2008北京オリンピックトピックス - Yahoo!ニュース
Yahoo!スポーツ - 北京オリンピック特集
「北京オリンピック」関連動画ニュース - Yahoo!ニュース
スポーツナビ - 北京五輪
Yahoo!スポーツ - 大会9日目 8月17(日) - 見どころ
この日の始まりは、女子マラソン。アテネ五輪・金メダリストの野口みずきは、けがのため直前になって欠場を発表したが、土佐礼子、中村友梨香の2人が5大会連続メダルを狙う。
土佐の持ち味は、何といっても終盤の粘り強さ。高温の中、消耗戦になれば土佐のメダル獲得の可能性は高いだろう。また、22歳の中村にも期待。3月の名古屋国際では、初マラソンながらシドニー五輪金メダルの高橋尚子らを抑えて初優勝。後半の伸びやかな走りを、北京の舞台で発揮したい。しかし、アテネ五輪の銀メダリスト、キャサリン・ヌデレバ(ケニア)や、2007年世界選手権で2位となった地元・中国の周春秀らは、日本にとって怖い存在となりそうだ。
女子レスリング63キロ級は、伊調馨の連覇なるか。アテネ金メダル、世界選手権は5連覇中と、世界大会で無敵の強さを誇り、順当にいけば金メダル獲得は確実だ。また、72キロ級の浜口京子にも注目。浜口のライバル筆頭は、誤審騒動を招いた因縁のズラデバ(ブルガリア)だ。屈辱を晴らすためにも、父・アニマル浜口氏ら大応援団のバックアップを受けて、悲願の金メダルを目指す。
体操の種目別決勝では、エース冨田洋之があん馬、内村航平がゆかに出場。内村は、予選で優勝候補の中国全選手を上回る得点をマークしており、ミスなく演技できれば個人総合以上のメダルも夢ではない。冨田は、個人総合の雪辱を果たしたい。
また、卓球の女子団体は悲願のメダル獲得なるか。16日に行われた3位決定予備戦2回戦では香港と対戦。ゲームカウント2-2でファイナルゲームに持ち込まれたが、第5ゲームで平野早矢香がストレート勝ち。3位決定戦進出を決めた。対戦相手は1次リーグで完敗した韓国だが、香港戦で見せた“粘る卓球”で、悲願の銅メダルを獲得したい。一方、男子団体も16日の準決勝でドイツに惜敗したため、3位決定予備戦に回ることとなった。この日、オーストリアと対戦する。
http://beijing.yahoo.co.jp/schedule/midokoro?ymd=20080817
****************************************************************************
女子 陸上 マラソン
土佐 礼子 (とさ れいこ)
/中村 友梨香 (なかむら ゆりか)
/野口 みずき (のぐち みずき)
5キロ通過。土佐が18分26秒(36位)、中村は18分26秒(41位)
10キロ通過。中村が36分13秒(17位)、土佐は36分14秒(32位)
15キロ通過。中村は53分52秒(7位)、土佐は53分54秒(34位)
16キロ過ぎから 遅れ出す土佐 かなり痛そう・・・・。
20キロ通過。中村が1時間11分29秒(16位)、土佐は1時間12分49秒(55位)
土佐の20km通過タイム。1時間38分14秒(71位)、5kmのラップタイム20分34秒
25キロ通過。TOMESCU(ルーマニア)がダントツのトップ、第2集団の差は100m以上
タイムは1時間28分16秒(5kmラップタイム16分49秒)、中村は1時間28分51秒(18位)
25キロ過ぎ。土佐リタイア
30キロを通過。TOMESCUが、完全に独走体制。2位以下の姿は、まったく見えない状況。
公式タイムは1時間45分04秒(5kmラップタイム16分48秒)
中村は遅れて、1時間46分16秒(17位)で通過
35キロ通過。トップはTOMESCUで2時間2分00秒。(5kmのラップタイムは16分56秒)。
中村は2時間4分16秒(11位)
37キロ地点。2位集団の後方で、中村がラドクリフを交わし、順位をひとつ上げる
38キロ手前、ラドクリフがいったんストップ! 足を伸ばすそぶり。再度走り始める
中村。2時間30分19秒 13着でゴール
【中村、レース後のコメント】
先頭にずっとついていこうと思ったが、途中でついていけなくなった。世界のトップとの差を感じた。(周りの注目が)重いというより、皆さんの応援を力に頑張りたいと思った。1年1年もっと経験を積んで、強くなるように頑張りたい。最後の方は、思うように(足が)動いていなかった。今はこれが自分の力かなと。みんなの応援が聞こえて、すごく力になった。もっと力に変えて頑張れたらよかったけど。ずっと続いていた(日本勢の)優勝ができなかったので残念。
一番期待していた野口が欠場
直前になって 土佐の不調
マラソン2度目の中村が頼みの日本・・・
補欠への対応とか考え方とか
選ばれた選手の調子の見極めとか
土佐もだいぶ前から 外反母趾が悪化してたって言うし
日本陸連も もうちょっと勉強しなきゃと思う
中村はよく頑張った!!!
4年後に期待するしかないねぇ。
****************************************************************************
女子 競泳 400mメドレーリレー 決勝 競泳女子出場選手
****************************************************************************
銅男子 競泳 400mメドレーリレー 決勝 競泳男子出場選手
家族揃って大声援!!(笑)
宮下が後れを取らず 北島に繋げる
きたじまぁ!!!差を開いておいてくれぇーっ!!!!!
