スポーツナビ WBC -ワールドベースボールクラシック-
韓国 ― 日本

1位通過懸け4度目の日韓戦 日本は内海が初先発=WBC・見どころ
3月19日22時9分配信 スポーツナビ
 第2回ワールドベースボールクラシック(WBC)2次ラウンド1組の第6戦(順位決定戦)韓国vs.日本が20日(日本時間、以下すべて同)、米カリフォルニア州サンディエゴのペトコ・パークで行われる。この試合に勝ったチームは1組1位となり、23日に行われる準決勝第2試合で、2組を2位で通過した米国と対戦する。敗れたチームは22日に2組1位のベネズエラと準決勝第1試合を戦う。

 今大会4度目となる日韓戦の先発は、日本が内海哲也、韓国は張ウォン三の両左腕。内海はここまで登板機会がなく、この試合がWBC初マウンドとなる。昨年、3年連続の2ケタ勝利となる12勝(8敗)を挙げ、巨人をリーグ連覇に導いたエース左腕が、満を持してマウンドに上がる。

 対する韓国先発の張ウォン三は、1次ラウンドの日本戦(7日)に3番手で登板し、2回1/3を投げて4安打、3四球、3失点と乱調だった。しかし、昨夏の北京五輪ではオランダ戦で完封勝利を挙げるなど、計12回1/3を無失点と完ぺきな投球内容だっただけに、日本にとっては侮れない存在だ。

 ここまで日本は韓国に1勝2敗と苦戦を強いられているが、いずれも先行を許しての敗戦。それだけに日本としては何としても先制点を奪い、試合の主導権を握りたい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000022-spnavi-base




1 右 イチロー
2 遊 中島
3 中 青木
4 DH 城島
5 左 内川
6 一 村田
7 二 岩村
8 捕 阿部
9 三 片岡


日本 0 2 0 0 0 0 0 3 1 │6
韓国 1 0 0 0 0 0 1 0 0 │2
日本: 内海、小松、田中、山口、涌井、馬原、藤川
韓国: 張ウォン三、李承浩、李在雨、呉昇桓、金廣鉉、林泰勲
本塁打: 内川1号、李机浩3号


お墓参りを済ませ、ネット観戦を始めた途端・・・
韓国に先制点を与えちゃってくれるとは

まぁ・・・内海が先発ってあたりで想定内ではあったわけだけど
順位に関係無い戦いとはいえ いきなりヒットを浴びて四球を出して
・・・・・こりゃイカンやろ

2回 内川のホームランですかさず同点!
村田・岩村とヒットで出塁の後 片岡のタイムリーヒット!!すばやい逆転♪
・・・・・今日のサムライジャパン いい感じじゃありませんか♪

3回 内海が2アウトとったところで小松に交代。
・・・・・試合に動きがある度、部屋と居間を往復しつつ親に報告
     なんだかココまでは行ったり来たり(笑)

4回 村田が再びヒット!と思ったら 太ももを痛めたらしい
代走に亀井が 大丈夫かな?ちょっと心配。
岩村・阿部で2アウトで片岡が四球となり 1塁3塁
ここでイチロー登場!
(打ってくれ!)
・・・・・と ダメか。。。2者残塁 イチローここまで3打席ヒット無し

6回 小松からマー君に交代。
・・・・・がんばれーっ!DASH!

7回 阿部のヒット、片岡の四球で ノーアウト1塁2塁のチャンスで
4打席目のイチロー ここはなんとか追加点を・・・・・。
・・・・・と フライ んーーー、重症だな・・・・。
・・・・・2者残塁、もったいなーーーーいっ

その裏 マー君が一発を浴び同点に
・・・・・叫び叫び叫び叫び叫び
マー君から岩田に交代・・・当然だなコレハ。

次の7回、日本に再び得点のチャンス
青木がバントで出塁、城島の代打稲葉がヒットエンドランを成功させ
ノーアウト1塁3塁
内川の代打小笠原が きっちりヒットを決め得点成功合格
でもって 岩村が2点タイムリーヒット合格合格

いよいよ最終回。
やっとこさ5打席目にしてイチローにヒットひらめき電球(2塁打)
思わず拍手ぱちぱち
青木のヒットでイチローがホームにアップ駄目押しの追加点ラブラブ!

そして藤川登場ビックリマーク
キッチリ3人でおさえればカッコイイんだけど・・・・・。
まぁ勝ったから見なかった事にでも(爆)


もう韓国の喜びのバカ騒ぎは見たくなかったから
ほんっと嬉しいよん

次はアメリカ戦 勝って決勝にすすむのだ!!

!!!

