9月8日 神宮 14,495人
  1 2 3 4 5 6 7 8 9  
広島 0 0 0 0 0 2 0 1 3  6 11 0
東京ヤクルト 1 1 1 0 0 0 0 0 0  3 9 0

バッテリー   

・ 東京ヤクルト : 館山、李恵踐、松岡 - 相川

・ 広島 : 前田健、横山 、シュルツ、永川 - 倉、石原

ホームラン

・ 東京ヤクルト : 森岡1号ソロ(2裏、前田健)

・ 広島 : 栗原20号2ラン(5表、館山)、石原9号3ラン(9表、松岡)


スコアボード

http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200909/20090908/index.html



あったまくるなぁ
審判はちゃんと仕事しろよなぁ
ストライキ なんてちゃんと仕事してる人の権利だよ。

あ゛ー あったまくる。


YouTube - 誤審の件

***************************************************************************************


森岡選手の移籍初ホーマーなどで挙げたリード守れず、3連敗
8 日のカープ18回戦、スワローズは初回に田中浩選手、青木選手の連続長短打で幸先よく1点を先制します。2回表にはこの日一軍復帰し、即スタメン起用の森岡選手が自身2本目、移籍初ホーマーとなる1号ソロホームランをレフトポール際へ叩き込むと、3回には福地選手のヒットを足がかりにデントナ選手のタイムリーでリードを3点に広げました。投げては、先発・館山投手が毎回ランナーを背負いながら、4回8三振の奪三振ショーを展開し、カープ打線を封じ込めます。5回に栗原選手の20号2ランで1点差に詰め寄られるも、7回までリードを死守。ところが8回表に二死二塁から代打・石井選手にライト前タイムリーを浴びて試合が振り出しに戻ったところで降板。同点で迎えた9回から登板した松岡投手が二死一、二塁から石原選手に9号3ランを浴び、3対6で逆転負けを喫しました。これで3連敗、借金2、3位です。

なお、本日の“月間MIP”ノミネート選手は青木選手、森岡選手が選出されています。

先発・館山投手は、7回2/3を被安打8(被本塁打1)、奪三振9、与四球4の3失点。
2番手・李恵践投手は、1/3を無安打無失点。
3番手・松岡投手は、1回を被安打3(被本塁打1)、与四球1の3失点で2敗目(5勝)を喫しました。

打線は10安打。青木選手は4打数3安打1打点と今季10度目の猛打賞、森岡選手が4打数3安打(1本塁打)1打点と自身初の猛打賞と奮闘しました。

http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200909/20090908/index.html




 ブログランキング・にほんブログ村へ  にほんブログ村 野球ブログ 東京ヤクルトスワローズへ

http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2009/09/post-185d.html