2008北京オリンピックトピックス - Yahoo!ニュース
Yahoo!スポーツ - 北京オリンピック特集
「北京オリンピック」関連動画ニュース - Yahoo!ニュース
スポーツナビ - 北京五輪
Yahoo!スポーツ - 大会6日目 8月14日(木) - 見どころ
鈴木桂治、主将の意地を見せて連覇なるか!? 北島は2冠を目指す
柔道男子100キロ級の鈴木桂治に連覇の期待がかかる。アテネ五輪は100キロ超級を制したが、今回は本職の100キロ級に出場。「北京が最後になる」と、今大会限りの引退を表明しており、柔道人生の集大成を優勝で飾ることができるか。日本柔道のエース、そして日本選手団の主将らしい堂々とした戦いが期待される。
女子78キロ級では、中沢さえが初の五輪に挑む。4月の選抜体重別選手権は右ひざの故障のため初戦で敗れたが、05、07年の世界選手権では連続で銀メダルを獲得した実力者。本来の攻撃的な柔道が取り戻せれば、メダルは射程圏内だ。
競泳では、2種目2大会連続金メダルを目指す北島康介が、200m平泳ぎ決勝に出場。13日に行われた準決勝では、五輪新記録となる2分8秒61を打ち出し、金メダルの獲得だけでなく、100mに続き2種目連続となる世界新記録にも期待がかかる。また、女子200mバタフライ決勝には、アテネ五輪の銅メダリスト・中西悠子が、前回大会よりよい色のメダルを目指し、戦いに臨む。
星野ジャパンの2戦目の対戦相手は、台湾だ。昨年12月のアジア予選で対戦した際、日本代表は、一度は逆転を許したものの一気に6点奪って、10対2と快勝した。しかし、野球が正式種目となった92年のバルセロナ五輪では、銀メダルを獲得した強豪国だけに、侮れない相手だ。
また、レスリンググレコローマン84キロ級に松本慎吾、96キロ級に加藤賢三が出場。そのほか、男子バレーボール予選「日本-中国」なども行われる。
http://beijing.yahoo.co.jp/schedule/midokoro?ymd=20080814
****************************************************************************
男子 レスリング グレコローマン 84kg級 松本 慎吾 (まつもと しんご)
男子 レスリング グレコローマン 96kg級 加藤 賢三 (かとう けんぞう)
****************************************************************************
金男子 競泳 200m平泳ぎ 決勝 北島 康介 (きたじま こうすけ)
(左から)銀メダルのB・リカード(豪州)、金メダルの北島康介、銅メダルのH・デュボス(フランス)
北島 世界新はならなかったけど 五輪新での金メダル
カッコよすぎるよ北島 鳥肌たった・・・
****************************************************************************
女子 競泳 200mバタフライ 決勝 中西 悠子 (なかにし ゆうこ)
****************************************************************************
女子 競泳 800mリレー 決勝 競泳出場選手
****************************************************************************
男子 競泳 200m背泳ぎ 準決勝 入江 陵介 (いりえ りょうすけ)
****************************************************************************
女子 競泳 200m平泳ぎ 準決勝
種田 恵 (たねだ めぐみ)
/
金藤 理絵 (かねとう りえ)
****************************************************************************
男子 競泳 200m個人メドレー 準決勝
★ 藤井 拓郎 (ふじい たくろう)
/高桑 健 (たかくわ けん)
****************************************************************************
銀男子 体操 個人総合 決勝 体操 出場選手
富田は吊り輪の落下が響いたねぇ
富田が落下?!で驚いた・・・
内村選手 銀メダル獲得おめでとぉ
今後の体操界を任せられる次世代がやってきた!
