http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080219-00000174-mai-soci
2月19日21時5分配信 毎日新聞
千葉房総半島沖で19日未明に起きた海上自衛隊のイージス艦「あたご」とはえ縄漁船の衝突事故。真っ二つになった漁船の残骸(ざんがい)が海上に浮かび、周辺では行方不明の吉清(きちせい)治夫さん(58)と長男哲大(てつひろ)さん(23)の捜索が続いた。現場は黒潮が通る漁場だが、普段から自衛艦を含め大型船が通る海域だったという。漁協幹部は「近代的な護衛艦がなぜこんな小さな船にぶつかるのか。たるんでいる」と怒りをあらわにした。
【写真特集】 イージス艦「あたご」衝突、漁船沈む
「イージス艦は減速せず、ほぼ正面から向かってきた。危険を感じた」。清徳丸と衝突する直前とみられる「あたご」と遭遇した僚船「金平丸」の市原義次船長(54)は、19日夜の会見で、当時の様子を語った。
会見には清徳丸の捜索に当たった7漁船のうちの船長6人と、新勝浦市漁協の外記(げき)栄太郎組合長が出席した。
清徳丸は捜索に当たった7隻とほぼ同時刻の19日午前1時ごろ、川津港を出港、南南西に向かった。清徳丸は出港時、赤、緑灯など前後に四つの明かりを点灯させていた。
金平丸は20~30分遅れて出港し、南西から南南西に航路を取った。午前4時ごろ、あたごと遭遇。金平丸のほぼ正面から減速せず向かってきたため、市原船長は「このままでは衝突する」と感じ、右へかじを切った。あたごとの距離は約1.5キロで、すれ違った直後にいくつかの明かりが点灯した。市原船長は「自分の船に気付いた」と感じたという。
金平丸はそのまま漁場の三宅島へ向かったが、午前6時過ぎに漁協の無線で「清徳丸が事故に遭ったようだ」と連絡を受け、現場に急行。午前7時40分ごろ、船体が二つに分断された状態で、海面に浮かぶ清徳丸を発見した。漁具や布団なども海上に散乱していた。
この後、ほかの漁船も捜索に加わり、治夫さんの銀色ジャンパーや積み荷などを次々に発見、回収した。市原船長は「頭が真っ白になった。保安庁や自衛隊が浮遊物などを回収していて、私が様子を尋ねても『捜索内容は教えられない』という答えだった」と海保や海自を批判した。外記組合長も「ミサイルを落とせるような、日本の近代的な船が小さな漁船にぶつかるとは。改めて自衛隊はたるんでいるのではないかと言いたい」と訴えた。【中川聡子】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080219-00000174-mai-soci
Yahoo!ニュース - イージス艦衝突事故
関連する動画ニュース - Yahoo!ニュース
海上自衛隊護衛艦「あたご」と漁船「せいとく丸」の衝突事案について - 防衛省・自衛隊「お知らせ 」
漁船衝突ドキュメント
- 中国新聞
朝、テレビをつけた時から ずっとこのニュースを見てるわけだけで
最初 この最新鋭のイージス艦がなんで?と驚いた
レーダーあるだろ?!で
これが自爆テロだったら・・・・・と 誰もが思ってるはず
最新鋭も使うのは人間
その人間に危機感が無いから こんな事故が起きるのでは・・・
大臣への報告も遅れてるし
で、幕僚長の会見に腹が立って
「いたらなかったところがあったのでは?」という質問に
「いたらなかったわけではない」みたいに答えてた
いたらなかったからでしょ
目が泳いでたし・・・・
行方不明の親子 なんとかみつかって欲しいと思う
絶望的なんだとは思うけれど・・・・。
- 新テロ対策特措法 [石破防衛大臣に聞く]/防衛知識普及会
- ¥630
- Amazon.co.jp
![]() ![]() |
http://blog.goo.ne.jp/stardustkid0627/e/cfeb7a6cc333f74160bf3d93570fbdc1
http://backy.blog.ocn.ne.jp/kazu/2008/02/post_a383.html
http://blog.goo.ne.jp/okanyan/e/d2cb9a62e945788f84d22fff00dd54cb
http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/3f92e66f4d02f596efea525e80d65172