警戒水準、初の「5」に…新型インフルでWHOが宣言
4月30日5時23分配信 読売新聞
 【ジュネーブ=金子亨】世界保健機関(WHO)のマーガレット・チャン事務局長は29日夜、緊急記者会見し、新型インフルエンザの拡大を受け、警戒水準を「フェーズ4」から「5」に引き上げることを決定したと発表した。

 WHOが世界的大流行(パンデミック)の一歩手前を意味する「5」を宣言するのは初めて。日本など、各国はさらなる対応策を迫られる。各国の経済や社会に大きな影響が出ることは必至だ。

 WHOは27日夜にフェーズを「3」から「4」に引き上げたばかりだが、チャン氏は「このウィルスの活動は予測がつかない」と述べ、感染のさらなる拡大を警告した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000203-yom-int

関連する動画ニュース - Yahoo!ニュース

海外旅行者のための感染症情報 - 厚生労働省検疫所

日本の新型インフルエンザ(豚インフルエンザ)対策 - Yahoo!ニュース
新型インフルエンザ(豚インフルエンザ) - Yahoo!ニュース

「発熱外来」を設置へ 新型インフル対策で厚労相
4月30日7時22分配信 産経新聞
 舛添要一厚生労働相は30日午前7時から、緊急の記者会見を開き、国内で患者が発生した場合に院内感染を防止するため、全国の医療機関に「発熱外来」を設置する考えを示した。

 舛添厚労相は世界保健機構(WHO)が、新型インフルエンザの警戒水準をフェース4から5に引き揚げたのを受けて記者会見を行った。舛添厚労相は正しい情報に基づいて、冷静に対応するよう呼びかけた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090430-00000517-san-soci


とうとうフェーズ5に引き上げられましたねぇ
アメリカでも死者が出ちゃったし 広がり続けてる

水際での検閲作業をしている人は大変でしょうけど
日本に入れないよう 頑張って欲しい

それにしても、お気楽に出かける日本でのインタビューに答える方々
行くのは自己責任だけど 感染して戻ってきたら・・・って考えないんだろうか

「予約してるし」「せっかくの旅行の予定」

腹立つ部分あるよなぁ。


 ブログランキング・にほんブログ村へ




http://isata.seesaa.net/article/118333021.html
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/dd048cbcc01b74912698872923554afe
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/5cd15ddd1012a70e4222bd332289d5dc
http://tetorayade.exblog.jp/10844545