20070102-1箱根駅伝、スタート!
1月2日8時0分配信 スポーツ報知

 第84回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)は2日午前8時、東京・大手町の読売新聞社前をスタートした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080102-00000004-sph-spo


スポーツナビ 箱根駅伝 第84回(2008年)

往路速報 順位変動図


サッポロビール - 箱根駅伝応援サイト

箱根駅伝公式Webサイト

日本テレビ - 『東京箱根間往復大学駅伝競走』


箱根駅伝に関する動画ニュース - Yahoo!ニュース



早大が12年ぶり往路V、順大は5区で棄権…箱根駅伝
1月2日13時57分配信 読売新聞
 第84回東京箱根間往復大学駅伝競走(関東学生陸上競技連盟主催、読売新聞社共催)は2日、東京・大手町の読売新聞社前から神奈川県箱根町までの5区間108キロのコースで往路のレースが行われ、早大が5時間33分9秒で、1996年以来、12年ぶり13度目の往路優勝を果たした。

 早大は、1区は3位でスタートしたが、2区で12位まで後退。3区でエース竹沢(3年)が区間賞の力走で5位まで盛り返し、最終5区の山登りで主将の駒野(4年)が一気にトップに躍り出た。

 1分14秒差の2位に駒大。山梨学院大は2区・モグスが区間新記録の快走を見せて首位に立ったが、5区で首位を明け渡して3位でフィニッシュした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080102-00000006-yom-spo



箱根駅伝はやっぱり過酷だねぇ


早稲田の大喜びのようすの裏で

順天堂の5区の あのフラフラの様子は・・・涙が出た

足が攣ったのか はたまた脱水症状か

どんだけ悔しいだろうと・・・


明日の復路では どんなドラマが待っていることやら。



第84回箱根駅伝


2008 箱根駅伝花の2区



<箱根駅伝>前回覇者の順大を襲った不運 5区で棄権
1月2日18時45分配信 毎日新聞
 2日の箱根駅伝往路で順大が、前回大会の総合優勝校としては96年の山梨学院大以来となる途中棄権。5区・小野が、山を登り切った15キロ付近から脱水症状で低血糖状態に陥ってふらつき、フィニッシュ目前で路上に倒れ込んで仲村監督に止められた。練習の状態は良かったが、11月から胃腸の調子を崩すこともあったといい、「もっと慎重になるべきだった」と仲村監督。 

【関連】 12年ぶり往路Vの早大 駒野が「山の神」に

 小野は救急車の中で仲村監督に「あと(往路ゴールまで)どのぐらいでしたか」と尋ね、涙を流してわびたという。前々回は8区の選手が脱水症状を起こして首位から陥落し、今回も1区の関戸がレース中に両脚のけいれんを起こして区間最下位に。復路に向けて追い上げを図っていた末に、小野にもトラブルが襲った。重苦しい空気の中で涙する部員に、往路ゴール付近の観戦客から「帰り(復路)も頑張れ」という声が飛んだ。

 ★順大の復路はオープン参加扱いに

 箱根駅伝の5区で棄権した順大は、大会規定により4区までの区間成績のみ認められる。復路も走れるが「オープン参加」扱いとなりチーム、個人とも成績は認められない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080102-00000019-mai-spo




箱根駅伝まるごとガイド 2008
¥1,260
Amazon.co.jp
箱根駅伝襷の記憶 (B・B MOOK 518 スポーツシリーズ NO. 392)
¥1,200
Amazon.co.jp
箱根駅伝のすべて 映像でつづる疾走の歴史
¥3,150
天国のダイスケへ~箱根駅伝が結んだ絆~
¥3,729
Amazon.co.jp


 ブログランキング・にほんブログ村へ


http://blog.goo.ne.jp/tenjin95/e/11c9e04d6039f242421caa38d99e98f0

http://blog.goo.ne.jp/sonetets/e/3a2b81d2e4f05d444ce4150b52497736

http://blog.goo.ne.jp/hiroharikun/e/1c26250cfa182edd4dccdea4420339cb

http://blog.goo.ne.jp/koyamarine_0232/e/70653944ee5a076afd87bad1882f87f5