日本、韓国を振り切る!決勝賭け米国と対戦/WBC
3月20日13時52分配信 サンケイスポーツ
 第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)第2ラウンド1組1位決定戦(日本6-2韓国、19日=日本時間20日、米カリフォルニア州・サンディエゴ、ペトコ・パーク)日本代表は接戦の末に宿敵、韓国を6-2で下した。これで1組1位となり、準決勝で2組2位の米国代表と22日(日本時間23日午前9時)に対戦する。負けた韓国はベネズエラと対戦。

 今大会4度目の日韓対決、日本の先発は初登板の内海哲也(巨人)。韓国は一回、先頭の鄭根宇の中前打と犠打で二塁とされると、金賢洙の左越え二塁打で先制。日本は二回、5番・内川聖一(横浜)の左翼席へのソロ本塁打で同点に追いつくと、村田修一(横浜)、岩村明憲(レイズ)の連続安打でチャンスを広げ、片岡易之(西武)の適時打で勝ち越した。

 内海をリリーフした小松聖(オリックス)は2回2/3を無安打5奪三振の好投を見せ、田中将大(楽天)につないだが、七回、韓国は6番・李机浩がバックスクリーンに飛び込む同点本塁打を放ち、試合は振り出しに戻った。

 八回、日本は先頭の青木宣親(ヤクルト)がプッシュバントで出塁すると、4番・城島健司(マリナーズ)に代わって代打で稲葉篤紀(ヤクルト)が登場。稲葉は鋭い当たりを右前に運び、スタートを切っていた青木は三塁へ進塁。無死一、三塁のチャンスに代打・小笠原道大(巨人)が、代わったばかりの韓国・金廣鉉から右前に勝ち越し適時打。さらに、岩村のタイムリーなどで2点を追加し韓国を振り切った。

 因縁の相手を下した日本だが、四回にアクシデントがあった。先頭の村田は中前打を放ったが、一塁の手前で右太もも裏を痛めた。両肩を抱えられながら、ベンチに戻り医務室で治療を受けた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090320-00000505-sanspo-base

******************************************************************************

村田は重傷…広島・栗原を緊急招集 WBC
3月20日15時17分配信 サンケイスポーツ
 第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)第2ラウンド1組1位決定戦(日本6-2韓国、19日=日本時間20日、米カリフォルニア州・サンディエゴ、ペトコ・パーク)日本代表は接戦の末に宿敵、韓国を下したが、試合中に故障した村田修一内野手(横浜)に代わって栗原健太内野手(広島)を緊急招集することが決まった。

【写真で見る】侍ジャパン痛い…村田、右脚負傷

 村田は四回、中前打を放ったが、一塁の手前で右太もも裏を痛めた。両肩を抱えられながら、ベンチに戻り医務室で治療を受けた。

 原監督は「重傷です。プレーできる状態ではないので、栗原と入れ替えます」と話した。

 栗原は村田の穴を埋める右の大砲として期待される。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090320-00000506-sanspo-base


あっちゃーーーっ、、、たいしたことないといいと思ってたのに。。。
シーズンに影響も出ちゃうなコレ

活躍していただけに戦力としても痛いし 村田自身悔しい思いをしてるんじゃなかろうか
お疲れ様!早く治して下さい!!としか言えないけど。


2006 WORLD BASEBALL CLASSIC 日本代表 栄光への軌跡 [DVD]

¥4,000
Amazon.co.jp
即納新商品! 09WBCロゴピンバッジ

¥700
ワールドコレクションYahoo!店
【WBC応援缶】スーパードライ350ml缶 1ケース24本入り

¥4,830
ブラボーテン
イチロー WBC オフィシャル Tシャツ Lサイズ

¥3,570
Amazon.co.jp
【予約】WBC 2009 プレイヤーTシャツ | #23 青木 宣親

¥3,465
MLB NBA NFL グッズ通販 SELECTION
【予約】WBC 2009 ジュニア プレイヤー Tシャツ (JPN Ver) | #8 岩村 明憲 (ネイビー)

¥2,625
MLB NBA NFL グッズ通販 SELECTION


 ブログランキング・にほんブログ村へ



http://spochan764.air-nifty.com/764/2009/03/post-910b.html
http://blog.goo.ne.jp/danna_stable/e/6d7bff25c9e6b3bdd28e555281954413
http://blog.goo.ne.jp/sonetets/e/fcc02a89f9beceedddb262d79d6e9290
http://aomarine.cocolog-nifty.com/aomarine/2009/03/post-6754.html
http://kmotohiro.exblog.jp/10548651
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/6729c8f46d18116d50fd1f22d36cea85
http://shadow9.seesaa.net/article/115947438.html
http://isata.seesaa.net/article/115949927.html
http://zawa.seesaa.net/article/115946419.html
http://omegatribe1964.blog69.fc2.com/blog-entry-703.html
http://nagoyazin.cocolog-nifty.com/kazu/2009/03/post-9546.html
http://iitaihoudai.cocolog-nifty.com/iitaihoudai/2009/03/post-834a.html
http://nakatak777.exblog.jp/9488198
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/6d0570b101b270e043ab0ddbf9630c32
http://tetorayade.exblog.jp/10551314
http://blog.goo.ne.jp/zen-en/e/28c0ca2eb0f4243eee790ebdb4d354d1
http://slow-snow.seesaa.net/article/115963916.html
http://wjham.blog95.fc2.com/blog-entry-806.html
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/27d3fa510a0f1360293c9a636290a99f
http://blog.goo.ne.jp/datian17town/e/0b8408c2afe381bd78899256b690fdfb
http://tkawkio.blog94.fc2.com/blog-entry-2229.html
http://blog.goo.ne.jp/orangesensation/e/51439807f472df820ea61294780e1adb