<大相撲>元若ノ鵬が八百長裁判に証人出廷へ
9月28日23時20分配信 毎日新聞
 「週刊現代」による大相撲の八百長報道で、日本相撲協会と力士が、発行元の講談社などに損害賠償と謝罪広告掲載を求めた訴訟をめぐり、8月に大麻取締法違反(所持)で逮捕されたロシア出身の元力士、若ノ鵬(20)が、「週刊現代」側の証人として出廷する意向を表明した。29日に記者会見を開く。

 裁判では、06年九州、07年初場所の幕内力士らが「事実無根」として原告となっている。若ノ鵬の新入幕は07年九州場所で、原告団には入っていないが、幕内には5場所在位し、朝青龍や白鵬とも対戦した。週刊現代側によると「相撲界に存在する八百長問題を告発したい」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080928-00000088-mai-spo


相撲界に戻りたかったんじゃ?
やっぱり ただ金を引き出したかっただけか?

今日 会見するみたいだけど
驚きの事実が暴露かねぇ

でも、協会に恨みがある人が 真実を話すかなぁ
足を引っ張ることを意図的に話さないかしら・・・・・。
(2008-09-29 07:40:07)


*****************************************************************
追記

元若ノ鵬が八百長関与を示唆
9月29日11時37分配信 産経新聞
 大相撲の八百長疑惑を報じた週刊現代の記事で名誉を傷付けられたとして、日本相撲協会と横綱朝青龍関ら力士が発行元の講談社などに損害賠償などを求めた裁判で、大麻取締法違反容疑で逮捕され協会を解雇されたロシア出身の元幕内力士、若ノ鵬(20)=本名・ガグロエフ・ソスラン=が29日、東京都内で会見し、講談社側の証人として法廷で証言し、八百長を告発する考えを示した。

 元若ノ鵬は会見で「現在の相撲協会は汚い。幕内に上がったらアンフェアな取り組みを強いられお金を渡された。それを断るとかわいがりをするといわれた。親方も黙認していた」と述べ、自身も八百長にかかわっていたことを示唆。そのうえで週刊現代側の証人として法廷で詳しい証言をするとした。

 また大麻の使用についても「他に使用してる親方や力士がいるのに処分されていない。その他の協会の悪事についても証言していく」と付け加えた。

 裁判は東京地裁で係争中。10月3日の次回弁論で元若ノ鵬の証人申請をする。またこの日は朝青龍関が出廷し、本人尋問が行われる。

 元若ノ鵬は、解雇処分が厳しすぎるとして、処分の無効を訴え、地位確認を求める訴訟を東京地裁に起こしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080929-00000520-san-soci

*****************************************************************
追記

八百長認めた!元若ノ鵬が暴露連発、大麻力士や親方他にもいる
 大麻取締法違反で逮捕され、日本相撲協会を解雇された元幕内・若ノ鵬(20)が29日、都内で会見し、現役時代に八百長を強要されて応じたことと、八百長疑惑で協会と係争中の週刊現代(講談社)側の証人として法廷に立つ意向を表明した。また、ほかにも大麻を吸った親方や力士がいることも強調。現代側は10月3日の口頭弁論で証人申請し、やはり大麻問題で解雇された元露鵬(28)、元白露山(26)への出廷依頼も示唆。大麻問題で解雇された力士が法廷で報復する泥沼の展開に入った。

 黒い着物に身を包んだ元若ノ鵬は、次々と“爆弾”を落とした。

 「16歳で相撲界に入り、幕内に上がったらアンフェアな取組を強いられ、お金を渡された。断るとかわいがりをすると言われた。親方(間垣=元横綱・2代目若乃花)も知っていたが、注意しなかった。親方も現役時代にアンフェアなことをしていたからだ」

 用意した文書を母国のロシア語で読み上げ、現役時代に八百長に関与したことを明言した。

 さらに同じロシア出身の元露鵬、元白露山の解雇について「協会は吸っていないと話す2人を解雇し、本当に大麻を吸っている親方や力士は処分していない」と主張。「今の相撲界は汚い。きれいな世界に戻したい」と訴えたが、相撲界への明らかな反逆だった。

 今回の会見は、横綱・朝青龍ら現役力士が絡んだとされる「八百長訴訟」で現代側の証人を務めることのアピールが目的。同席した現代側は、朝青龍が出廷して口頭弁論が行われる10月3日の裁判で、証人申請することを明かした。裁判所に認められれば年内にも法廷に立つ元若ノ鵬は、八百長があった具体的な取組、金額などの詳細は裁判で説明するとした。

 もっとも、元若ノ鵬に近い関係者は相撲界浄化が目的ではないと指摘。「すべては金です。先週の金曜日に現代の編集長と若ノ鵬が会って出廷が決まったようだ」現代側が謝礼を払い証人を頼んだ―との見方を示した。週刊現代編集部も出廷について「私どもが出てほしいと求めました」と認め、謝礼に関しては「申し上げられません」と否定はしなかった。

 別の関係者は「若ノ鵬の預金は今、20万円ぐらいしかない」と明かす。実は今月8日の釈放後、日本の知人らが、せん別を渡す代わりにロシアへ帰国することを勧めたが、それを拒否。関係者は「現代が払ったのはそれ以上だろう。1000万円は超えているのでは」と話した。

 現代側は、元露鵬、元白露山の証人申請に関しても「否定はしません」と話した。元若ノ鵬は「相撲界の悪事の真実を話します」と訴えたが、貧すれば鈍する、の構図が浮かび上がった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20080929-OHT1T00298.htm


あの弁護士も この会見を知らなかったらしい
日本に 信頼して相談出来る人が居ないんだろうねぇ
だから 入れ知恵やらなんやらで言ってくる人の話で
金になる目先の話に飛びつくんだろう


週刊ポストは「八百長」をこう報じてきた (小学館文庫)

¥560
Amazon.co.jp

 ブログランキング・にほんブログ村へ



http://zara1.seesaa.net/article/107321609.html
http://tetorayade.exblog.jp/9621952