9月16日 横浜  10,160人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
東京ヤクルト 0 0 0 0 2 1 2 0 1  6 11 1
横浜 2 0 0 0 0 0 0 0 0  2 8 1

バッテリー   

・ 東京ヤクルト : 高木、李恵踐、押本、五十嵐、林昌勇 - 川本

・ 横浜 : 藤江、高崎、工藤、吉川 - 斉藤俊、武山

ホームラン

・ 東京ヤクルト : 

・ 横浜 : 



スコアボード

http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200909/20090916/index.html



応援観戦というより 祈りの観戦
今日こそ今日こそは勝ってくれの思い。
点差がついても 安心してみてらんないもんなぁ・・・・ 


でもでもでもでも9/3から 約二週間ぶりの勝利
局の独り言。-やったー

ひーーーーさしぶりの狂喜乱舞ラブラブ
いいねいいね 勝利っていいね音譜
忘れかけてたよ この嬉しさ。

高木、大殊勲 誕生日&初勝利
局の独り言。-くす玉

うれしいよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉっラブラブ!


***************************************************************************************


横浜ベイスターズ1回裏 横浜の攻撃
スワローズは4年目の高木投手が今季2度目の先発マウンドへ! 今日が26歳のバースデー登板!! 前回10日のカープ戦では3年ぶりプロ2度目の先発登板で7回無失点と快投しながら終盤にリリーフ陣がつかまり、プロ初勝利に手が届かなかったが、今日こそチームの連敗を止めるとともに、自らの誕生日を祝うプロ初勝利を!!
ピッチャー:高木投手
下園選手、カウント2-2から高めのボールを流し打ち、サード頭上を破るレフト前ヒット。ノーアウト一塁。
藤田選手、初球を一塁線へバント。ファーストの野口選手が出てきて捕り、一塁ベースカバーの田中浩選手へ送球する。1アウト二塁。
内川選手、カウント1-1から低めの変化球を打ち上げ、セカンド後方へのフライ。田中浩選手が後退しながらキャッチ。2アウト二塁。
ジョンソン選手、カウント1-1からスライダーを引っ張り、ライト線ギリギリのところへ入れる… ボールが転々としているのを見て、二塁ランナーの下園選手は三塁も回ってホームイン。ベイスターズが1点を先制。シングルヒットで2アウト一塁。
佐伯選手、カウント2-1から抜け気味のフォークボールを弾き返し、左中間への大きな当たり… 打球はそのままフェンスに当たって大きく跳ね返る… 一塁ランナーのジョンソン選手は二塁、三塁も回った。外野から中継を経てバックホームされるがバックネット方向に逸れて2点目のホームイン。なお、中継が乱れたため、打った佐伯選手は三塁まで進んだ。
吉村選手、2球目を打ち上げ、バックネット方向へのフライ。キャッチャーの川本選手が追いかけていくが、ネクストバッターズサークルのバットに足をとられて捕球できず。しかし、審判からこのプレーの説明があり、打者アウトの宣告。3アウトチェンジ。

***************************************************************************************


東京ヤクルトスワローズ5回表 東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:藤江投手
野口選手、カウント2-0から外の変化球を打たされセカンドゴロ。藤田選手がさばいて1アウト。
川本選手、カウント2-2から外のストレートを引っ張り、サード右を破るレフト前ヒット!! 1アウト一塁!
高木投手、カウント1-1からピッチャー前に強めのバント。藤江投手は捕って二塁をうかがうが一塁へ送球する。送りバント成功で2アウト二塁!
福地選手、カウント2-2から外のスライダーをはらうようなバッティング! 上手くレフト前に流し打つヒット!! 二塁ランナーの川本選手は三塁も蹴ってホームイン!! 1点差に詰め寄った!!
なおバックホームの間に福地選手は二塁へ進塁し、2アウト二塁とチャンスは続く!
川島慶選手、2球目のインコースのボールに詰まりながらもセカンドオーバーでライト前に運ぶヒット!! 二塁ランナーの福地選手は三塁も回った! ライト・吉村選手からバックホームされるが、俊足・福地選手の足が勝ってセーフ!! 同点!! スワローズが試合を振り出しへ戻した!!
返球間に打った川島慶選手は二塁へ進み、2アウト二塁と今度は勝ち越しチャンス!!
青木選手、初球を打ち上げ、左中間へのフライ… レフトの内川選手が捕って3アウトチェンジ。


***************************************************************************************


東京ヤクルトスワローズ6回表 東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:藤江投手
ガイエル選手、初球に詰まり、三遊間へのゴロ。サード・ジョンソン選手が追いつき、一塁へ送球する。1アウト。
宮本選手、2球目の高めの変化球を逆らわずに弾き返し、右中間を破るヒット!! センター、ライトがフェンスまでボールを追いかける間に打った宮本選手は二塁へ!! ツーベースヒットで1アウト二塁と勝ち越しチャンス!!
田中浩選手、カウント2-1から低めの変化球に空振り…! しかし、キャッチャーの股間を抜けてボールはバックネットまで転がった!! 振り逃げで1アウト一、三塁とチャンスが広がった!!
ここで野口選手に代わり、代打・デントナ選手が起用される! 頼むぞ、ジェイミー!!
代打:デントナ選手
デントナ選手、カウント2-1から低めの変化球を打ち上げ、レフトへの大きなフライ。内川選手が後退していきキャッチ! 三塁ランナーの宮本選手はタッチアップでホームを狙う!! バックホームされてクロスプレーとなるが宮本選手の足が一歩早くベースに入ってセーフ!! 勝ち越し!! デントナ選手の犠牲フライでスワローズが1点を勝ち越し!!
川本選手、カウント2-2から低めのスライダーを打ってサードゴロ。サード・ジョンソン選手から二塁へ送球されて一塁ランナーがフォースアウト。3アウトチェンジ。


