侍ジャパンが決戦会場で公式練習 原監督は「キューバと互角に戦える」と自信=WBC
3月15日11時2分配信 スポーツナビ
 ワールドベースボールクラシック(WBC)日本代表は14日(米国時間)、2次ラウンド1組の会場となる米国サンディエゴのペトコパークで公開練習を行った。メキシコ、韓国、キューバに続いて、15時半から練習を開始した日本代表。ウォーミングアップ、キャッチボール、シートノック、フリー打撃のメニューをこなし、翌日の2次ラウンド初戦となるキューバ戦に備えた。練習の最後には、松坂大輔ら投手陣は硬いと言われる米国のマウンドの感触を確認した。
 原辰徳監督はキューバについて「走攻守のバランスの取れた世界を代表するチーム」と印象を語るも、「侍ジャパンの野球をしっかりすればキューバとも互角に戦えると思っている」と自信をのぞかせた。また、前回大会で日本代表の守護神を務めた大塚晶則が激励に訪れ、「日本の力もキューバに負けない。普段どおりにやれば大丈夫」と侍ジャパンにメッセージを送った。なお、米国アリゾナ合宿で発熱してカブスとの練習試合を欠席した中島裕之は熱は下がったものの、大事を取って練習を休んだ。

 シートノックでは外野陣がクッションボールの処理などを確認。ショートには中島の代わりに片岡易之と川崎宗則が入った。フリー打撃では球場に近い海風を受けてライト方向に本塁打が出にくいペトコパークで、イチローが46スイング中8本の柵越えを放った。中島の発熱で先発出場も考えられる片岡は「出場すれば足を絡めた攻撃をしたい」と意欲を見せた。

 練習前の公式会見でキューバ戦の先発を原監督に明言された松坂大輔はブルペンに入らず、キャッチボールなどで調整。フリー打撃ではセンターの守備位置について、キャッチしたボールを観客席に投げ入れるパフォーマンスを見せるなど気負った様子はなかった。練習後は報道陣に無言で球場を後にした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090315-00000004-spnavi-base

局の独り言。-松坂
WBC マウンド確かめる松坂
3月15日11時15分配信 ロイター
15日午後1時(同16日午前5時)開始予定のキューバとの1回戦に備えペトコ・パークでマウンドの硬さを確認する先発予定の松坂(レッドソックス)=14日、サンディエゴ(REUTERS)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090315-00000012-reu_k-spo.view-000

日本、キューバと対戦へ=プエルトリコ、ベネズエラが勝利-2次R【WBC】
3月15日12時3分配信 時事通信
 【サンディエゴ(米カリフォルニア州)14日時事】野球の国・地域別対抗戦、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は14日、8強による2次ラウンドが開幕、米フロリダ州マイアミで2組の1回戦2試合を行い、プエルトリコ(D組1位)は米国(C組2位)に11-1で7回コールド勝ち、ベネズエラ(C組1位)はオランダ(D組2位)を3-1で退けた。
 連覇を目指す日本(A組2位)の1組は15日に始まり、日本は同日午後1時(日本時間16日午前5時)から前回準優勝のキューバ(B組1位)と対戦。松坂(レッドソックス)が先発登板する。韓国(A組1位)はメキシコ(B組2位)と顔を合わせる。日本は14日、当地で練習を行った。
 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090315-00000026-jij-spo

スポーツナビ WBC -ワールドベースボールクラシック-

ベネズエラ 3 - 1 オランダ
プエルトリコ 11 - 1 米国
局の独り言。-トーナメント表 2次ラウンド2組
局の独り言。-トーナメント表 2次ラウンド2組
トーナメント表 2次ラウンド2組


先発松坂、当然ですな。
心配なのは立ち上がりだけ?(そこが一番問題)
頑張ってくれよー!!!!!

ほんでもって明日の朝 早起きできるかも心配(爆)


と、アメリカが負けるとは
アメリカが消えたら 開催国での話題性がますます・・・あせる


サムライJAPAN連覇
/永谷 脩

¥1,260
Amazon.co.jp
【WBC応援缶】スーパードライ350ml缶 
1ケース24本入り

¥4,830
ブラボーテン
即納新商品! 
09WBCロゴピンバッジ

¥700
ワールドコレクションYahoo!店


 ブログランキング・にほんブログ村へ