藤井もよく粘り 佐藤が必死に最後を〆た
佐藤の涙は やっと結果を出せた喜びだったんだろね
もらい泣きしちゃった
メドレーリレーは 予選のたびにも決勝でも 選手が入れ替わったりするけど
予選に出た選手もメダルが貰えるの 初めて知った
表彰式には出られずとも 貰えるって知って なーーーんかホッとした(笑)
銅メダル獲得 おめでとーーーっ
でもって マイケルフェルプスが8冠達成
さすがに疲れが見えたか?って感じだけど それでも早い
この人は化け物か?サイボーグ?(笑)
****************************************************************************
男子 射撃 ライフル3姿勢 山下 敏和 (やました としかず)
****************************************************************************
女子 ソフトボール 1次リーグ ソフトボール出場選手
****************************************************************************
韓 陽 (かん よう) /水谷 隼 (みずたに じゅん) /岸川 聖也 (きしかわ せいや)
男子 卓球 団体 敗者復活2回戦
****************************************************************************
福原 愛 (ふくはら あい)
/平野 早矢香 (ひらの さやか)
/福岡 春菜 (ふくおか はるな)
女子 卓球 団体 3位決定戦
****************************************************************************
金女子 レスリング フリースタイル 63kg級 伊調 馨 (いちょう かおり)
五輪=女子レスリング63キロ級で伊調馨が金、アテネに続き2連覇
レスリング・フリースタイル女子63級決勝 金メダルを獲得した伊調馨
レスリング・フリースタイル女子63級 金メダルを手に笑顔の伊調馨
おみごと2連覇
****************************************************************************
銅女子 レスリング フリースタイル 72kg級 浜口 京子 (はまぐち きょうこ)
レスリング・フリースタイル女子72級3位決定戦 勝利し喜ぶ浜口
レスリング・フリースタイル女子72kg級 銅メダルを手に笑顔の浜口京子
浜口 とってもいい戦いだった そして勝ったあとのいい笑顔
銅メダル獲得 おめでとうございます
親父がウザイ騒ぎようなのは あいかわらずだぁーねぇ・・・・・。
****************************************************************************
女子 自転車 トラック スプリント 予選・1回戦 佃 咲江 (つくだ さきえ)
9 - 12位決定戦進出(8/19開催)
男子 自転車 トラック スプリント
予選・1回戦・2回戦
渡辺 一成 (わたなべ かずなり) /北津留 翼 (きたつる つばさ)
9 - 12位決定戦進出(8/19開催)
****************************************************************************
男子 ヨット レーザー級
男子 ヨット RSX級
女子 ヨット RSX級
****************************************************************************
男子 体操 種目別床運動 決勝 内村 航平 (うちむら こうへい)
体操男子種目別床運動決勝
5位入賞
男子 体操 種目別あん馬 決勝 冨田 洋之 (とみた ひろゆき)
体操男子種目別あん馬決勝
5位入賞
****************************************************************************
混合 馬術 障害飛越 個人 2次予選
杉谷 泰造 (すぎたに たいぞう)
/★ 佐藤 英賢 (さとう えいけん)
(2次予選敗退)
****************************************************************************
女子 バレーボール 1次リーグA組 バレーボール女子出場選手
****************************************************************************
男子 陸上 ハンマー投げ 決勝 室伏 広治 (むろふし こうじ)
陸上男子ハンマー投げ決勝
5位入賞
最後まで室伏らしさが出なかった・・・
見てる側は かーーなりガッカリしたけれど
本人は以外にあっさりした表情のような?
インタビューでは 本人納得の記録だったんだねぇ
期待は こっちの勝手だった(笑)
なんてさわやかな笑顔 お疲れ様でした!!!
****************************************************************************
女子 陸上 400m障害 予選 久保倉 里美 (くぼくら さとみ)
オリンピックに初登場で この種目では初参加とか
でもって予選突破
自己ベストで11着だから 決勝はむずかしいかもしれないけど
頑張れ!!!!!
****************************************************************************
男子 陸上 走り高跳び 予選 醍醐 直幸 (だいご なおゆき)
****************************************************************************
男子 陸上 10000m 決勝
竹沢 健介 (たけざわ けんすけ) /松宮 隆行 (まつみや たかゆき)
地元秋田の星の松宮と 箱根駅伝の星竹沢がスタート!!
世界は強いねぇ・・・・・。
****************************************************************************
関連記事
スポーツ@オリンピック - http://ameblo.jp/kakomonogatari/theme-10001668820.html
![]() ![]() |
http://blog.goo.ne.jp/moroguti/e/9891baf426f4a575c1c30734c5ba9b57
http://blog.goo.ne.jp/zen-en/e/86c039f5d0384f0d9a0f2d20a2d7fece
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/2a2cbeb0cd7fdfa8e6961b9a65a2d65d
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/7a831412002f0c9a9821a01adeba971a
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/f20217c0eedab895cd591b35f9fa7338
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/ba58b880c2d76462cce6ed1b3254e06c
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/328457e971461337b008075b30f4eccf
http://blog.goo.ne.jp/sonetets/e/844c04d6ac4f9f4651d8a655559597a1