星野ジャパン、先発はダルビッシュ
=野球日本代表・最終強化試合オーストラリア戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071123-00000003-spnavi-base
11月23日18時34分配信 スポーツナビ
北京五輪アジア予選突破を目指す星野仙一監督率いる野球日本代表が23日、福岡Yahoo!JAPANドームでオーストラリア代表との最終強化試合第2戦を行う。日本代表の先発は今季のパ・リーグ最優秀選手に選ばれたダルビッシュ有(北海道日本ハム)。宮崎での強化合宿では、西武との練習試合に登板し、4回をソロ本塁打1本の1安打1失点に抑えた。一方、オーストラリア代表の先発は、レッドソックス1Aに所属する左腕のアダム・ブラックリー。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071123-00000003-spnavi-base
スポーツナビ - 北京五輪への道
ヤフードーム 入場者 24,647
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 | H | E | |
日本 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 11 | 0 |
オーストラリア | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8 | 1 |
【バッテリー】
〔日本〕 ダルビッシュ、成瀬、渡辺、藤川、上原 - 阿部、相川、矢野
〔オーストラリア〕 A・ブラックリー、ルジッチ、バーンサイド、クロフォード、ブライト、ミッチンソン - ケント
|
|
オーストラリアのピッチャーって みんな大男だねぇ
ピッチャーだけでなく みんなでかいとも言えるけど
テレビで見てても 威圧感ある・・・
中継がはじまった時は すでに1点先制されていて
ダルの立ち上がりはいまいちで どうやら今日は本調子ではナサゲ
それにしても 1失点だけにトドメルあたりはサスガだぁ
3回、4回と 打線が繋がっての得点
4回の荒木の盗塁は うっほほぉ~い
相手も足が早いと思うから 失投を誘うってとこでしょか
3回表
【荒木】 サードバントヒット
【井端】 レフト線ツーベース
【青木】 レフト犠牲フライ(打点1)
【新井】 ライトフライ
【阿部】 レフトオーバーツーベース(打点1)
(ワイルドピッチ)
【村田】 ピッチャーヒット(打点1)
【稲葉】 ピッチャーゴロ
4回表
(投手交代 A・ブラックリー → ルジッチ)
【大村】 ピッチャーゴロ
【川崎】 サードライナー
【荒木】 サードヒット
(荒木 2塁盗塁)
(荒木 3塁進塁)
【井端】 フォアボール
【青木】 ライトオーバーツーベース(打点2)
【新井】 ライトフライ
まぁ いろいろまだ課題はありそうだけれど連勝
この勢いで オリンピックへの切符をゲットして欲しい!!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
![]() ![]() |
http://blog.goo.ne.jp/datian17town/e/5e48ee21fcca6961b3991d2f56446169