http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080506-00000927-san-spo
5月6日17時30分配信 産経新聞
「苦渋の決断をくだすこととなった」-。スーパーアグリF1チーム(SAF1)が6日、資金難などを理由としてF1世界選手権からの撤退を決めた。チーム公式サイトに声明および鈴木亜久里チーム代表(47)のコメントが掲載された。エンジンやドライバーを日本関連で構成した「夢の国産チーム」は志半ばにしてが姿を消すこととなった。
「昨年のシーズン初頭から、パートナーとして一緒に戦っていくはずだったSS United Group Company Limitedの契約不履行によりチームは経済的なバックボーンを失い、経営は非常に厳しい状況に追い込まれた」と苦しい台所事情を明かした。カスタマーカーに関する方向性の変化などチームをとりまく環境の変化もあり、新たなパートナー探しが難航したという。
ホンダの支援を受けながら今までなんとか持ちこたえてきたが、現在のF1を取り巻く厳しい環境の中で、今後も安定的に活動を継続していく目処が立たず、F1撤退という“苦渋の決断”を下すしかなかった。昨年、チーム結成22戦目(スペインGP)にして初ポイントを獲得、2007年のランキング9位という成績を残しただけに、撤退が惜しまれた。
鈴木代表は「ここまでチームを支えてくれたホンダ、ブリヂストン、そしてスポンサーの皆様、いろいろな状況の中でアドバイスを頂いたF1関係者の皆様、チームが苦しい状況の中でも、モチベーションを絶やさず働いてくれたチームスタッフ、厳しい状況の中でも頑張ってくれたアンソニー、チーム立ち上げから一緒に戦いチームを引っ張ってくれた琢磨、そして、これまでSAF1を応援してくれてきた世界中のファンの皆様に最大の感謝を表したい」 とコメントした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080506-00000927-san-spo
スーパーアグリF1チームからの声明
- 鈴木代表のコメント。SUPER AGURI F1 TEAM
SUPER AGURI - チーム体制や戦歴。Yahoo!スポーツ
昨日の報道でサーキットに入場を拒否されたとあり
今朝は撤退へという報道に
今日会見があるとあったから 実際のところは・・・と思ってたら
撤退なのですねぇ・・・
悔しいな。
金が無いと 夢を追えないなんて・・・・。
F1 佐藤琢磨 POINTへの道
スーパーアグリのために For Super Aguri F1 team