***************************************************************************************


東京ヤクルトスワローズ7回表 東京ヤクルトの攻撃
ピッチャー:藤江投手→高崎選手
キャッチャー:斉藤俊選手→武山選手
センター:下園選手→金城選手
代打:森岡選手
森岡選手、初球のスライダーを弾き返し、レフト前ヒット! ノーアウト一塁!
福地選手、初球をバントするもフライとなり、高崎投手が捕った。1アウト一塁。
川島慶選手、カウント1-0からストレートを押っつけて打ち、セカンドの横をライナーで破るライト前ヒット! 1アウト一、二塁とチャンス!!
青木選手、カウント0-2から高めのストレートを弾き返し、左中間を真っ二つ!! 二塁ランナーの森岡選手に続いて、一塁から川島慶選手も俊足飛ばしてホームイン!! 青木選手の2点タイムリーツーベースヒットで貴重な追加点を挙げた!! ナイスバッティング、青木選手!!
ここでベイスターズは高崎投手に代わり、工藤投手がマウンドに上がる。
ピッチャー:高崎投手→工藤投手
ガイエル選手、カウント2-2から変化球を打ち上げ、内野フライ。セカンドの藤田選手が捕って2アウト二塁。
宮本選手、初球を打ち上げ、キャッチャーへのファールフライに倒れた。二塁に青木選手が残塁。


***************************************************************************************


東京ヤクルトスワローズ9回表 東京ヤクルトの攻撃
3点リードのスワローズは五十嵐投手の打順で代打・飯原選手が起用される!
ピッチャー:吉川投手
代打:飯原選手
飯原選手、初球を打ち上げ、センターフライ。金城選手が捕って1アウト。
福地選手、カウント1-2から高めのボールを引っ張り、一二塁間をゴロで破るライト前ヒット! 福地選手は3安打猛打賞!! 1アウト一塁!
川島慶選手への2球目で一塁ランナーの福地選手がスタート! 今季33個目の盗塁成功で1アウト二塁!
川島慶選手、カウント0-2から打ってファーストゴロ。佐伯選手が捕ってベースを踏む間にランナー進塁。2アウト三塁。
青木選手、カウント0-1からインコースのボールを弾き返し、詰まりながらも二遊間を破るセンター前ヒット! 三塁から福地選手が生還し、スワローズが6点目を奪った!! ナイスバッティング、青木選手!!
ガイエル選手、カウント2-2から外の変化球を引っかけセカンドゴロ。藤田選手がさばいて3アウトチェンジ。

***************************************************************************************

高木投手が26歳バースデーにプロ初勝利!! 連敗9でストップ!!
16 日のベイスターズ18回戦、スワローズはこの日26歳の誕生日を迎えた4年目・高木投手が今季2度目の先発マウンドに上がるも、初回にジョンソン選手、佐伯選手に連続タイムリーを浴びていきなり先制を許します。しかし、その後はランナーを背負いながらもボールを散らせてベイスターズ打線に的を絞らせません。4回まで追加点を許さず粘りの投球を見せると、スワローズ打線も5回表に川本選手のヒットを足がかりに二死二塁から福地選手、川島慶選手の連続タイムリーで2対2と試合を振り出しに戻しました。高木投手はその裏3四球で二死満塁のピンチを招きましたが佐伯選手をセカンドゴロに打ち取り、無失点で切り抜けると、味方打線もさらに奮起。6回表に宮本選手の二塁打と振り逃げなどで一死一、三塁のチャンスから代打・デントナ選手が犠牲フライを放ち、ついに勝ち越しに成功。7回、9回には青木選手の2打席連続タイムリーで3点を追加し、リードを広げると、終盤は押本投手、五十嵐投手、林昌勇投手が復活の無失点必勝リレーを見せ、6対2で快勝しました。6回途中2失点の高木投手が嬉しいプロ初勝利を獲得し、チームの連敗は9でストップ! これで借金7、4位です。

先発・高木投手は、5回2/3を被安打6、奪三振2、与四球4の2失点でプロ初勝利となる1勝目を獲得。
2番手・李恵践投手は、1/3を与四球1の無安打無失点。
3番手・押本投手は、1回を被安打1の無失点。
4番手・五十嵐投手は、1回を被安打1、与四球1の無失点。
5番手・林昌勇投手は、1回を奪三振1を含む三者凡退で試合を締めくくりました。

打線は11安打。福地選手が5打数3安打1打点と今季11度目の猛打賞、川島慶選手が4打数2安打1打点、青木選手が5打数2安打3打点と活躍しました。
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200909/20090916/index.html


採れたて濃厚牛乳♪バースデーキャラクターアイスケーキ 野球タイプ 15cm【お誕生日は牧場からお取り寄せ】
¥3,955
歓香堂


 ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2009/09/post-a3cd.html