局の独り言。-20090913002824.jpg

ヤクルトが負けたのは、お知らせメールで知ったけど
他の球団の結果は知らず
もーてっきり4位になったもんだと諦めてた

阪神が負けて、広島は雨天中止

これは野球の神様が、燕にチャンスをあたえたのか
はたまた、ただのキマグレカ…


今日こそ勝とう!



9月12日 名古屋ドーム  36,090人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
東京ヤクルト 0 0 0 0 0 0 0 2 0  1 . .
中日 0 0 1 2 0 0 0 1 x  4 . .

バッテリー   

・ 東京ヤクルト : 押本、松井、吉川-相川

・ 中日 : 小笠原、河原、浅尾、岩瀬-谷繁

ホームラン

・ 東京ヤクルト : 

・ 中日 : 和田25号2ラン(4裏、押本)



スコアボード

http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200909/20090912/index.html


***************************************************************************************


最終回に一打逆転のチャンス築くも… 今季初の7連敗

12 日のドラゴンズ22回戦、スワローズ先発・押本投手は3回裏、英智選手のヒットから二死二塁とこの試合初めてのピンチを招くと、井端選手のライト前ヒット で1点を先制されます。続く4回裏には、一死一塁から和田選手に25号2ランを浴びリードを広げられましたが、6回をこの3点に抑え試合を作ります。反撃 したい打線は、ドラゴンズ先発・小笠原投手の前にランナーを出しながら攻めきれず、7回まで無得点。しかし8回表、3番手・浅尾投手を攻め、二死から青木 選手のレフト前ヒット、デントナ選手の死球で一、二塁のチャンスを築くと、ガイエル選手、宮本選手の連続タイムリーで1点差に迫ります。なおも、リードを 2点に広げられた9回表には、ドラゴンズ守護神・岩瀬投手から、相川選手のヒットを足がかりに二死満塁と長打で逆転という場面を作りましたが、相手の好守 に防がれ得点ならず。2対4で敗れました。今季初の7連敗で、今季最多の借金6です。

先発・押本投手は、6回を被安打7(被本塁打1)、奪三振5、与四球1の3失点で6敗目(1勝)。
2番手・松井投手は、1回を三者凡退。
3番手・吉川投手は、1回を被安打1、与死球1の1失点でした。

打線は8安打。青木選手が3打数2安打、ガイエル選手が3打数2安打1打点と奮闘しました。
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200909/20090912/index.html


 ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