オノ・ヨーコ「ジョンはきっとネットにハマった」27年前の死を思い涙ぐむ…
12月7日11時45分配信 シネマトゥデイ
 6日、有楽町ニッポン放送本社ビルにて、ジョン・レノン音楽祭2007『Dream Powerジョン・レノン スーパーライヴ』のために来日したオノ・ヨーコが記者会見を行なった。会見には今年のコンサートに出演する樹木希林、斉藤和義、LOVE PSYCHEDELICOらも登壇した。

 12月8日のジョン・レノンの命日に合わせて開催されるチャリティー・コンサートも今年で7回目を迎える。「1年に1回、日本に来ることが楽しみ。外国にいると日本人はチャリティしないと言われるから、日本でこういう活動が持続して開催されていることが、同じ日本人としてうれしい」と笑顔で語るヨーコ。
 
 しかし、そんなヨーコの表情が一瞬にして曇った瞬間があった。樹木が、ジョン・レノンは40歳で亡くなったと聞いて「そんなに若くて(この世から)いなくならなきゃならなかったのかと」胸が詰まったと話したときだった。それまで穏やかだった表情が、急にこわばり、うつむいてしまったヨーコ。ふっーとため息をつき、「本当に、40歳で死んだなんて信じられませんね、そんなに若かったのかしらね」とつぶやいた。そしてその声は、心なしか震えているように聞こえ、会場は一瞬静まりかえった。今から27年も前であるにもかかわらず、ヨーコのこわばった表情があまりにリアルで、彼女にとっては、まだ昨日のことのように生々しい出来事であることがうかがえる瞬間だった。

 最後に、「ジョンとわたしは“グローバルビレッジ”ということをよく話していた。インターネットができて、本当にそういう世界が実現した。ジョンは家にいるのがすごく好きだったから、きっとずっと家にいてインターネットの中を歩き回ってたんじゃないかしら」と、ジョンの意外な一面を話してくれた。

 コンサートと同日に、映画『PEACE BED アメリカVSジョン・レノン』が公開される。平和を愛するジョンが、戦争大国アメリカと闘った姿を描くドキュメンタリーで、9日にはTOHOシネマズ六本木ヒルズにてオノ・ヨーコが舞台あいさつを行なう予定だ。

映画『PEACE BED アメリカVSジョン・レノン』は12月8日からTOHOシネマズ六本木ヒルズほかにて全国公開
オフィシャルサイト http://www.peacebed-johnlennon.com/
Dream Powerオフィシャルサイト
http://www.dreampower-jp.com/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071207-00000006-flix-movi


ジョン・レノン殺害犯になるため俳優は30キロ増量、本人に200時間インタビューした映画
12月7日16時45分配信 シネマトゥデイ
 1980年12月8日、ニューヨークで偉大なミュージシャン、ジョン・レノンが射殺された。その犯人はジョンの熱狂的なファンだったマーク・デイヴィッド・チャップマン。果たして、彼を凶行に駆り立てたものとは何だったのか? 映画『チャプター27』はチャップマンがジョン殺害に至る3日間を描くことで、彼のダークサイドに迫る秀作だ。監督で脚本も手掛けた28歳の俊英、J・P・シェファーに話を聞いた。

 まるまる太った主人公、チャップマンを演じているのが、映画『ファイト・クラブ』『アレキサンダー』で知られる美形俳優のジャレッド・レトーだと気づく観客がどれくらいいるだろうか。彼は今作に出演するために、何と30キロも増量し、孤独な殺人者に身も心もなり切っている。

 「すべての過程を見ているわけじゃないけど、ジャレッドは2、3か月という短い期間であの体型に変身したんだ。何でもアイスクリームを溶かしてゴクゴク飲んでいたそうだよ。撮影中も体重をキープするためにミルクセーキを手放さなかった。もちろん栄養士と相談していたみたいだけどね」とシェファー監督。さらに不思議なのは、今やジャレッドがすっかりスリム体型に戻ったことだが、それはシェファー監督にも謎だそうだ。

 実在の殺人犯を主人公にすえるとき、絶対に避けなければならないのは、彼を“ヒーロー視”させてしまうことだ。その危険性を十分に意識していたシェファー監督は「チャップマンという男は、ファンであると同時に殺人者なんだ。そういう人間が一体どんなことを考え、どんな言葉を発するのか。ジャレッドともかなり長い間ディスカッションを重ねたよ」と語る。

 なぜ、チャップマンはジョンを殺したのか。『チャプター27』が示すのはその答えではなく、あくまでヒントだ。チャップマンの心の闇は、今もなお暗いままで、そこに光を当てるのは彼自身に他ならない。「だから、彼がやったことは間違いだったということだけは明確に伝えなければいけないと思った」とシェファー監督。毎年12月になると、ジョン・レノンの不在を改めて痛感するファンも多いことだろう。シェファー監督自身もジョンの熱狂的なファンであり「映画を完成させても、ジョンの死や理由について、自分の中でまったく消化できていないんだ」と一ファンとしてのつらい心境を語る姿が、とても印象的だった。

なお、『チャプター27』は、現在もアッティカ刑務所に収監されているチャップマン本人に200時間に及ぶインタビューを敢行した「ジョン・レノンを殺した男」(ジャック・ジョーンズ著)を原案としている。


映画『チャプター27』は12月15日より、シネクイント他全国ロードショー
オフィシャルサイト http://chapter27.jp/

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071207-00000010-flix-movi


Yahoo!映画 - PEACE BED アメリカVSジョン・レノン

Yahoo!映画 - チャプター27



そうか 今日は12月8日 あの日から27年かぁ

毎年思うんだよね そんなにな経っちゃったんだって

そして あの頃と変わらず

世界中が平和にはなっていない・・・。



当時 ビートルズが大好きで はまってた時期で

ものすごーーーーっく悲しかった・・・・・。


どっちの映画も見たいけど 今のところ地元情報が無い

地方で上映なんてあるのかなぁ



U.S. Vs. John Lennon Trailer



Chapter 27 - Movie Trailer


Imagine



THE U.S. vs JOHN LENNON
¥1,549
Amazon.co.jp
THE U.S.VS.JOHN LENNON
¥7,000
Amazon.co.jp
ジョン・レノンを殺した男
上 (1)
(扶桑社ミステリー シ 23-1)
/ジャック・ジョーンズ
¥750
Amazon.co.jp
ジョン・レノンを殺した男
(下)(扶桑社ミステリー)
/堤 雅久
¥800
Amazon.co.jp

 ブログランキング・にほんブログ村へ