前田五郎、民事訴訟へ“吉本よ1億円払え”
9月9日7時52分配信 サンケイスポーツ
局の独り言。-前田五郎 漫才師、中田カウス(60)の自宅に脅迫状が送りつけられた事件で、筆跡が似ているといわれ、5月から芸能活動を休養中の漫才師、前田五郎(67)が、所属の吉本興業に対し、嫌疑は事実無根として、約1億円の損害賠償を求める民事訴訟を準備していることが8日、分かった。前田の弁護士が、サンケイスポーツの取材に「話し合いに応じてもらえないので訴訟を決断した」と認めた。

 坂田利夫(67)との漫才コンビ「コメディNo.1」を解散したことが明らかになったばかりの前田が、名誉の回復を求めて民事訴訟の準備を進めていた。

 前田は、カウスの自宅に送りつけられた脅迫状と筆跡が似ているといわれ、「世間を騒がせた」として5月25日から芸能活動を休養。7月に大阪府警南署から参考人として任意で事情を聴かれていた。

 弁護士によると、前田の名誉を回復するために吉本の大崎洋社長(56)宛てに2度、文書で話し合いを申し入れたが、吉本側から「会う必要はない」という返事が来たという。「話し合いに応じてもらえないので、訴訟を決断した」といい、吉本や大崎社長らに対し、名誉棄損で民事訴訟を起こす構え。9日発売の「週刊新潮」によると、損害賠償の金額は1億円近くになる。

 ただ、「ここまで追い込んだのは、会社であってカウスさんではない」(弁護士)とカウスを訴えるつもりはないという。

 すでに筆跡鑑定で知られる神戸大学の魚住和晃教授と前田を会わせ、筆跡鑑定も依頼。「真っ白という鑑定をいただいています」(弁護士)といい、警察側からもシロという感触を得たと説明した。

 また、前田自身は「名誉を回復できるなら、仕事をしたい。吉本とケンカはしたくない」と話しているという。だが、コンビの解散については「オレはそんなこと言ってない」など怒っているようだ。

 前田が事実上の廃業状態になってから、3カ月あまりが過ぎ、裁判という新たな局面を迎えることになったが、弁護士は「話し合いができるなら、話し合いたい」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000032-sanspo-ent


田五郎の“1億円訴訟”記事に対し吉本が法的措置を検討
9月9日17時56分配信 オリコン
 漫才師・中田カウスの自宅に脅迫状が送りつけられた件などで取り調べを受け現在休養中の芸人・前田五郎が、所属の吉本興業に対し名誉毀損で約1億円の損害賠償を求める訴訟を検討中であると9日付の一部週刊誌やスポーツ紙などで報じられた件で、よしもとクリエイティブ・エージェンシーは同日、記事を掲載した報道機関に対して「法的措置も含めて検討中」との見解を示した。

 同社では、前田のコメントなどを交えて報じた一部週刊誌、新聞等らの記事について「事実と異なる部分が非常に多く含まれております。弊社としては、同手記及び前田氏本人のインタビューのみに基づく一方的な記事を掲載した報道機関に対して厳重に抗議いたします」と声明。

 各記事に対して「法的措置も含めて検討中」としているが、前田が損害賠償を検討中であるという報道もあることから「前田氏側との協議を経ての判断となります」とした。また前田が主張する「損害賠償」の意向については「記事を通じての情報しかございませんので、弊社としてはコメントできません」としている。

 各社の報道によると前田が「話し合いに応じてもらえない」と訴えている件には「先日発表した「コメディNo.1解散」に関するお知らせの内容を含め前田氏との間で連絡をとる努力を続けておりましたが、前田氏からは何の連絡もないまま突然このような報道があり、非常に残念です」と結んでいる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090909-00000018-oric-ent


なんともよくわかんないけどさ
事実がどうであれ これで吉本には戻れなくなったんじゃないのかね


2009-09-09 18:58:15

***************************************************************

泥沼ですねぇ。


中田カウスが!坂田利夫が!前田五郎に反論
9月10日7時4分配信 スポニチアネックス
 中田カウス(60)への脅迫状事件で、無期限休養中の前田五郎(67)が、9日発売の「週刊新潮」に掲載した“脅迫嫌疑の逆襲手記”に、「コメディNo・1」の元相方・坂田利夫(67)らが反論した。

 記事では、坂田からコンビ解散を切り出したように書かれているが事実は逆。発売前日の8日に前田から「新潮に記事が出るから」と連絡を受けたが、「コンビ別れしてくれと言うたのはお前ちゃうんか」と問い詰めると「まだ記事を見てないねん」と“手記”にもかかわらず、そう説明したという。

 一方、カウスも手記について事実と異なる点があることを指摘。前田とは脅迫状について数度の話し合いを持ったが、前田の言葉が二転三転するため録音データがあることも明かした。

 吉本では、手記や前田のインタビューが一部朝刊紙で報じられたことに「一方的な記事を掲載した報道機関に対して厳重に抗議します。法的措置も含め検討中」とコメントした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090910-00000049-spn-ent




お笑いネットワーク発 漫才の殿堂 [DVD]

¥1,595
Amazon.co.jp

 ブログランキング・にほんブログ村へ