織田復活首位!いきなり自己ベストにあと1.6点…フィギュア西日本選手権
11月2日8時2分配信 スポーツ報知
◆フィギュアスケート 西日本選手権第1日(1日、大阪市・大阪プールアイススケート場) 信成、完全復活の首位発進-。男子ショートプログラム(SP)で、2季ぶりに復帰した織田信成(21)=関大=が自己ベストに迫る81・95点で首位に立った。07年7月の酒気帯び運転による出場停止処分が解けた後も試合を自粛し、国内大会の出場は07年4月のジャパン・オープン以来1年半ぶり。2日のフリーは今季から取り組む4回転ジャンプ成功を目指す。昨季全日本ジュニア覇者の無良崇人(17)=倉敷翠松高=が68・05点で2位。
リンクに強い織田が戻ってきた。復帰後初めての国内戦で、06年NHK杯で出した自己ベスト(83・55点)に1・6点差と迫る81・95点で好スタート。「地元開催なのでワクワクして臨むことができた。たくさんの拍手をもらってうれしい」と久しぶりに愛きょうのある笑顔がはじけた。
SPは昨季作成した「仮面舞踏会」。自ら試合出場を自粛し、お蔵入りになりかけた“幻のプログラム”だ。黒と紫を基調にした衣装に身を包み、大人びたオールバックヘアにイメチェンして登場。冒頭の3回転半(トリプルアクセル)を鮮やかに決めると、続く2連続3回転、3回転と計3回のジャンプをすべて成功させた。
今季から教わるモロゾフ・コーチ直伝の上半身を大きく使ったステップで情感あふれる演技を披露し、表現力の5項目はすべて高レベルな7点台。先週プログラムを修正したばかりで「あまり練習していなかったから後半バテた」と反省したが、2位以下に大差をつけて格の違いを見せた。
昨季は淀川の清掃など社会奉仕活動に従事しながらシーズンを終えたが、今季は米国で一人暮らしをしながら練習に打ち込んだ。1年半後のバンクーバー五輪に向け、今季から4回転ジャンプにも挑戦。まだ試合で成功はないが「地元で決めたい」。大技成功と故郷に錦を飾る完全復活Vを目指す。
◆織田信成・復活までの道のり ▽07年7月 酒気帯び運転で検挙。日本連盟から国際大会5か月間出場停止などの処分が下る。 ▽同12月 復帰予定だった全日本選手権(大阪)を欠場。 ▽08年4月 新コーチとしてモロゾフ氏に師事。米国へ出発。 ▽同8月 米ニュージャージー州の競技会で1年4か月ぶりに実戦復帰。 ▽同9月 ネーベルホルン杯(ドイツ)で優勝。 ▽同10月 カール・シェーファー記念国際競技会(ウィーン)で優勝。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081102-00000053-sph-spo

フィギュア 織田信成が国内復帰戦、SPで首位
11月1日20時48分配信 毎日新聞
約1年半ぶりの国内公式戦で、SPの演技を行う織田信成=大阪プールスケートリンクで2008年11月1日、竹内紀臣撮影
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000022-maip-spo.view-000
フィギュア・織田、国内復帰戦で首位
11月1日20時6分配信 時事通信
西日本フィギュアスケート選手権の男子SPでトップとなった織田信成の演技。81.95点をマークした。織田が国内の大会に出場するのは、2シーズンぶり(1日、大阪プールスケートリンク)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000047-jijp-spo.view-000

