1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 安 | 失 | ||
東京ヤクルト | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8 | 1 |
巨人 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | x | 4 | 6 | 0 |
バッテリー
・ 東京ヤクルト : 由規、高木、吉川、李恵践 - 相川
・ 巨人 : 高橋尚、越智、山口、クルーン - 阿部
ホームラン
・ 東京ヤクルト :
・ 巨人 : 阿部21号ソロ(6裏、高木)
スコアボード
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200909/20090906/index.html
とうとう借金生活に・・・(ノ_-。)
***************************************************************************************
1回裏 巨人の攻撃
ピッチャー:由規投手
坂本選手、カウント1-3からの149キロストレートを見逃した。これがコースをはずれフォアボール。ノーアウト一塁。
松本選手、2球目をピッチャー前へ送りバント。由規選手が丁寧に処理し、一塁へ送球。バント成功で、1アウト二塁。
小笠原選手、フルカウントからの外角低めの変化球をすくい上げる。打球はセンター前へのヒットとなったが、二塁ランナーの坂本選手は三塁を回ったところでストップ。1アウト一、三塁とピンチが広がった。
ラミレス選手、2球目の変化球を引っ張ると、打球は三遊間の最深部へ。川島慶選手が何とか追いつき、体を捻って二塁送球。ベースカバーの田中浩選手も併殺を狙って懸命に一塁へ送球したが、ラミレス選手の足が一瞬速かった… ゲッツー崩れの間に坂本選手が先制のホームを踏んだ。
亀井選手、カウント2-1からの変化球を叩き、セカンド左を破るセンター前ヒット。一塁ランナーのラミレス選手が二塁を回って三塁を狙う。これを見たセンター・青木選手から中継の川島慶選手へ送球されたが、ここで打者走者の亀井選手が二塁を狙うのを見るや、セカンドへ送球。狭殺プレーとなり、田中浩選手が一塁手前まで追いかけ最後はタッチアウト。3アウトチェンジ。

ピッチャー:高橋尚投手
飯原選手、カウント2-1からの変化球をうまくおっつけて打つと、打球はセカンド頭上をしぶとく破るライト前ヒット! スワローズ初ヒットで、ノーアウト一塁!
宮本選手、カウント1-2から外角低めへ逃げる変化球を、体勢を崩しながらもバットの先に乗せて打つ! 打球はサード頭上を破りレフト線へ落ちるヒット!! 一塁ランナーの飯原選手は判断よく三塁へ進むと、打った宮本選手もラミレス選手の送球を見て二塁へ進んだ!! 宮本選手の技ありの二塁打で、ノーアウト二、三塁!!
川島慶選手、カウント2-1からの外角球を打ち、ファースト前へのゴロ。小笠原選手が突っ込みショートバウンドで掴んだが、バックホームできず。一塁ベースを踏む間に飯原選手が本塁を駆け抜けた!! 川島慶選手の内野ゴロで1対1の同点!! なおも1アウト三塁!!
相川選手、3球目のヒザ下へ食い込んでくる変化球を、腰の回転をうまく使って振り抜く! すると打球はこれまたレフト線へのライナーになり、フェアグラウンドへ落ちた! 三塁から宮本選手がゆっくりホームイン!! 打った相川選手も二塁へ進んだ!! タイムリー二塁打でスワローズ逆転!!
由規投手、フルカウントから打ち、セカンド前へのゴロ。古城選手がボールを掴み、一度ジャッグルしたがすぐに一塁へ送球。三塁ランナーは動けず、2アウト三塁。
福地選手、カウント2-1からの外角高めストレートに、バットが空を切った。三振で3アウトチェンジ…
***************************************************************************************

ピッチャー:由規投手
阿部選手、フルカウントからのボールを見て、一塁へ歩いた。ファオボールでノーアウト一塁。
古城選手、2ストライクから打ち上げ、センターほぼ定位置へのフライ。青木選手が掴み、1アウト一塁。
脇谷選手、カウント2-1からのストレートを流し打つと、打球はレフト線へ。福地選手が追ったが、打球がフェアグラウンドへ落ちて、ワンバウンドでフェンスへ当たる。一塁ランナーの阿部選手は三塁へ進むと、打った脇谷選手も二塁へ進んだ。1アウト二、三塁。
高橋尚選手、カウント2-1からの外角低めいっぱいに決まったスライダーに動けず。見逃し三振で、2アウト二、三塁!!
坂本選手、カウント0-3からの外角球を見極め、フォアボール。2アウト満塁となった。頑張れ、由規!!
松本選手、フルカウントからの内角球に詰まりながら、ショート左へのゴロ。川島慶選手が追いつくも体勢を崩しながら掴み、一塁へ送球。するとこれがデントナ選手の頭上へと悪送球になってしまった… この間に三塁ランナーに続き、二塁ランナーも逆転のホームを踏んだ… 2対3となり、なおも2アウト二、三塁。
小笠原選手、初球を打ち上げ、ショートフライ。川島慶選手がワンハンドキャッチし、3アウトチェンジ。
***************************************************************************************

ピッチャー:高木投手
ラミレス選手、2球目を引っ掛け、ショートフライ。川島慶選手がほぼ定位置で掴み、1アウト。
亀井選手、2ストライクから微妙に手元で変化するボールを打ち、これもショートフライ。川島慶選手が二塁キャンバス後ろで掴み、2アウト!!
阿部選手、カウント1-1からの外角高めへやや浮いたボールを逃さずフルスイング。打球はあっという間にライトスタンド上段へ消えていった… 2試合連続の21号ソロホームランとなり、2対4とリードを広げられた…
古城選手、初球を打ち上げレフトフライ。福地選手が掴み、3アウトチェンジ。
***************************************************************************************
中盤以降あと一本が出ず連敗… 4月27日以来の借金1
6 日のジャイアンツ19回戦、スワローズ先発・由規投手は初回、四球とヒットで一死一、三塁から併殺崩れの間に1点を先制されます。しかしスワローズ打線も直後の2回表、飯原選手のライト前ヒット、宮本選手のレフト線二塁打で無死二、三塁のチャンスを築くと、川島慶選手の内野ゴロの間に1点奪って同点に。なおも一死三塁から相川選手がレフト線へ勝ち越しのタイムリー二塁打を放ち、すぐに逆転に成功します。ところがその裏、由規投手は脇谷選手の二塁打と2四球で二死満塁のピンチを招くと、松本選手の打球をショート・川島慶選手が一塁へ悪送球。2点を奪われ逆転を許します。その後1点を追う展開となった打線は、 3回以降、ジャイアンツ先発・高橋尚投手を打ちあぐね得点を奪えません。6回裏に阿部選手の21号ソロでリードを2点に広げられると、終盤は相手リリーフ陣を攻め毎回得点圏にランナーを進めながら、あと一本が出ず。最終回も二死一、二塁と同点のチャンスを築きましたが後続を打ち取られ、2対4で逃げ切られました。これで10カード連続負け越しとなり、4月27日以来の借金1、3位です。
先発・由規投手は、3回を被安打3、奪三振4、与四球3の3失点(自責1)で8敗目(5勝)。
2番手・高木投手は、3回を被安打1(被本塁打1)、奪三振1の1失点。
3番手・吉川投手は、1回を奪三振1を含む三者凡退。
4番手・李恵践投手は、1回を被安打2、与四球1の無失点でした。
打線は8安打。相川選手が4打数3安打1打点の猛打賞、青木選手が3打数2安打と気を吐きました。
http://www.yakult-swallows.co.jp/game/archive/200909/20090906/index.html
![]() ![]() ![]() |