F1は見たいけれど 最後まで見ていられず

不本意ながら テレビ放送前に結果確認を・・・・・

これで安心して(?)寝られる(笑)

マッサが今季初優勝/F1
4月15日22時58分配信 日刊スポーツ
<F1:バーレーンGP>◇決勝◇15日◇バーレーン国際サーキット◇1周5・412キロ×57周
 フェラーリのフェリペ・マッサが、今季初優勝を果たした。ポールポジションから先頭に出ると、新人ハミルトン(マクラーレン)の猛追を振り切り、1時間33分27秒515でフィニッシュ。昨季最終戦のブラジルGP以来の勝利を挙げた。
 ハミルトンは2位で、デビューから3戦連続表彰台の快挙。ライコネン(フェラーリ)が3位、昨季総合王者のアロンソ(マクラーレン)は5位だった。スーパーアグリの佐藤琢磨、ホンダのバトンはリタイアした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070415-00000057-nks_fl-moto


【F1】F1バーレーンGP、フェラーリ今季2勝目! マクラーレンの新人が快挙達成
4月15日22時46分配信 ISM
 2007年F1第3戦のバーレーンGPは、現地時間(以下、現地時間)15日、バーレーン・インターナショナル・サーキット(1周5.412km)で決勝日を迎えた。午後2時半(日本時間:午後8時半)より、57周の決勝レースが行なわれ、フェラーリのフェリペ・マッサが1時間33分27秒515(平均速度197.887km/h)でポール・トゥ・ウィンを決めた。

 オープニングラップで接触があり、Hondaのジェンソン・バトンなどのマシンがコース上に止まったため、セーフティカーが導入される荒れ模様のレースとなった。ポールポジションからスタートしたフェラーリのF.マッサが今季初勝利をつかみ、2006年最終戦のブラジルGP以来の通算3勝目を挙げた。フェラーリは開幕戦に続き、今季2勝目となった。

 マクラーレン・メルセデスの新人ルイス・ハミルトンが2位表彰台に上がり、デビューから3戦連続で表彰台を獲得。新人のデビューから3戦連続表彰台はF1史上初の快挙となった。3位はフェラーリのキミ・ライッコネン。マクラーレンの王者フェルナンド・アロンソが5位に終わったため、ドライバーズランキングのポイントリーダーはF.アロンソ、K.ライッコネン、L.ハミルトンの3名が22ポイントで並んでいる。

 ポイント圏内は、BMWザウバーのニック・ハイドフェルドが3戦連続で4位。5位F.アロンソ、6位ロバート・クビサ(BMWザウバー)、7位トヨタのヤルノ・トゥルーリ、8位ルノーのジャンカルロ・フィジケラとなっている。

 J.トゥルーリは2戦連続でポイントを獲得。他の日本勢では、もう1台のトヨタ、ラルフ・シューマッハが12位。HondaのJ.バトンはオープニングラップで姿を消し、ルーベンス・バリチェッロは13位だった。SUPER AGURIは佐藤琢磨、アンソニー・デビッドソンの2台ともエンジンブロー。佐藤は今季初のリタイアとなったが、規定周回をクリアしていたA.デビッドソンは16位完走となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070415-00000101-ism-spo



なんでだろうねぇ このエンジン音炸裂のテレビを見つつ

見てると眠くなるのよコレガ


スタート見ると満足しちゃうあたり

私って変なのか(笑)


ブログランキング・にほんブログ村へ