2位の無良君との得点差がすごいけれど
まぁ このレベルの人たちの中で 織田君が優勝できなければ
世界には全然通用出来ないわけで
早くグランプリシリーズでの織田君の笑顔が見たいよねぇ
無良君も これからの選手だし こちらも楽しみ
@niftySportsフィギュアスケート特集
関連過去記事
スポーツ@フィギュアの話 - http://ameblo.jp/kakomonogatari/theme-10001901254.html
11月2日8時2分配信 スポーツ報知
◆フィギュアスケート 西日本選手権第1日(1日、大阪市・大阪プールアイススケート場) 信成、完全復活の首位発進-。男子ショートプログラム(SP)で、2季ぶりに復帰した織田信成(21)=関大=が自己ベストに迫る81・95点で首位に立った。07年7月の酒気帯び運転による出場停止処分が解けた後も試合を自粛し、国内大会の出場は07年4月のジャパン・オープン以来1年半ぶり。2日のフリーは今季から取り組む4回転ジャンプ成功を目指す。昨季全日本ジュニア覇者の無良崇人(17)=倉敷翠松高=が68・05点で2位。
リンクに強い織田が戻ってきた。復帰後初めての国内戦で、06年NHK杯で出した自己ベスト(83・55点)に1・6点差と迫る81・95点で好スタート。「地元開催なのでワクワクして臨むことができた。たくさんの拍手をもらってうれしい」と久しぶりに愛きょうのある笑顔がはじけた。
SPは昨季作成した「仮面舞踏会」。自ら試合出場を自粛し、お蔵入りになりかけた“幻のプログラム”だ。黒と紫を基調にした衣装に身を包み、大人びたオールバックヘアにイメチェンして登場。冒頭の3回転半(トリプルアクセル)を鮮やかに決めると、続く2連続3回転、3回転と計3回のジャンプをすべて成功させた。
今季から教わるモロゾフ・コーチ直伝の上半身を大きく使ったステップで情感あふれる演技を披露し、表現力の5項目はすべて高レベルな7点台。先週プログラムを修正したばかりで「あまり練習していなかったから後半バテた」と反省したが、2位以下に大差をつけて格の違いを見せた。
昨季は淀川の清掃など社会奉仕活動に従事しながらシーズンを終えたが、今季は米国で一人暮らしをしながら練習に打ち込んだ。1年半後のバンクーバー五輪に向け、今季から4回転ジャンプにも挑戦。まだ試合で成功はないが「地元で決めたい」。大技成功と故郷に錦を飾る完全復活Vを目指す。
◆織田信成・復活までの道のり ▽07年7月 酒気帯び運転で検挙。日本連盟から国際大会5か月間出場停止などの処分が下る。 ▽同12月 復帰予定だった全日本選手権(大阪)を欠場。 ▽08年4月 新コーチとしてモロゾフ氏に師事。米国へ出発。 ▽同8月 米ニュージャージー州の競技会で1年4か月ぶりに実戦復帰。 ▽同9月 ネーベルホルン杯(ドイツ)で優勝。 ▽同10月 カール・シェーファー記念国際競技会(ウィーン)で優勝。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081102-00000053-sph-spo

フィギュア 織田信成が国内復帰戦、SPで首位
11月1日20時48分配信 毎日新聞
約1年半ぶりの国内公式戦で、SPの演技を行う織田信成=大阪プールスケートリンクで2008年11月1日、竹内紀臣撮影
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000022-maip-spo.view-000
フィギュア・織田、国内復帰戦で首位
11月1日20時6分配信 時事通信
西日本フィギュアスケート選手権の男子SPでトップとなった織田信成の演技。81.95点をマークした。織田が国内の大会に出場するのは、2シーズンぶり(1日、大阪プールスケートリンク)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081101-00000047-jijp-spo.view-000

2位の無良君との得点差がすごいけれど
まぁ このレベルの人たちの中で 織田君が優勝できなければ
世界には全然通用出来ないわけで
早くグランプリシリーズでの織田君の笑顔が見たいよねぇ
無良君も これからの選手だし こちらも楽しみ

@niftySportsフィギュアスケート特集
関連過去記事
スポーツ@フィギュアの話 - http://ameblo.jp/kakomonogatari/theme-10001901254.html
フィギュアスケート08-09シーズンパーフェクトガイド (ブルーガイド・グラフィック) (ブルーガイド・グラフィック)/実業之日本社![]() ¥1,500 Amazon.co.jp | フィギュアスケートDays Plus2008-2009男子シ![]() ¥1,890 Amazon.co.jp | 日本女子フィギュアスケートキャラクターブック 2008-20 (2008)![]() ¥1,785 Amazon.co.jp | 日本男子フィギュアスケートFan Book―Cutting Edge2009 (SJセレクトムック No. 78) ¥1,890 Amazon.co.jp |
![]() ![]() |