乱射事件の全容解明に全力=大学側の対応も検証対象に-米
4月17日19時0分配信 時事通信
【ブラックスバーグ(米バージニア州)17日時事】米バージニア州ブラックスバーグのバージニア工科大学で史上最悪の32人が死亡した銃乱射事件で、警察当局は17日、捜査を続行し、自殺したとされる容疑者の特定を急ぐとともに、事件の全容解明に全力を挙げる。大学当局が学生の安全確保に適切な対応を取ったかどうかも検証の対象となりそうだ。
これまでの警察や大学の発表などによると、米東部時間16日午前7時15分(日本時間同日午後8時15分)ごろ、同大学構内の寄宿舎で最初の銃撃が発生し、2人が死亡。これに次いで午前9時45分(同10時45分)ごろ、ドイツ語の授業が行われていた講義棟で乱射が起き、30人が殺害され、犯人の男1人も自殺を図ったとされる。また、少なくとも15人が負傷した。
【関連記事】 銃乱射、計画的犯行か
【関連記事】 「第2の発砲」で犠牲拡大=大学・警察の対応に批判も
【関連記事】 携帯映像に27発の銃声=犯人、「教授射撃後に乱射」と学生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000122-jij-int
この事件に関する動画ニュース - Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース - 米バージニア工科大銃乱射事件
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/virginia_tech_shootings/
全米ライフル協会が哀悼の意=コメント控える-大学乱射事件
4月17日16時1分配信 時事通信
【シカゴ16日時事】銃規制に反対するロビー団体、全米ライフル協会(NRA)は16日、バージニア州のバージニア工科大学で発生した銃乱射事件について、大学関係者の家族とこの悲劇の影響を受けた人々に対し、全国民とともに深い哀悼の意を表するとの声明を発表した。
声明は「われわれの思いと祈りは被害者の家族とともにある」とする一方、事実が明らかになるまではこれ以上のコメントを差し控えるとしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000102-jij-int
朝から入ってきた大惨事のニュース
わかってくればくるほど 学校側の対応のマズサが浮き彫りになる
銃社会のアメリカの恐怖・・・・・。
毎度の事ながら 銃規制へと世論は盛り上がる事だろう
政治家が 声明を発表したり
でもそしてこれも 毎度のごとく 全米ライフル協会が規制に反対し・・・・・ウヤムヤで沈下
悲劇が何度起きても なんともならない国アメリカ。
(2007-04-17 19:49:16)
************************************************************************
(18日追記)
メモに他の学生の悪口=チョ容疑者、異常行動も-米紙
4月18日7時0分配信 時事通信
【シカゴ17日時事】米紙シカゴ・トリビューン(電子版)は17日、バージニア工科大学で起きた乱射事件のチョ・スンヒ容疑者の部屋から、同大学のほかの学生に対する激しい悪口を書き連ねたメモが見つかったと報じた。同容疑者には、女性を付け回すなどの異常行動もあったという。
関係筋によると、メモは寄宿舎のチョ容疑者の部屋で見つかり、「金持ちのお坊ちゃんたち」「道楽」「いかさま師」などの激しい非難や不満の言葉が書かれていた。また、死亡した同容疑者の腕の内側には赤いインクで「Ismail Ax」と書かれていたが、意味は分かっていない。
さらに、捜査当局筋によれば、チョ容疑者は最近、女性にストーカー行為をしたり、寄宿舎の部屋に火を付けたりするなどの異常行動が見られた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070418-00000025-jij-int
![]() |