この夏の新メニューと味“「冷し中華」始めました”

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080510-00000004-gen-ent
5月10日10時0分配信 日刊ゲンダイ

 街に「冷し中華始めました」の張り紙が目に付くようになった。これからの季節、酢のきいたツユとさっぱりした具が、汗ばんだ体においしい。ところが、ツユのない“冷やし系”がこの夏は大流行しそうだという。ナヌッ、ツユのない冷やし中華だと!? 

●ツユなしの和えそばがここにも進出
 冷やし中華はキュウリ、ハム、錦糸卵、紅しょうがといったカラフルな具をのせ、酢・ごま油にしょうゆかごまだれを合わせたツユをかけて食うもの――と思っていると今や間違いなのだ。
「和えそば、汁なし麺、スープオフなんて呼ばれていますが、昨年あたりからツユがなく、しょうゆ、ごま、肉味噌などのタレで和えるラーメンが大変なブームになっています。今年の夏はこれが冷やし系にも広がりそうです」(新横浜ラーメン博物館)
 この“汁なし”で大人気の東京・大崎のラーメン店「ジャンクガレッジ」((電話)03・5434・0605)をのぞいてみた。予想どおり長蛇の列。ようやく入店して、「まぜそば」を注文する。麺は太麺、その上に肉厚のチャーシュー、キャベツ、モヤシ、揚げネギがのり、真ん中に卵の黄身……。これを混ぜて食えというわけだ。
 ハイ、混ぜて食べてみました。タレはどうやらしょうゆ系。それぞれの味が混然となって、韓国料理のビビンバの中華麺版といったら近いかもしれない。卵黄が麺と具の橋渡し役となって、その濃厚さは確かに今風である。ジャンクガレッジは予定していないが、この夏はこの和えそばの“冷やし”があちこちに登場するということか。
 たとえば、ラーメン店ではないが、東京・門前仲町の「鳥料理 有明」((電話)03・3641・4222)では「軍鶏冷し和えそば」をやるし、中目黒の「ら~めん蓮」((電話)03・3719・8425)の「冷やし担担麺」もツユ少なめでピリ辛和え麺といった印象である。

鳥料理 有明[深川唯一の軍鶏鍋専門店]

地下鉄東西線 門前仲町駅 1分
〒135-0047 東京都江東区富岡1-14-19 向殿ビル1F

ぐるなびで詳細情報を見る

※2008年5月10日現在の情報です

●個性競う、つけめん系
「つけめん系も魚粉をドサッと入れるなど、店ごとの個性を前面に押し出した冷やし、昔ながらの冷やし中華も具に無農薬野菜、チャーシューでなく豚しゃぶを使うなど、こだわりメニューになりそうです」(新横浜ラーメン博物館)
 つけめんでは葛飾の「麺香房 天照」((電話)03・5680・3328)が冷たいつけめん・みそつけめんを予定。老舗「春木屋 吉祥寺店」((電話)0422・20・5185)の冷やし中華は甘辛しょうゆ味の懐かしい冷やし中華だ。

麺香房 天照[ラーメン&アジアン]

京成線 堀切菖蒲園駅 1分
〒124-0006 東京都葛飾区堀切5-3-1

ぐるなびで詳細情報を見る

※2008年5月10日現在の情報です

●コンビニだって負けちゃいない
 コンビニの冷やしにも和えそばが登場している。ファミリーマートの「冷たい中華油そば」だ。
「ニンニク、香味オイルで味付けしたしょうゆベースのタレを、麺・具と和えて食べてください。和えそばは太麺が一般的ですが、タレに絡みやすいように細麺にしました」
 ローソンは「冷し担々麺」。
「山椒(さんしょう)の辛味をきかせたもので冷やし中華ほどにはスープをかけません」
 やはり“混ぜ”の要素が入る。セブン―イレブンは従来の酢としょうゆ、ごま油のオーソドックスな冷やし中華の麺とスープに工夫をした。
「麺はシコシコ感と弾力が増していると思います。また、開けた時に麺がくっついてしまっていることもあると思いますが、それもほぐれやすくしました。お酢も特別につくったスッキリしていながらコクのあるものになっています」
 冷やし中華好きにはうれしい季節になった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080510-00000004-gen-ent



まもなくお昼 こういうの見ると「冷やし中華」が食べたくなるねぇ(笑)


でも今日は 冷やし中華にはちょっと涼しいかも

温風ヒーター活躍中だし・・・。



健康フーズ ダイエット寒天ラーメン(冷やし中華) 15g (HRS2134)
¥294
夏期限定:大勝軒の冷やし中華2人前入り
¥660
大勝軒
【ボクシング元世界チャンピオン!トカちゃんおすすめ♪】沖縄 西むら食品【元祖】蒟蒻拉麺 (こんにゃくラーメン)夏セット!!10食入中華醍醐味×3、味噌×3、冷やし中華レモン×2、冷麺×2
¥2,940
冷やし中華・醤油味
¥680
総合自然食品店ふきのとう
冷やし中華・ごまだれ
¥680
総合自然食品店ふきのとう
博多冷やし中華
¥3,150
いいもの王国

 ブログランキング・にほんブログ村へ