http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080522-00000015-mai-soci
5月22日8時40分配信 毎日新聞
21日午後10時50分ごろ、熊本市長嶺南の熊本赤十字病院=東大弼(ひがしだいすけ)院長=の救命救急センターで、農薬を飲んで自殺を図ったとみられる熊本県合志市の農業男性(34)を治療中に、男性の嘔吐(おうと)物から強い塩素系ガスが発生した。吸い込んだ医師や患者ら54人が目やのどの痛みなどを訴えた。受診中だった女性(72)が重症となるなど、計10人が同病院を含む複数の病院に入院するなどしたが、命に別条はないという。男性は間もなく死亡した。
同病院によると、男性が救命救急センターに到着後、当直医の高村政志(たかむらせいし)救急副部長(48)が胃から内容物を吸引するため鼻に管を挿入したところ、突然男性が嘔吐。空調などを通してセンター中に刺激臭が広がった。死亡した男性は劇物指定の農薬「クロロピクリン」を飲んだとみられる。
センター内には、発熱で夜間外来に来ていた1~3歳の子供3人を含む患者や付き添いの家族ら23人と、病院スタッフ31人(医師16人、看護師6人、技師4人、事務5人)がいて全員が体調不良を訴えた。このうち44人は軽症で、快方に向かっているという。重症の女性は肺炎などのため救急受診中で、同病院は「症状がガスによるものかは不明」としている。
病院は対策本部を設置し、院内や自宅で待機中の医師と看護師ら計90人を非常呼集して対応に当たった。午後11時50分から防護服を装着した消防隊が約3時間かけてセンター内を除染した。
男性を治療していて被害に遭い、点滴を受けた高村救急副部長は「現場はパニック状態だった。刺激臭で息ができなかった」と話した。
県警大津署によると、死亡した男性の妻から21日午後10時ごろ、「夫が薬物を飲んで倒れた」と110番があり、病院に運ばれた。クロロピクリンは納屋にあり、納屋で飲んだとみられる。飲んだところは誰も見ていなかったが、本人が飲んだ後、自宅に戻り父親に「自分で農薬を飲んだ」と話したという。遺書は見つかっていない。
同病院は救命救急センターを22日正午まで閉鎖した。【門田陽介】
◇病院側が会見「事前に分かれば避難措置とれた」
22日午前、会見した熊本赤十字病院の井(い)清司救急部長(58)は「(死亡した男性が)搬送された時点では、吐いて被害が出るものとは分からなかった。分かっていれば、患者を避難させるなどの方策が取れたのだが」と語った。
井部長によると、クロロピクリンのおう吐物による同様の被害事例は少なくとも過去に全国で2件あるという。ただ、井部長は「クロロピクリンの嘔吐物でこんな被害が起きるということは把握していなかった。与えられた情報の中で、最善ではなかったかもしれないが、最大の努力をした」と語った。【遠山和宏】
◇ことば クロロピクリン
毒劇物取締法で規制対象となる塩素系の劇物。土壌の殺菌、消毒などをする農薬で、作付け前の農地に散布する。常温では無色(市販品は淡黄色)の液体で、揮発性が高い。わずかな水分で塩酸と一酸化炭素に分解されて粘膜を刺激、のどや目に痛み、呼吸障害などを引き起こす。自殺や誤飲などでの死亡例も多い。空気より比重が重いため、飛散した場合、床に近いほど濃度が高くなり、治療は水による汚染除去と酸素吸入などを行う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080522-00000015-mai-soci
関連する動画ニュース - Yahoo!ニュース
クロルピクリンとは - 毒性など、化学名クロロピクリン。クロルピクリン工業会
クロロピクリン - ミリタリーの使える装備
こわいねぇ・・・
吐いたものから毒ガスだなんて
・・・自爆テロに使われそう・・・・・・。
病院側も救急側も 特別手落ちがあったとは責められずで
亡くなった方には悪いけど 危険な方法で自殺した人が悪いと言えるんじゃ
残された家族は これから本人を助けられなかった自分を責め 回りを巻き込んだ事も悔やむだろうに。
|
|
|
![]() ![]() |
http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/1a62d9623ddc154fe9859f789d4f51ff