浜口優勝、連続五輪出場へ=吉田も復帰戦飾る-レスリングアジア選手権
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080320-00000088-jij-spo
3月20日20時30分配信 時事通信
【済州島(韓国)20日時事】レスリングの北京五輪予選を兼ねたアジア選手権第3日は20日、女子の全7階級を行い、72キロ級で浜口京子(ジャパンビバレッジ)が3連覇を果たし、2大会連続の五輪代表が内定した。アテネ五輪銅メダリストの浜口は初戦、準決勝でともにフォール勝ち。決勝では2006年アジア大会3位のオチルバト・ブルマー(モンゴル)に判定勝ちした。
55キロ級の吉田沙保里は連勝が止まった1月のワールドカップ以来の復帰戦を優勝で飾り、48キロ級の伊調千春と妹で63キロ級の伊調馨(いずれも綜合警備保障)も優勝。3人は五輪代表に内定済みで、代表4人はアテネ五輪と同じ顔触れとなった。
五輪で実施されない階級では67キロ級で新海真美が優勝し、59キロ級の梶田瑞華(ともに中京女大)は3位。51キロ級の甲斐友梨(アイシンAW)は1回戦で敗れた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080320-00000088-jij-spo
浜口京子、五輪代表に決定…アジア選手権で優勝
3月20日20時50分配信 読売新聞
【済州島(韓国)=近藤雄二】北京五輪代表枠をかけたレスリングのアジア選手権第3日は20日、韓国の済州島で女子7階級が行われ、72キロ級の浜口京子(ジャパンビバレッジ)が、決勝でオチルバト・ブルマー(モンゴル)を2-0で下して優勝、2大会連続の五輪代表に決まった。
1月のワールドカップで連勝記録が119で途切れた55キロ級の吉田沙保里(綜合警備保障)、63、48キロ級の伊調千春、馨姉妹(いずれも綜合警備保障)の五輪代表組も、それぞれ優勝。
67キロ級の新海真美(中京女大)も優勝し、日本女子は5階級を制した。59キロ級の梶田瑞華(中京女大)は3位、51キロ級の甲斐友梨(アイシンAW)は1回戦で敗退した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080320-00000036-yom-spo
レスリング 五輪内定選手
- 日刊スポーツ
夕方のニュースで 決勝を残すのみって放送してて
大丈夫かなぁって ちょっと心配してた
勝って良かったなぁ
浜口選手 おめでとうございまーす
- スポーツで育てる―浜口平吾+浜口京子、山本郁栄+山本美憂+山本聖子、高橋正+高橋みゆき/長田 渚左
- ¥1,680
- Amazon.co.jp
![]() ![]() |