ここでこの日今季初出場初スタメンで3回にプロ初安打をマークするなど2安打を放っていた2年目の鬼崎選手がプロ初打点となるレフトオーバーの2点タイムリー二塁打、さらに相川選手がタイムリーを放ち、貴重な追加点を挙げてリードを4点に広げました。ユウキ投手は9回裏にフィリップス選手の犠牲フライで1点こそ奪われましたが、オリックス時代の02 年10月5日以来、7年ぶりとなる移籍後初完投で5勝目を飾りました。これでチームは2連勝、借金8、単独4位浮上です。
先発・ユウキ投手は、9回を被安打4、奪三振3、与四球1の1失点と好投で5勝目(5敗)を獲得。
打線は8安打。鬼崎選手がプロ初安打初打点を含む4打数3安打2打点と猛打賞の活躍を見せました。
ヒーローインタビュー
■プロ初安打初打点含む3安打2打点と猛打賞で大活躍した鬼崎選手
「(3 回のプロ初安打は)打てるボールが来たら初球からでも何でもと、思い切りよく打ってああいう結果になりました。今年はずっとファームだったので、今年は初スタメンです。言われた時から緊張してましたが、試合に入ったらそんなでもなかったですね。(1対0の9回表、貴重な追加点となった2点タイムリーについて)なんとか繋ぐ気持ちがあったので、それがよかったのかなと思います。ユウキさんがすごくいいピッチングしてたので、なんとか援護しようと。打ててよかったです。(チームは9連戦を)すごくいい形で、連勝で終われ、次もいい形でいけると思う。(自身も)こういうチャンスをいただけたら、自分らしくいいプレーをしたいと思います!」
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200909/20090923/index.html
***************************************************************************************
横浜に勝って欲しかったのぉ~。
http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2009/09/post-66f4.html
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | ||
東京ヤクルト | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 4 | 8 | 0 |
広島 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 4 | 2 |
バッテリー
・ 東京ヤクルト : ユウキ - 相川
・ 広島 : 今井、横山、シュルツ - 倉、石原
ホームラン
・ 東京ヤクルト :
・ 広島 :
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200909/20090923/index.html

ニューヒーロー鬼崎誕生

9回の追加点は大きかったよ

ユウキも完封は逃したものの よく投げきってくれた

首の皮一枚でCSへの望みは繋がった感じだぁ

***************************************************************************************

ピッチャー:今井投手
田中浩選手、カウント0-3から頭部付近に抜けるボールを倒れ込みながらよけた。ストレートのフォアボールでノーアウト一塁!
宮本選手、初球をバント! キャッチャー寄りの三塁線に打球が止まる絶妙なバントでキャッチャーの倉選手が慌てて捕って一塁へ。際どいタイミングながらアウト。送りバント成功! さらに一塁ランナーの田中浩選手が二塁も蹴って三塁に向かっているのを見て、一塁の栗原選手が三塁へ慌てて送球したが、誰もベースに入っておらず、三塁側フェンスまでボールが転がった! これを見て田中浩選手はホームイン!! スワローズがラッキーな先制!!
青木選手、カウント2-1からストレートを打って三遊間へのゴロ。ショートの石井選手が追いついて一塁へ送球する。2アウト。
ガイエル選手、カウント1-1から打ち上げ、ショート後方へのフライ。石井選手が捕って3アウトチェンジ。
スワローズは四球と相手エラー、ノーヒットで先制点を奪った!!
***************************************************************************************

ピッチャー:横山投手→シュルツ投手
キャッチャー:倉選手→石原選手
宮本選手、カウント2-1から高めのボールを逆らわずに弾き返し、ライト線へ運ぶヒット! ノーアウトからランナー出塁!! 代走に野口選手が送られた。
代走:宮本選手→野口選手
青木選手への初球で一塁ランナーの野口選手がスタート。石原選手から二塁へ送球されてタッチアウト… 1アウト。
青木選手、カウント1-3から打ち上げてセンターフライ。赤松選手が捕って2アウト。
ガイエル選手、初球のアウトコースのボールを打ち上げ、レフト線へのフライ。淡白なバッティングで凡退かと思ったが、レフトのフィリップス選手がライン際まで追いかけて最後はスライディングキャッチを試みるが捕れず! 打ったガイエル選手は二塁まで進むツーベースヒット!! 2アウト二塁とラッキーな追加点のチャンス!!
武内選手、カウント2-1からインコースのボールに詰まり、サードへの詰まったバウンドのゴロ。サードのマクレーン選手が前進してきて捕り、一塁へ送球する。武内選手が果敢なヘッドスライディングを見せてセーフ!! 内野安打で2アウト一、三塁とチャンス拡大!!
鬼崎選手、カウント2-2から高めのボールを叩くと、打球はレフト後方を襲う!! フィリップス選手が後退していくがその頭上を破ってフェンスまで到達!!! 三塁からガイエル選手に続いて、一塁から武内選手も生還し、貴重な2点を追加!! 鬼崎選手のプロ初打点となる2点タイムリー二塁打は初の3安打猛打賞!! 今季初出場初スタメンで大活躍!!
相川選手、カウント2-0から外の変化球を軽く合わせて打ち、ライト線へのフライ。ライトの廣瀬選手が前進してきてスライディングキャッチを試みたがその横に落ちた!! 二塁から鬼崎選手が還ってきて4点目!!
ユウキ投手、カウント2-0から見逃し三振。3アウトチェンジ。
***************************************************************************************