****************************************************************************
男子 柔道 100kg級 鈴木 桂治 (すずき けいじ)
一回戦で一歩負けorz
鈴木に勝ったモンゴルの選手が勝ち残ったので 敗者復活にまわった鈴木
メダルへの希望再びと期待したけれど
あっという間に一本負け・・・orz
****************************************************************************
女子 柔道 78kg級 中沢 さえ (なかざわ さえ)
五輪=女子柔道78キロ級の中澤は初戦敗退、伊選手に指導ひとつの差
敗者復活もならず・・・残念。
****************************************************************************
男子 ヨット レーザー級
混合 ヨット 49er級
女子 ヨット RSX級
男子 ヨット RSX級
****************************************************************************
福原 愛 (ふくはら あい)
/平野 早矢香 (ひらの さやか)
/福岡 春菜 (ふくおか はるな)
女子 卓球 団体 1次リーグD組
女子 卓球 団体 1次リーグD組
★ 韓国-日本
****************************************************************************
韓 陽 (かん よう) /水谷 隼 (みずたに じゅん) /岸川 聖也 (きしかわ せいや)
男子 卓球 団体 1次リーグD組
****************************************************************************
女子 アーチェリー 個人 早川 浪 (はやかわ なみ)
****************************************************************************
女子 ビーチバレー 1次リーグB組第5試合
佐伯 美香 (さいき みか) /楠原 千秋 (くすはら ちあき)
★ キューバ-日本
****************************************************************************
男子 ビーチバレー 1次リーグF組第4試合
朝日 健太郎 (あさひ けんたろう) /白鳥 勝浩 (しらとり かつひろ)
★ 米国-日本
****************************************************************************
男子 カヌー スラローム カナディアンペア 準決勝
三馬 正敏 (さんま まさとし) /長尾 寛征 (ながお ひろゆき)
女子 カヌー スラローム カヤックシングル 準決勝 竹下 百合子 (たけした ゆりこ)
女子 ボート 軽量級ダブルスカル 準決勝
岩本 亜希子 (いわもと あきこ) /熊倉 美咲 (くまくら みさき)
****************************************************************************
女子 競泳 800m自由形 予選
★ 柴田 亜衣 (しばた あい) /★ 藤野 舞子 (ふじの まいこ)
アテネ「銀」柴田27位惨敗予選落ち…競泳女子八百メートル自由形
****************************************************************************
男子 競泳 100mバタフライ 予選
藤井 拓郎 (ふじい たくろう)
/★ 岸田 真幸 (きしだ まさゆき)
****************************************************************************
女子 競泳 200m背泳ぎ 予選
中村 礼子 (なかむら れいこ)
/
伊藤 華英 (いとう はなえ)
****************************************************************************
女子 ソフトボール 1次リーグ ソフトボール出場選手
****************************************************************************
女子 テニス ダブルス 2回戦
杉山 愛 (すぎやま あい) /森田 あゆみ (もりた あゆみ)
****************************************************************************
女子 ホッケー 1次リーグB組 出場選手
****************************************************************************
男子 野球 1次リーグ 野球出場選手
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | ||
日本 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 4 | 6 |
台湾 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
【台湾】シュ ウェンション→ニ フゥデェ→チャン ズージャ→ツァオ ジンホォイ→チェン カイウェン
【日本】涌井→岩瀬→藤川→上原
今夜の放送はTBSらしく 見られないのがツライ。
とりあえずヤフーの一球速報でチェック
各回ごとに 居間の親父に報告しつつ・・・・
2戦目にしての初白星
短期決戦は やっぱりピッチャーの安定度だよねぇ
とにかくこの勢いで予選リーグ突破だね。
****************************************************************************
男子 ボクシング ライトウェルター級 2回戦 川内 将嗣 (かわち まさつぐ)
****************************************************************************
八木 三枝子
/北井 裕子
/法華津 寛
★ 混合 馬術 馬場馬術 個人 グランプリ
混合 馬術 馬場馬術 団体 グランプリ
(決勝)
****************************************************************************
男子 バレーボール 1次リーグA組 バレーボール男子出場選手
日本の応援の「ニッポンチャチャチャ」も 日本人ながらヤカマシイと思うこともあるけど
中国の応援のウザイったらないし サーブの時のブーイングって あれはアリなんか?
それに審判は見苦しいほどの一方的判定 アウエーといえど限度があるっしょ
金もらってんじゃないか?とか。
そのイライラがつのるところに 日本チームのミスが多いし
レシーブが全然とれてない こりゃあ勝てるわけないや
と・・・・書いた後 3セット目を取って 4セット目をリードしだしたら
応援がちょっとおとなしくなった やっと普通に試合できるように?
結局負け やっぱりミスはイカンね。
****************************************************************************
関連記事
スポーツ@オリンピック - http://ameblo.jp/kakomonogatari/theme-10001668820.html
![]() ![]() |
http://blog.goo.ne.jp/zen-en/e/ce5448abb6d08c39e459ea2bed36e2da
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/50c28e1226d07e5c4f3beecade98653e
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/4384fe495531b84e806a248b8846717a
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/f7d8b3f5e88280b97ad364e8ae9d0e65
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/cb72c55661dd5cd43068276e5bfab8f6
http://blog.goo.ne.jp/moroguti/e/19f38499db2cd48c4233ff8528f0f612
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/7f0bfe6782cc9ae2e48466a785c9d9fe