http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071202-00000001-dal-ent
12月2日10時33分配信 デイリースポーツ
歌手で俳優の玉置浩二(49)が1日、夫人でキーボード奏者の安藤さと子と離婚した。同日、離婚届を提出。玉置は3度目の離婚となる。
玉置は1986年に一般女性だった最初の夫人と離婚。その後、1991年に女優の薬師丸ひろ子と再婚したが、8年で破局した。99年12月に安藤と3度目の結婚をしていた。安藤は、玉置がソロ活動をしていた時代のバックバンドのメンバーだった。
玉置は公式ホームページで「結婚してから8年の年月がたち、ふたりの生活スタイルが異なるようになりました。お互いに話し合い、仲良しでいるために選んだ道です」と離婚の理由を述べ、「これからはそれぞれの道をいくことになりますが、ふたりは前を向いて歩いていきます」とコメントしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071202-00000001-dal-ent
12月2日9時43分配信 日刊スポーツ
歌手玉置浩二(49)が、妻の歌手でキーボード奏者の安藤さと子(年齢非公表)と離婚したことが1日、分かった。全国ツアー千秋楽翌日のこの日、離婚届を提出した。公式ホームページで「結婚してから8年の年月がたち、2人の生活スタイルが異なるようになりました。お互いに話し合い、仲良しでいるために選んだ道です」とのコメントを発表した。玉置は86年に同郷の女性と、98年に女優薬師丸ひろ子(43)と離婚しており、今回が3度目の離婚となる。
2人は95年、玉置のツアーに安藤がキーボード奏者として参加したことがきっかけで知り合い、99年12月に結婚した。05年の日刊スポーツのインタビューでも2人は手をつないで登場。常に安藤に視線を送り「一番の理解者」と話すなどラブラブカップルだった。
だが、昨年12月に女優石原真理子(43)が自伝で玉置との不倫や心中騒動、暴力被害の詳細を明かしたことで、玉置は深く落ち込んだという。今夏のアルバム発売の際も、PRのための主立った活動はしなかった。昨年のツアーは、安藤もバンドメンバーで参加していたが、今年9月からのツアーに安藤の姿はなかった。玉置の生活は常に音楽が一番で、安藤が玉置に対して夫を求めたことで価値観の擦れ違いが生まれたようだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071202-00000007-nks-ent
玉置浩二3度目離婚…HPで発表
12月2日8時0分配信 スポーツ報知
歌手の玉置浩二(49)がキーボード奏者のさと子夫人(年齢非公表)と離婚したことが1日、分かった。玉置がホームページで「本日、離婚届を提出しました」と発表した。玉置は86年4月に一般人と、98年6月に女優の薬師丸ひろ子と離婚しており、今回が3度目となる。
離婚の原因について「結婚してから8年の年月がたち、ふたりの生活スタイルが異なるようになりました」と説明。「お互いに仲良しでいるために選んだ道です。それぞれの道をいくことになりますが、前を向いて歩いていきます」とつづった。
玉置は自身のツアーやアルバム録音に参加したさと子さんと99年12月に結婚。“夫唱婦随”の活動を続け、昨年の玉置のツアーでも共演したが、今年9月スタートのツアーはさと子さんは不参加だった。女優の石原真理子(43)が昨年12月に出版した自叙伝「ふぞろいな秘密」で、元恋人の玉置からドメスティック・バイオレンスを受けたと公表したが、離婚への影響について関係者は「分からない」とした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071202-00000070-sph-ent
玉置浩二
玉置浩二 -STAR INFORMATION-
- http://www.star-info.org/index2.html
2007.12.01 玉置浩二コメント発表
本日、離婚届を提出しました。
ふたりを応援してくださったみなさん、本当にありがとうございました。
結婚してから8年の年月がたち、ふたりの生活スタイルが異なるようになりました。
お互いに話し合い、仲良しでいるために選んだ道です。
これからはそれぞれの道をいくことになりますが、ふたりは前を向いて歩いていきます。
どうぞこれからも宜しくお願い致します。
玉置浩二
石原真理子の本が 全く原因では無いってのは 絶対に無いだろうね
気持ちに なんらかの影響はあると思う
自分じゃ 終わった事で過去の事とか勝手な事言ってるけどさ
今でも時々テレビに出てきて 涙したりしてるけど
あんなオンナをメディアは相手にすんじゃねーよ!と思う
まぁ 3回も離婚するのは 本人にもなんらかの原因はあるんだろうけどさ。
|
|
|
![]() ![]() |