畠山鈴香被告が上告取り下げ、無期懲役判決が確定へ
5月19日16時0分配信 産経新聞
 秋田県藤里町の連続児童殺害事件で殺人と死体遺棄の罪に問われ、1、2審で無期懲役判決を受け、上告していた無職、畠山鈴香被告(36)が18日、上告を取り下げたことが分かった。鈴香被告の無期懲役が確定した。

 仙台高検はすでに「憲法違反、判例違反とも適法な上告理由を見いだせなかった」と上告を断念していた。検察側は1、2審を通じて死刑を求刑、弁護側は有期懲役刑を求めたが、2審仙台高裁秋田支部は今年3月、無期懲役とした1審秋田地裁判決を支持、検察側と弁護側双方の公訴を棄却していた。

 高裁判決によると、鈴香被告は平成18年4月9日、長女の彩香ちゃん=当時(9)を橋の欄干から突き落として殺害。同年5月17日、自宅で近くに住む米山豪憲君=当時(7)=の首を腰ひもで絞めて殺害、遺体を遺棄した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090519-00000583-san-soci

畠山被告の無期確定(PDFファイル) - 秋田魁新報(5月19日)

事件の概要 - 関連情報エリア

過去記事
重大事件-秋田児童連続殺害事件

秋田連続児童殺害事件―警察はなぜ事件を隠蔽したのか/黒木 昭雄

¥1,365
Amazon.co.jp
法廷ライブ秋田連続児童殺害事件/産経新聞社会部

¥1,470
Amazon.co.jp
豪憲はなぜ殺されたのか/米山 勝弘

¥1,260
Amazon.co.jp


 ブログランキング・にほんブログ村へ



http://isata.seesaa.net/article/119820876.html
http://shadow9.seesaa.net/article/119815595.html
http://zawa.seesaa.net/article/119838697.html