20070622-3
沖縄のマンタの赤ちゃん、5日足らずで死亡
6月22日10時36分配信 ロイター

 [東京 21日 ロイター] 沖縄美ら海水族館は21日、世界最大のエイの仲間「オニイトマキエイ」(マンタ)の雌の赤ちゃんが、生後5日足らずで死亡したと発表した。飼育されているマンタの出産は世界で初めてだった。
 赤ちゃんは全長1.9メートル。同水族館は公式ウェブサイトで、水槽における父親のマンタとの接触による傷などが死亡の原因と思われるが、詳細については現在調査中だとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070622-00000537-reu-ent


沖縄美ら海水族館のマンタの赤ちゃん死ぬ、親に追われけが
6月21日22時29分配信 読売新聞
 沖縄県本部町の「沖縄美(ちゅ)ら海水族館」は21日、同館で16日に生まれたばかりのオニイトマキエイ(通称・マンタ)の赤ちゃんが死んだと発表した。

 飼育中のマンタの出産は世界初だった。

 雌で体の幅1・9メートル、体重68・5キロだった。大水槽で生まれ、餌付けのため20日、沖合の海上いけすに移されたが、21日朝、沈んでいるのが見つかった。水槽で飼育中、父親のエイに追いかけられてガラスなどに接触し、傷や打撲を負ったのが原因とみられるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070621-00000515-yom-soci


Yahoo!ニュース - 検索結果(動画) マンタ


飼育中は世界初!マンタが出産 沖縄県
20070622-4 <日テレNEWS24 6/17 18:54>

 沖縄・本部町の「沖縄美ら海水族館」で16日夜、マンタが出産した。飼育されているマンタの出産は、世界でも初めてだという。
 誕生したのは、オニイトマキエイ、通称・マンタのメス。体の幅は約1メートル90センチ。丸くたたまれたような格好で生まれた後、すぐに元気に泳ぎ出した。

 マンタはエイの中でも最も大きくなる種類で、親のマンタの交尾は去年6月に確認されていた。
http://www.news24.jp/86315.html



生まれた瞬間の映像を見て 感動した人も多かったはず

残念だったね・・・・・




ブログランキング・にほんブログ村へ