http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080102-00000056-jij-soci
1月2日21時31分配信 時事通信
東京都内で昨年12月26日から2日午後8時までに16人がもちをのどに詰まらせて病院に搬送され、うち高齢者ら4人が死亡した。搬送された16人はいずれも50代以上だった。
東京消防庁によると、2日午前11時ごろ、足立区内に住む男性(83)が、自宅で食べていたもちをのどに詰まらせた。男性は病院に運ばれたが間もなく死亡した。
12月27日には八王子市内の老人ホームで男性(71)が、同29日に三鷹市内の男性(80)、今月1日には大田区内の男性(59)がもちをのどに詰まらせ死亡した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080102-00000056-jij-soci
関連する動画ニュース - Yahoo!ニュース
もちがのどに詰まったら - Medical Tribune
お餅など食べ物の窒息事故には気をつけて! - 平成16年の年末から平成17年の年始の搬送件数。東京消防庁
年末急増!救急事故に気をつけよう! - 東京都庁
昨日7人搬送1人死亡 ってのを記事にしたところで
一日で こんなにも増えてる
これってコンニャクゼリーゼリー並に危険って事?
コンニャクゼリーなら ぐちゃぐちゃにつぶしちゃってもいいだろうけれど
餅は細切れにならないし なったとしたってツマラナイもんね
極端かもだけど 老人介護施設での餅は・・・やめた方がいいのかも
後から 賠償問題とかが発生しそうだよ
全国でどのくらいの事故が発生してるのかが気になるところ。
![]() ![]() |