夏場所2日前にゴルフ、武蔵川理事長が両横綱に厳重注意
5月9日11時32分配信 読売新聞
 日本相撲協会の武蔵川理事長(元横綱三重ノ海)は9日、夏場所(両国国技館)の初日2日前の8日に千葉県市原市内でゴルフをしていた白鵬、朝青龍の両横綱を厳重に注意した。

 理事長は「場所に向けて、集中すべき時にゴルフをやるのは良くない。軽率だった」と述べ、2人の師匠も注意する。両横綱は「申し訳なかった」と謝罪したという。

 ゴルフには両横綱のほか、モンゴル出身の関取数人が参加。8日はけいこが休みの部屋が多かったが、朝青龍はけいこを休んでいた。朝青龍と、初日に対戦する鶴竜も同行していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090509-00000382-yom-spo

朝青龍&白鵬、夏場所直前に仲良くゴルフ
5月9日9時28分配信 デイリースポーツ
 「大相撲夏場所」(10日初日、両国国技館)
 大相撲の横綱朝青龍(28)=高砂、横綱白鵬(24)=宮城野=らモンゴル出身力士が取組編成会議が開かれた8日、千葉県内でゴルフに興じた。宮城野部屋など、けいこ休みの部屋が多かったため決行したが、朝青龍の場合、高砂部屋で行われたけいこを休んで参加し、両横綱そろい踏みを実現させた。朝青龍が初日に対戦する新小結鶴竜(23)=井筒=も同行するなど、本場所直前とは思えない、何とものんきな“最終調整”となった。
  ◇  ◇
 余裕の表れなのだろうか。夏場所初日まであと2日に迫ったこの日、両横綱を筆頭に数人のモンゴル出身力士が千葉県内のゴルフ場に集まった。朝青龍は赤いサンバイザー、白いシャツ、黄土色のパンツを着てゴルフを楽しんでいた。
 追いかけてきた報道陣を見つけると「ゴルフやらないのか?やらないんなら帰れ」と取材をシャットアウト。関係者によると、初日に対戦する鶴竜はゴルフができないため、プレーはせずに観戦していたという。
 白鵬が所属する宮城野部屋はけいこ休みだったが、朝青龍の高砂部屋では行われた。師匠の高砂親方(元大関朝潮)は「ゴルフに行ったかは知らない。おとといでけいこは終わったのだろう。私にも(協会の)仕事がある」と相変わらずの放任主義。朝青龍がけいこを休み、よりによって初日の対戦相手も含めた力士同士でゴルフに興じた行動を問題視しなかった。
 4日にはモンゴル留学生による祭り「ハワリンバヤル」で、両横綱はともにモンゴル民謡を歌い、仲のいいところを見せた。番付上位を占めるモンゴル勢には、本場所の緊張感は無縁のようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090509-00000014-dal-spo


八百長を疑われるような事を・・・懲りないねぇ。

結果が全てと思うことが多そうな外国人力士には
通じないんでしょう

けいこ以外で怪我したりしたらどうするんだろ。


大相撲力士名鑑 平成21年度

¥1,000
Amazon.co.jp
蘇れ!国技大相撲 (B・B MOOK 593 スポーツシリーズ NO. 466)

¥1,200
Amazon.co.jp
大相撲タブー事件史 (別冊宝島 1509 ノンフィクション)

¥800
Amazon.co.jp
激震!大相撲ヤミの真相 (ゴマ文庫)/荒井 太郎

¥680
Amazon.co.jp


 ブログランキング・にほんブログ村へ



http://tkawkio.blog94.fc2.com/blog-entry-2330.html