サントリー 「伊右衛門」で米国参入

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080425-00000009-gen-ent
4月25日10時0分配信 日刊ゲンダイ
 サントリーが「伊右衛門」で米国の茶飲料市場に参入する。
 全米に営業網を持つ食品の世界最大手ネスレに看板商品の緑茶「伊右衛門」の独占販売権を与え、5月から販売開始するという。サントリーは03年からネスレのミネラルウオーター「ヴィッテル」を国内で販売してきたが、提携を拡大し、主力商品の相互供給で世界市場の開拓に乗り出す。
「伊右衛門」の国内での年間販売は約1000億円。茶飲料では伊藤園の「お~いお茶」に次いでシェア2位だ。しかし、国内の飲料市場は飽和状態で、今後は人口減による市場縮小も懸念される。
 米国の07年の茶飲料市場は、日本の緑茶飲料とほぼ同じ4600億円前後。紅茶が半分以上を占めるが、健康志向の高まりから緑茶は順調に伸びていて、約1500億円の規模に達するという。米国向けの「伊右衛門」は苦味や渋味を抑え、360ミリリットルのガラス瓶入りで、2.5ドル前後で高級スーパーを中心に展開する予定。イエモン、米国人には発音しづらそうだが、初年度は1億円、中期的に年間20億円の売り上げを目指す。
 サントリーは米国茶市場への本格参入で、10年12月期の海外売上高を倍増させる計画。今後は現地生産や欧州販売も検討するという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080425-00000009-gen-ent



このCMシリーズ 好きだなぁ音譜

で、濃い味が好きラブラブ


アメリカでは 日本食がヘルシーで体にいいと言われてるらしいから

お茶のカテキンはイイデェ~って宣伝したらブームになりそう(笑)



YouTube - “サントリー 伊右衛門”






なぜ、伊右衛門は売れたのか。/峰 如之介
¥1,260
Amazon.co.jp
1箱あたり2559!!サントリー 伊右衛門濃いめ 500ml PET×24本入×2ケース
¥5,119
サントリー 伊右衛門 500ml 24本入
¥2,880
ぐっどりんく


 ブログランキング・にほんブログ村へ