本県梅雨入り 平年より7日遅く、昨年より10日早い
気象庁は19日午前、「北陸、東北が梅雨入りしたとみられる」と発表した。本県を含む東北北部の梅雨入りは平年より7日遅く、昨年より10日早い。
秋田地方気象台によると、19日の県内は低気圧の影響で全般に曇り空となり、秋田市では雨も観測した。東北地方は向こう1週間、梅雨前線や気圧の谷の影響で、曇りや雨の日が多い見込み。
秋田市では、低気圧の影響で午後から所々で小雨が降り、夜は本格的な雨となった。泉小学校グラウンドに面したハミングロードの一角では、小雨にぬれたハナショウブが鮮やかな色合いを見せ、下校する児童らの目を楽しませていた。
東北北部は昨年、6月21日に梅雨入りしたとみられるという発表があったが、最終的には同29日に変更されている。東北の北部と南部が同時に梅雨入りするのは2003年以来。東北北部の平年の梅雨明けは7月27日ごろ。
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20080619h
とうとう梅雨入り 今日はお昼頃から降り始め
帰宅の夕方には本降り ずぶ濡れになっちゃったよ
美女びじょびじょ 水もしたたるいい女とか
オバカなギャグを晒しつつ(爆)
とにかく心配なのが 来週末の野球の天気
もー 当日の天気が・・ばかり 頭の中をぐーるぐる
今まで 小雨に降られたことはあっても ザンザ降りは無い
でも・・・・自分の雨女加減が 毎年ひっかかるわけで
こんだけ何年も大丈夫なんだから大丈夫なんだと思いたいけど
年に一度の ツバメチームの生観戦
雨で中止なんてなったら・・・・お天気の神様を恨む・・・・。
久しぶりに・・・ってか 何年かぶりに てるてる坊主でも作ろうかなんて話をしたら
親に 珍しい事をするともっと危険と言われ
・・・・・・・・(´д⊂)‥ハゥ
- 天気100のひみつ (学研まんが ひみつシリーズ)/シュガー佐藤
- ¥840
- Amazon.co.jp
![]() ![]() |