ピッチャー:ユウキ投手
サード:宮本選手→吉本選手
東出選手、2球目のカーブを弾き返し、右中間を破るツーベースヒット。ノーアウト二塁。
赤松選手、カウント2-0から変化球に泳いでセカンドゴロ。田中浩選手が捕って一塁へ送球した。ランナーは進塁し、1アウト三塁。
フィリップス選手、カウント2-3からストレートを弾き返し、ライト後方へのフライ。ライトのガイエル選手が後退していきフェンス手前でキャッチ。三塁ランナーの東出選手がタッチアップで生還し、ユウキ投手の完封はなくなった。
悔しそうな表情のユウキ投手を見て、キャッチャーの相川選手や内野陣がマウンドに声をかけにいく。まだ完投、そしてチームの勝利はかかっているぞ! あと1アウト、しっかり取ってくれ!!
栗原選手、カウント2-3から高めのストレートに空振り三振!! 試合終了!!
ユウキ投手が移籍後初、7年ぶりの完投勝利で5勝目!! 2年目の鬼崎選手がプロ初安打初打点含む3安打猛打賞とニューヒーローの誕生で単独4位浮上!!
明後日25日から神宮に帰ってベイスターズ、タイガースを迎え撃つ! CS争いに向けてチームの状態は上向き!! 一戦必勝!! JUST PLAY TO WIN!!
***************************************************************************************
ユウキ投手、移籍初完投! 鬼崎選手、プロ初H&打点&猛打賞!
23 日のカープ23回戦、スワローズ先発・ユウキ投手とカープ先発・今井投手がテンポのいいピッチングを見せ、序盤は0対0と静かな試合となります。迎えた4 回表、スワローズは四球で出塁した田中浩選手が宮本選手の絶妙な送りバントで一気に三塁を狙うと、相手野手の三塁悪送球が絡み、ノーヒットで1点を先制しました。一方、ユウキ投手は140キロ超のストレートに微妙に変化するカットボール、そしてスライダー、計測不能の緩いスローカーブを織り交ぜた緩急自在の投球でカープ打線から凡打の山を築きます。4回から8回までノーヒットピッチングを展開すると、援護したい打線も9回表にカープ3番手・シュルツ投手からガイエル選手の二塁打、武内選手の気迫のヘッドスライディングで奪った内野安打で二死一、三塁のチャンス。ここでこの日今季初出場初スタメンで3回にプロ初安打をマークするなど2安打を放っていた2年目の鬼崎選手がプロ初打点となるレフトオーバーの2点タイムリー二塁打、さらに相川選手がタイムリーを放ち、貴重な追加点を挙げてリードを4点に広げました。ユウキ投手は9回裏にフィリップス選手の犠牲フライで1点こそ奪われましたが、オリックス時代の02 年10月5日以来、7年ぶりとなる移籍後初完投で5勝目を飾りました。これでチームは2連勝、借金8、単独4位浮上です。
先発・ユウキ投手は、9回を被安打4、奪三振3、与四球1の1失点と好投で5勝目(5敗)を獲得。
打線は8安打。鬼崎選手がプロ初安打初打点を含む4打数3安打2打点と猛打賞の活躍を見せました。
ヒーローインタビュー
■プロ初安打初打点含む3安打2打点と猛打賞で大活躍した鬼崎選手
「(3 回のプロ初安打は)打てるボールが来たら初球からでも何でもと、思い切りよく打ってああいう結果になりました。今年はずっとファームだったので、今年は初スタメンです。言われた時から緊張してましたが、試合に入ったらそんなでもなかったですね。(1対0の9回表、貴重な追加点となった2点タイムリーについて)なんとか繋ぐ気持ちがあったので、それがよかったのかなと思います。ユウキさんがすごくいいピッチングしてたので、なんとか援護しようと。打ててよかったです。(チームは9連戦を)すごくいい形で、連勝で終われ、次もいい形でいけると思う。(自身も)こういうチャンスをいただけたら、自分らしくいいプレーをしたいと思います!」
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200909/20090923/index.html
***************************************************************************************
横浜に勝って欲しかったのぉ~。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | ||
阪神 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | . | . |
横浜 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | . | . |
![]() ![]() ![]() |