ALWAYS 続・三丁目の夕日 - http://www.always3.jp/
Yahoo!映画 - ALWAYS 続・三丁目の夕日


解説: 日本アカデミー賞ほか数多くの映画賞を総ナメにした感動の大ヒット作『ALWAYS 三丁目の夕日』の続編。前作終了から4か月後、昭和34年に春の夕日町三丁目に住む人々の姿を描く。パワーアップしたVFX技術により東京駅、羽田空港、日本橋、また当時開通した、こだまもリアルに再現。情緒あふれる風情で物語を引き立てる。キャストは前作に引き続き吉岡秀隆、堤真一、小雪、堀北真希ら豪華な面々が勢ぞろいする。VFX技術と俳優の熱演が融合し、あらゆる世代が共感できる感動のドラマに仕上がっている。
あらすじ: 昭和34年、東京オリンピックの開催が決定し、日本では高度経済成長期が始まろうとしていた。黙って去ったヒロミ(小雪)を思い続けながら淳之介(須賀健太)と暮らす茶川(吉岡秀隆)のもとに、実父が再び淳之介を連れ戻しに来た。
http://moviessearch.yahoo.co.jp/detail/tydt/id326551/
まず目を引いたのが 淳之介が大きくなった事(笑)
前作では 淳之介を追う茶川の姿に号泣したけど
今回は 茶川とヒロミとのピュアな姿に ホロホロと泣かされて
いいなぁ 恋したいなぁ・・・などと 頭の中は少々脱線(爆)
昭和34年 まだ自分は生まれてない時代なのに
そこに息づく人たちのエネルギーが ものすごく感じられて
とっても懐かしく ほんわかした暖かい気持ちになる
続編というものを期待してはいけない・・・というのを 裏切ってくれるコノ続編でありました。
追記
夜になって 堤真一が出ている「SP」を観たら
ジャニーズ好きの私は いつもなら岡田君中心に観るはずなのに
なぜか堤真一ばかりが気になる(笑)
髪の毛立ててイカル父の姿がダブり
なんだかニヤニヤしている自分が居た(笑)
4日 再び追記
三丁目の勇士だ吉岡&堤が乱入男撃退…「ALWAYS」初日あいさつでハプニング
11月4日10時56分配信 スポーツ報知
昭和ブームを巻き起こした大ヒット作の続編「ALWAYS 続・三丁目の夕日」(山崎貴監督)が3日、封切られた。メーン館の東京・有楽町の日劇1で行われた2回目の舞台あいさつでは、男性客が突然ステージに乱入するハプニング。主演の吉岡秀隆(37)、堤真一(43)らが取り押さえたが、女優陣は大事を取って舞台から引っ込む事態になった。それでも全国での動員は前作の初日比280%と絶好調スタート。目標動員は1000万人で、興収100億円超のメガヒットも見えてきた。
配給の東宝によると、ハプニングが起きたのは日劇1で行われた2回目の舞台あいさつ。6番目の堀北真希(19)のところで前方に座っていた30代くらいの男性客が突然、ステージに向かって突進したという。
男はスタッフを振り切って舞台上手から階段を上ろうとしたが、吉岡、堤が壇上から制止。男を取り押さえるとスタッフに引き渡した。堤は制止する際に足を滑らせてステージから落ちたが、けがはなかった。男は丸の内署に引き渡され、お説教と謝罪文を提出して解放されたが堀北の熱烈なファンだと話していたという。
予想外の出来事に場内は一時騒然。キャスト陣はいったん退場したが、吉岡は引き際に「心配しないでちょっと待ってて下さい」と客席にひと声。不測の事態に備え、堀北を始め小雪(30)、薬師丸ひろ子(43)、もたいまさこ(55)の女優陣は退場。吉岡、堤、三浦友和(55)、山崎監督(43)の男性陣だけで再開した。この日からスタートしたフジテレビ系連続ドラマ「SP」でSP役を演じている堤は役柄そのままの体を張るハプニングに、「今日から『SP』が始まります」としっかりPRと笑いを取り、異様な雰囲気に陥った会場を、一瞬にして和やかムードに変えてみせた。
初回の舞台あいさつでは、キャスト陣が入場すると900人以上で埋まった観客が立ち上がってスタンディングオベーション。三浦が「ちょっと涙が出そうになりました」と話すなど、感動のスタートを切った直後のハプニングになったが、客足は順調。午後3時段階で興収35億円、動員284万人を記録した前作の初日と比べ280%と製作発表時に掲げた目標1000万人に向け、絶好の滑り出しになった。
単純計算すると、興収100億円も視野に入ってきており、実写邦画では03年の「踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」以来のメガヒットになる可能性は十分だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071104-00000063-sph-ent
「SP」の宣伝もできて良かったのかね(笑)
でも 刃物とか持ってなくて良かったよ・・・・・。
(Movie)ALWAYS三丁目の夕日─MV
|
|
|
|
![]() ![]() |
http://blog.goo.ne.jp/umauma1964/e/8b41a5b217ad334705b4461de3c82461
http://blog.goo.ne.jp/cyaz/e/481e862254296888017c3389b01e75d4
http://blog.goo.ne.jp/mokky999/e/1053dbb76cf83880d9d6ef7618cbf02c
http://blog.goo.ne.jp/emeraldolive/e/2306ea3e932bb8682216fc46b23975db
http://blog.goo.ne.jp/d_d-/e/5b695ee1d6b237b842e4cddc70a91597
http://blog.goo.ne.jp/mezzotint_1955/e/a1fdf92f4e1ca0b0136852f52e5272be
http://blog.goo.ne.jp/piro-ek0324/e/f1d4933e45cbd300ad224f58ecc137c7